• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

ETC助成制度はお早めに♪

ETC助成制度はお早めに♪ みんカラの人はすでに持っている人が大半かと思いますが、念のためまだの方のためにリンクを張っておきます。

道路公団が「助成制度」をやってます。なんとお役所らしく3/12~3/31までという年度内予算消化試合かのような期間の短さ。
しかしお得ですのでまだの方はお早目の申し込みを。

高速道路の1000円の恩恵は当然ETCが前提ですからね!!

ちなみに取扱店で助成を受けるのが得か、無料のETCを取り付け料だけ払ってつけるかのどちらがコストパフォーマンスがいいのかはケースバイケースなので、自分が欲しいETCがあれば前者、逆に最低限ので構わなければ後者がお薦めかと。。

当の私は車は今ので満足しているのでバイクの付け替えを予定しています。(二輪のETCが始まる前にモニターしていたのがデカいのなんの(^^;;

これで配線も機器もスッキリでいい感じです。バイクは品物が高くその分助成金が高いことや普及率がまだまだ低いことで取扱店では電話が鳴りっぱなしだそうです。私は最後の一つの店の展示品をゲットしました。ラッキーでした♪
ブログ一覧 | おススメ | クルマ
Posted at 2009/03/10 14:26:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

初洗車
2時パパさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 16:03
ブログの内容かぶっちゃって失礼しました^^;

バイクの助成は3倍なんですね~。
車載器ってどのくらいするんですか?
かなり高いのかな~(汗
コメントへの返答
2009年3月10日 17:09
タグを見ても人気なように今の時期はETCもののブログは多いですよ。
バイクは助成が3倍なので実勢も車の3倍くらいかと。。
バイクは室外なのでどうしても雨対策などあり、さらに出てる数も少ないので(メーカーなんかたった1社とかw)だから高いんですよ。
ちょっと前まで分離タイプで5万円くらいしたんですが一体型が登場して3万円台にまでなりました。かなり小型化していい感じです。

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation