• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nephronのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

OS Super Lock LSD

OS Super Lock LSD当初ATSのカーボンLSDを考えていたんですが比較的トラブルが多いとのうわさで無難な製品にすることとしました。
そこでニスモのGT-ProとOSのSuperLockで悩んでいたんですが、オイルなど全部つきで安いニスモに傾きかけていたところ、ニスモのはサイドフランジをBNR32用に変えないといけないとのこと。 以前はそれが1個1マソ以下だったんですが今は1個イチキュッパで左右で約4マソ、片側は秘密基地に転がってるのがあったのですが差額がそんなに出ないことから巷で評判のよいOSのSuperLock LSDに決定しました。 初めてのLSDなので1.5Wayとしイニシャルトルクは秘密基地のWさんにお任せの仕様で発注してもらい、発注後約3日で昨日納品。(OSなかなか仕事が速いですな~)

そして本日、某秘密基地へ車の点検に出すという名目で日帰りLSD交換へ行ってきました。
朝10時に車を預け近所のLoftをブラブラし昼飯食って13時前に携帯が「できましたよ~」って早っw
もとがトルセンデフのためかピニオンギアやファイナルに負担が掛かった様子もなく特に追加作業もなくすんなり組めたとのこと。
その後しばし談笑してお店を後にしました。
以前友人のLSD装着車に乗ったとき交差点で派手にバキバキ逝ってたので、おっかなびっくり交差点に入りアクセルを踏みましたがバキバキ言う事もなくスーッとターンして拍子抜けでしたw
最近のデフはいいとこ取りですごいですね。

談笑中に「そういえばktr230さんは今日車取りに来るんですか?」と伺ったら、すでに車は昨日取りに来たと..... 一昨日の夜に出したはずなのに既に昨日納車しているとは相変わらず作業早いですな
Posted at 2009/02/08 16:31:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2009年01月31日 イイね!

久々に

久々に今日は久々に三刀屋のマリ○ーサに行ってきました。
が、僕はチョロQもらえませんでした(爆
ここ島根は毎週末荒れ模様で雪が降りまくり.....
特に三刀屋は山深いところにあるのでノーマルタイヤでは近づくことも出来ませんでしたw
久々のニスモショップでしたのでやはり話題は例のパフォーマンスロッドに。 結構良さげですが、nismoのやつはお値段\105,000!!

高いな~と思っているとカウンターにこんな雑誌が「Gワークス2月号」
なんとナイトページャーがZ33のパフォーマンスロッドを流用するキットを開発中
取り付けもかなり楽そう.....
さっそくイノ○エさんに純正部品お幾ら?と尋ねたところ
オンラインのFASTで検索検索~ 「うっ 値段は教えられません」とお茶目なお返事
実際のところは日産カード会員だから10%Offで5マソでお釣りがくる.....
これは.....キットが安く出れば買いかな~と思案中です

さらに本日は3月に車検があるつもりで米子の秘密基地まで遠征
車検ついでにあわよくばLSDの装着を.....と画策しに行ったんですが
着くと同時にnephronさん車検来年ですよ~と.....
あれ? 去年車検したっけ???? 車検...... してました(爆
まぁ どこのLSDがいいかいろいろとお話を聞いて帰りました.....
さて LSDの口実 どうしようか......
Posted at 2009/01/31 23:16:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年11月24日 イイね!

GTNET チャレンジカップ

今回お友達のF39さんに誘われ岡山国際サーキットで行われるGTNETチャレンジカップに参加してきました。
当日は残念なことに雨降りで、ウエットで岡山国際を走るのは初めてと言うよりウエットでのサーキット走行が初めてで最初はアクセル・ブレーキともおっかなびっくりでしたが徐々に踏めるようになり良い経験ができました。


とにかく車を壊さず無事帰れるよう誓った二人でしたが自分は回ってしまいました。w

ちょっと早いですが今年の走り収め?
Posted at 2008/11/25 16:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年11月02日 イイね!

ニスモ中四国合同走行会(岡山国際サーキット)

ニスモ中四国合同走行会(岡山国際サーキット)昨日はニスモ中四国合同走行会へ2年ぶりに参加しました。

今回は余裕を持って行くため秘密基地のWさんと参加するIさん、おちゃっぱさんと4人で湯郷で前泊しての参加でした。

当日は余裕を持ちすぎてサーキットに到着したのは8時過ぎ・・・・
準備する時間がほとんどありませんでした。 反省
今回の走行会はなぜか当日までタイムスケジュールが知らされず受付して初めてもらえるという不思議なものでした。

渡されたスケジュールでは
 9:40~ ジムカーナ(パイロンスラローム+フルブレーキ)
10:55~ 完熟走行+フリー走行(3グループ 各25分)
  昼食
13:00~ 全車入り乱れてのフリー走行 60分
  ティーパーティー

前泊組みではジムカーナするなら走らせろ&全車60台近くのフリー走行だとクリアラップが取れないのではとプチブーイングが起きていたのは内緒です。w

実際にジムカーナは必要ないのでは?というかそれならカートに乗るほうがいいかもという微妙な内容でした。

その後いよいよ1本目の走行です。
タービンブローしてから10ヶ月ぶりの走行ですでにブレーキングポイントは頭の中になく、おっかなびっくりで徐々につめていくという状態。 最初はホームストレートのストレートエンド200M位でブレーキを踏み減速しすぎて再加速みたいなギクシャクした運転でしたが、最終10ラップ目には自己ベスト更新1'58"005を記録しました。

1本目終了後、今回専属メカに徹して頂いたWさんに車をチェックしてもらったところFブレーキローターのフローティングブッシュの緩みを発見。 なんとその場でキャリパー&ローターを脱着し応急修理完了。無事午後の走行も可能となりました。 どうやら熱によるローターの変形にボルトが引っ張られ折れたのが原因のようでした。 今回ブレーキはローター・パッド共に交換しており以前より発熱量が増えたようです。

その後昼食をとりWさんはIさんのブレーキのエア抜きをしていました。 いゃ~走行会に高度な技術を持った専属メカニックがいると最高ですね。(^.^)b GJ

2本目の走行は開始直後にコースインしましたが予想通り最初に多数の車がコースインしたようでクリアラップが取れず5周したところでピットイン、10分くらい休憩していると続々とピットインしてくるのでこれはチャンスだとコースインしました。 これがドンピシャで4週目に本日の自己ベスト1'53"409が出ました。 このまま更に行けそうだとアタックを続けましたが後半セクションで車が詰まりアタック終了し再びピットイン。 その後コースインしましたが気負いすぎたためダブルヘアピンでコースアウトしその日の走行を終了しました。

それにしても35GT-R速かったです。 5台参加していましたがそれぞれベストタイムが
1'50"280
1'50"479
1'51"600
1'54"209
1'54"526
とすべて50秒前半、これでブーストアップとSタイヤが出たら40秒台は確実ですね。

その後のティーパーティーではビンゴゲームがありましたが開けど開けどビンゴせず。 一緒に参加したIさんとおちゃっぱさんは荒選手と松田選手のサイン入りTシャツをゲットしましたが私はニューテックの非?エコバックしか残っていませんでした。 まぁ貰えただけで良しとしましょう。

今回の走行会はベストを大幅更新できたので非常に嬉しかったです。
24日も走りに行く予定ですが気負わず更なる自己ベストの更新を目指します。
Posted at 2008/11/02 08:24:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2008年09月30日 イイね!

フロントディスクローター交換

みんカラサボり気味のnephronです。今回2連投です。m(__)m
リアのパッドを換えるとフロントも変えたくなるのが人情ってもんで...w
フロントローターも見るとかなり削れていスリットが消えかけているところもあったりてご臨終の様子。
ついでに換えちゃおうと言う事でDixcleのFCRローターBrembo用を入手。






写真を見てもらうと判るのですが私の車のベルはディスクフローティングでなくてベルフローティング仕様。 フローティングブッシュ(ボルト&ナット類)を入手するため以前購入したショップに連絡してみたけど物が古すぎてわからないと言われる始末......;;
困ったときの秘密基地で調べてもらうとオートスタッフ製とあっさり判明。 安心したのも束の間、オートスタッフでももう製作していないとのこと。 
今回削り出しで製作してもらうことになったのですが数タイプあり型データは一つしか残っていないと....とりあえず製作してもらったところこれがドンピシャでした。






無事交換も終わってブレーキフィーリングもすごくよくなりました。
Posted at 2008/10/20 13:37:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「最近車に金かかり過ぎて凹んでます」
何シテル?   11/22 07:39
高校卒業以来17年間埼玉に住んでいましたが、2005年春に地元に戻りました。 車に関しては量販店も、チューニングショップも少なく自動車後進国への移住になってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TrackVision 
カテゴリ:ロガー
2011/01/13 13:45:19
 
LAP+(ラプラス) 
カテゴリ:ロガー
2011/01/13 13:43:14
 
岡国 ピンポイント天気 
カテゴリ:サーキット
2009/11/26 23:15:33
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H11年にBNR34購入し現在まで乗り続けています。 H11.02  ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation