• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

はじめてのりんどう(達成編)

はじめてのりんどう(達成編)
Wolfcityさんの記事をお手本として、ついに林道を駆け抜ける(かなり誇張)ことができました。



残念ながら曇天のため、あまり眺望は楽しめませんでしたが、初めての長いオフロードを満喫しました。

無意味かもしれませんが、短距離をローレンジで走ってみたりしました。

もちろん持参したスペアタイヤの出番もなく、安全に完走しました。

しかし、舗装路って走りやすいんだなぁと言うことを再確認しました。
道路を維持管理されている皆様に感謝!の気持ちを新たにしました。





※関連情報URLに、フォトギャラリーへのリンクを追加しました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/09/20 20:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ ...
ウッドミッツさん

花札
blues juniorsさん

新型コペンに大期待‼️✨💫🎵
「かい」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

レーシングスクリーン交換。一晩の死 ...
ケイタ7さん

攻め駐車
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2014年9月20日 22:12
こんばんわ。

走破、おめでとうございます。

ここは、どこの林道でしょうか?
コメントへの返答
2014年9月20日 22:47
こんばんは。
コメントありがとうございます。

山梨県北杜市にある横尾山林道です。
全線非舗装でしたが、見通しも良く幅員もそれなりにあって、私のようなルーキーにも優しい道でした。
2014年9月21日 7:09
林道デビューおめでとうございます。これからも林道楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2014年9月21日 7:32
ありがとうございます。

石が多い道へ行くとATタイヤがほしくなりますね。
置き場所もお金もありませんが…
2014年9月21日 18:28
こんばんは。

ミッション達成おめでとうございます。

余談ですが、コムロは、未舗装路を走るときは、基本ロ-レンジに入れてしまいます。(賛否両論あるようですが・・・)

どうせスピードは出さないので、ハイレンジの1〜2速で走るよりも、ローレンジだと4速フルに使えますからね・・・

林道をトコトコ走るには、やっぱりローレンジは欠かせないかな・・・と思っております。




コメントへの返答
2014年9月21日 21:04
ありがとうございます。

ローレンジの時、トランスミッション付近からヒューーンという感じの
普段は聞こえない高めのメカノイズが聞こえました。

それで普通なのか判断がつかず、ハイに戻してしまいました。

プロフィール

「今までありがサンキュー」
何シテル?   10/11 17:59
まったり更新します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正 燃料タンクアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 22:51:26
FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 02:13:23
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:50:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス はぐれ(めたる) (トヨタ GRヤリス)
もしかしたら最後のICE車かもしれない、と衝動的に契約してしまいましたが納車日未定→20 ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
深く考えずにモニター応募したら当たってしまいました。 不意に始まった2カ月もの電動モビリ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初代愛車でありドライビングの先生でした。 ほっそい低速トルク、車重に似合わない重ステ、微 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になってすぐに購入した思い出の車です。 ボーナス返済多めのローンを組んでしまって苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation