一昨日のことですが毎年恒例の「中・四国ニスモショップ合同サーキットミーティング」へ行ってまいりました。
当日は疲れ切ってバタンキュー..... 次の日は娘の七五三で1日バタバタしていて本日ようやくブログアップですw
おじさんは朝早いのが苦手なので、今回もおちゃっぱさんと湯郷温泉に前泊
当日も温泉を堪能してから岡山国際サーキットへと向かいました。
今回車に大きな仕様変更はなく、見た目ニスもどきエアロボンネットと新規中古Sタイヤ(A050M)での参加です。 OIRCライセンス取得したものの4月以来7ヶ月ぶりでうまく乗れるかがとても心配です。w

hiro.さんアリガト(はぁと)
てなわけで走りました。
午前中1本目は乗り方ぜんぜん分からなくなってて 1'51"065 とグダグダなタイムで、走行の合間にプロの同乗走行をお願いしました。(松田選手ありがとうございました)
ブレーキの使い方やラインがまったく違い、2本目は同乗走行をイメージしつつ何とか感触をつかみ 1'47"401 を記録できました。
午後の3本目にベスト更新を目論んでいたんですがクリアが取れず 1'48"478 が午後のベストでした
結果はこちら

公式タイムでは 1'47"401
サーキットアタックカウンターではBest更新!?
今回もGPSロガーを装着して「LAP+ Analyzer web extension」を利用してみました。


「LAP+」 http://dp3.jp/dp3/
「岡山国際サーキット ランキング」 http://labs.dp3.jp/index.cgi?mode=ranking&actag=okayama
同乗走行&BestLAPの動画です
まだまだコース幅やブレーキが全然使いこなせていません。
がんばればタイムはまだ縮めれそうです。
当日はfindchampさんに大変お世話になりました。
またDr.TETSUさんYさんをはじめいろいろな方とお会いできて大変充実した一日を過ごせました。
Posted at 2010/11/22 16:18:34 | |
トラックバック(0) |
GT-R | クルマ