• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞぅのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

土佐文旦

土佐文旦農業技術と物流が発達し、農産物の季節感が薄れてきている昨今ですが、果樹系はまだ旬にしか見かけないものが大半です。

その中でも枇杷と文旦は旬の時期が短く、それだけに毎年楽しみにしています。

で、今回のお題の文旦は意外とご存じない方も多く、会社などで話しても「何それ?」的な反応が帰ってきます。

と言う私も実は、詳しくは良くわかってないのですが(^_^;)

微妙に品種が違ったりもしますが、地方によってはボンタンとかザボンと言われています。駄菓子屋にはボンタンアメなんてのもありました。

高知県の特産品である土佐文旦は、収穫から出荷までに生産者の方が熟成させてくれているので、変な酸味やエグミもなく美味しいところだけが凝縮されています。




あまりスーパーなどでは見かけませんが、もし機会があればお試しください。

ちなみに今回の文旦は、10kgほど高知県佐川町より取り寄せました。

Posted at 2016/02/21 15:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年02月20日 イイね!

たまにはテイクアウトもいいよね

たまにはテイクアウトもいいよね今日は午後から全国的に大荒れという予報なので、朝からチャッチャと買い出しなどを済ませてきました。

昼作るのも面倒だし、かといって生鮮食料品満載状態の車を置いてゆっくりランチ、も良くないので久しぶりにテイクアウトなど。

以前にブログでご紹介した、ブラウンオニオンカレーファクトリーです。

パクチーは好みが分かれますが、私は平気なほうなので、そのままトッピングしてもらいました。

冷蔵した状態で渡されますので、ちょいとレンチンしていただきました。




うめぇ…
Posted at 2016/02/20 13:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年02月17日 イイね!

気になる車を見てきたお話

気になる車を見てきたお話アルトワークスとイグニス、どっちも気になるのでちょっと見てきました。




アルトワークスは新世代の高剛性ボディだけあって、ゴツくなりましたね。(違)

これは4WDモデルのようで、タイヤからもやる気を感じます。




ボンネットのエアスクープは廃止されたはずですが、まだちょっと面影が残っていて嬉しいポイントです。




切り落とされたフロントオーバーハングがスポーティに感じられます。

さて、お次は新型イグニス。



コンパクトSUVと聞いていましたが、思ったよりも大きいし構造は本格的です。




なんと、リダクションハブまで装備して地上高を稼いでいます。




ではさっそくシンプルなドアを開けて乗り込みます。



運転席はこんな感じ。
自衛官のようにシュッとした男前に話を聞くと、MTモデルは無いそうです。(これは本当)




副変速機は当然として




センターに加えて前後デフロック、とどめに空気圧調整装置まであります。
走れない道なんて、あるのでしょうか…




ちなみに後部座席?には後部ハッチから乗り込むという大胆な仕様。





ドアの内張りが簡素な点も、ワイルドでSUVテイスト満点です。

残念ながら見積もりはもらえませんでしたが、カタログだけ貰って帰ってきました。



あれ?カタログと全然違うぞ!

Posted at 2016/02/17 23:03:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

馬鹿のつく正直

馬鹿のつく正直なかなか更新できないので、ちょっとした小ネタを。

最近のネット広告は、ユーザの興味や表示している記事に合わせて内容を変えてきます。

ただ、所詮はプログラムで処理しているので、字面だけで判断してしまって、文脈的には逆効果な選択をしたりします。

で、タイトル写真がその例。
ちょっと笑わせてもらいました(^^;;
Posted at 2016/02/12 00:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2016年01月17日 イイね!

ふるさと納税のはなし

ふるさと納税のはなし昨年から制度改正され使い勝手が良くなったので、ふるさと納税をしています。

納税額が読めてくる年末近くに実施した分の記念品が、ぼちぼち届きはじめています。前回ご紹介したつや姫も、その仲間です。

そして今回のいただきものは、鹿児島県産ジャガイモです。
なんと、10kgもありますので夫婦ふたりでは消費が追いつきません。





ともあれ、米とイモが大量に手に入ったので、食費の面で家計が助かります(^ ^)

Posted at 2016/01/17 21:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テレビぶっ壊れた…マジカヨ」
何シテル?   08/25 00:18
まったり更新します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 02:13:23
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:50:33
備忘録・ワイパーアーム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 21:35:55

愛車一覧

トヨタ GRヤリス はぐれ(めたる) (トヨタ GRヤリス)
もしかしたら最後のICE車かもしれない、と衝動的に契約してしまいましたが納車日未定→20 ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
深く考えずにモニター応募したら当たってしまいました。 不意に始まった2カ月もの電動モビリ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初代愛車でありドライビングの先生でした。 ほっそい低速トルク、車重に似合わない重ステ、微 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になってすぐに購入した思い出の車です。 ボーナス返済多めのローンを組んでしまって苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation