• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞぅのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

早朝スループレイなのに…

早朝スループレイなのに…実はちょっとゴルフをやる私ですが、軟弱者なので冬は寒くてお休み、夏は暑くてお休みだったりします。
土曜日、久しぶりに仲間とラウンドしようということになり、暑さ対策と渋滞回避を狙って早朝スループレイにしました。
しかし、全国を襲った猛暑の前にはなす術なし。3ホールばかり終わった頃には既に汗だくで、ホールアウトする時にはヘトヘトでした。

スコアも酷いもので歴代ワースト3に入るレベルでしたが、熱中症にならずに帰ってこれただけで良しとします。

写真は、プレー後に塩分補給のため(嘘)食べたラーメンです。
好きな方にはピンとくるお店かもしれません。
Posted at 2014/07/27 09:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2014年07月23日 イイね!

梅雨と、夕立ちと、夏の雲

梅雨と、夕立ちと、夏の雲先週末の関東甲信越地方は、スコールのような強い雨など、梅雨の終わりを予感させる天気でした。

名も無き峠を越えた時には、ヒグラシの声も聞きました。





夕立ちあがりの農道に佇む愛車からも、どことなく夏の夕暮れを感じます。



そして、ふと空を見上げるとこんな雲が。



いよいよ梅雨明け。夏が来ました!
Posted at 2014/07/23 18:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

セカンドカー大活躍

セカンドカー大活躍先週末の旅行は、いわゆるリゾートマンション泊だったので、とにかく大荷物です。
しかも、この時期は意外と湿度が高い越後湯沢なので、自宅の除湿機を持ち込むことにしました。

普段でしたら、駐車場と部屋を何度も往復する羽目になるのですが、今回は以前ブログでご紹介したセカンドカーが役に立ちました。

たしか、山善マルチキャリーMCー90だったかな?
こいつ自体が重いので、ちょっと女性が気軽に使うのは難しいと思いますが、成人男性なら扱いに困らないでしょう。




このように、大型の除湿機とスーツケース、それに段ボール一箱分の食料品や雑貨類を一度に運搬できます。おかげで、今回は荷運びに駐車場まで戻らずに済みました。

縁が高いので、荷物をベルトなどで固定する必要も無く、箱の隙間にiPadをねじ込んだりするのも楽勝です。

また、大径ホイールなのでマンション玄関のちょっとした段差も難なく越えてくれます。



滞在中は、このように畳んで玄関に置いておきました。
Posted at 2014/07/22 21:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月21日 イイね!

上越線毛渡沢橋梁

上越線毛渡沢橋梁約80年ほど前に完成したという、石積みの美しい鉄道橋です。



この通り、現役です。



戦前の建築物は頑丈だと聞きますが、現役を続行し保守されているからこそ、このように世紀を越えてなお「用の美」を保てるのでしょう。





定宿から車で10分ほどのところにあるのですが、撮影スポットまでのラストアプローチが難しく、ナビには妙なルートをお薦めされてしまいました。

関連情報にiPodで撮った動画をupしてみました。
倍速に編集済みなので、こんな猛スピードで突っ走ったと誤解しないで下さいね(笑)
関連情報URL : http://youtu.be/khz4Nz1nDjs
Posted at 2014/07/22 16:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年07月20日 イイね!

魚沼スカイライン&名もなき峠越え

魚沼スカイライン&名もなき峠越え竜ヶ窪から越後湯沢への最短ルートである国道353号線は、土砂崩れのため通行止めでした。
どうせ遠回りするのなら、ということで国道253号線まで進み、魚沼スカイラインを走ってきました。

変わりやすい天候でしたが、途中で護国観音にお参りしたり展望台で景色を眺めたりしながら稜線沿いの道を満喫しました。



その後、南魚沼の農家さんでお米を買い込み、名もなき峠を越えて定宿に戻りました。



そして夕暮れ時の雨上がりに、夏の訪れを感じるのでした。




Posted at 2014/07/20 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「インバウン丼あるかな?」
何シテル?   11/12 14:45
まったり更新します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正 燃料タンクアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 22:51:26
FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 02:13:23
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:50:33

愛車一覧

トヨタ GRヤリス はぐれ(めたる) (トヨタ GRヤリス)
もしかしたら最後のICE車かもしれない、と衝動的に契約してしまいましたが納車日未定→20 ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
深く考えずにモニター応募したら当たってしまいました。 不意に始まった2カ月もの電動モビリ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初代愛車でありドライビングの先生でした。 ほっそい低速トルク、車重に似合わない重ステ、微 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になってすぐに購入した思い出の車です。 ボーナス返済多めのローンを組んでしまって苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation