• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞぅのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

舞鶴名産かまぼこ

舞鶴名産かまぼこあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

今日はちょっとお正月っぽい話題です。

さて、かまぼこと言えば、どんな印象をお持ちでしょうか?
おせちに入ってる。弁当の色どり。うどんor蕎麦の具材…など

あくまで脇役ですし、量の割には値段が張ることもあって、あまり普段の食卓に上る食材ではないかもしれません。

スーパーに行けば夕月や紀文の製品が並んでますし、関東では小田原のものが高級品として有名ですが、ヨッシャ今夜かまぼこ食ったろ!となるようなものではありませんよね。

ここでちょっと皆さんに知っていただきたいのが、タイトルにもあります京都は舞鶴特産のかまぼこです。

新鮮な生魚のすり身を原料に小規模生産しているため、魚の旨味がダイレクトに感じられ、またプリプリとした食感も一般的な量産品とは一線を画しています。

正月に妻の実家へ持って行ったのですが、子供たちに大人気で瞬間蒸発してしまいました。

もし機会があれば、ぜひお試しください。
タイトル写真のように山葵(と醤油)で刺身のように食べるのもオススメです。
Posted at 2016/01/04 15:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年12月25日 イイね!

なんと美味いのだ、つや姫よ!

なんと美味いのだ、つや姫よ!思うところあって山形県鶴岡市にふるさと納税をしたところ、記念に「つや姫」というお米をいただきました。

ちょうど買い置きのお米を食べ尽くしたところだったので、さっそく土鍋で炊飯してみました。

炊いている時から良い感じだったのですが、蒸らし終わって蓋を開ければこの通り!




しかも、本日はお歳暮に明太子を頂くという幸運にも恵まれ、あっという間に食べ尽くしてしまいました。




こんな美味しいお米を知らなかったとは、己の不明を恥じるばかりです。

皆さんも店頭で見かけることがあれば、ぜひお試しください。
Posted at 2015/12/25 20:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年12月20日 イイね!

姫の湯@箱根大平台

姫の湯@箱根大平台箱根は大平台に、ちょっと良い共同浴場があると聞いて行ってきました。





少しわかりづらい所にあるせいか、お客さんも地元の人中心で、皆さん静かに熱い湯に浸かっています。

内部はこんな感じです。

当然のように源泉掛け流しですが、泉源温度が高いため加水されています。




短時間ですっかり茹で上がり、駐車場までを涼みながら気持ちよく歩いて帰ります。




少し狭いながらも駐車場もありますし、登山鉄道の駅からも近いのでオススメです。



関連情報URL : http://www.himenoyu.net
Posted at 2015/12/20 22:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2015年12月18日 イイね!

白湯に目覚める

白湯に目覚めるお茶もコーヒーも大好きな私ですが、カフェインを摂ると自然の呼び声を敏感に感じ取る体質なので、就寝前や外出時には控えています。

で、いきおい麦茶を飲む機会が多くなり、冬でもヤカンで煮出す毎日です。この時期は淹れたての熱い麦茶も良いのですが、さいきんの私的にブームなのが「白湯」です。

本当に何の捻りもなく、ただ電気ケトルで沸かしたお湯をコップに注ぐだけ。もちろん葛粉なんて洒落たものは入れません。

優しく身体に浸みるような感覚。これは結構ハマります。
どれくらいかと言えば、南部鉄器の鉄瓶が欲しくなるくらい。

みなさんも、普段の飲み物に飽きたら是非お試しを…
Posted at 2015/12/19 00:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年12月07日 イイね!

ブラウンオニオンカレーファクトリー@板橋区

ブラウンオニオンカレーファクトリー@板橋区チェーン店も含め、周辺にこれといった飲食店がないエリアに、シャレオツなカレーハウスが忽然と現れました。

店名に負けず、飴色玉葱の風味が十分に生きているヨーロピアン系のカレーが出てきます。




なんでも都内の某カレーハウスで出す用のルーを仕込むための拠点を店にしているとかなんとか。

とは言っても、工場然とした雰囲気は全くなく、お洒落な内装でスタッフの格好も意識高い系です。(褒めてます)

付け合わせにはミルクスープが、デザートにはフローズンヨーグルトがついてきます。




二台分ですが、駐車場もあります。
お近くにいらしたらぜひ…




住所の書き方もシャレてます…
関連情報URL : http://brownonion.tokyo
Posted at 2015/12/07 18:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「テレビぶっ壊れた…マジカヨ」
何シテル?   08/25 00:18
まったり更新します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FUJITSUBO AUTHORIZE R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 02:13:23
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:50:33
備忘録・ワイパーアーム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 21:35:55

愛車一覧

トヨタ GRヤリス はぐれ(めたる) (トヨタ GRヤリス)
もしかしたら最後のICE車かもしれない、と衝動的に契約してしまいましたが納車日未定→20 ...
ホンダ EM1e: ホンダ EM1e:
深く考えずにモニター応募したら当たってしまいました。 不意に始まった2カ月もの電動モビリ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初代愛車でありドライビングの先生でした。 ほっそい低速トルク、車重に似合わない重ステ、微 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になってすぐに購入した思い出の車です。 ボーナス返済多めのローンを組んでしまって苦 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation