• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

さらに災難つづき(T ^ T)

さらに災難つづき(T ^ T) スタッドレスのエアーバルブキャップが塩カルの影響か全く取れない(><)
クレ556吹き付けてプライヤーでまわしてもびくともしない。金属の材質が違うと酸化してとれなくなるという噂も(汗
熱くして熱膨張で外すか、サンダーとかで削るのがいいのか。はたまた次期スタッドレス交換でバルブごと交換なのか?!
まったく災難続きの春です(><)

追記
↓下のURLのキャップ、おいらのと全く一緒のヤツのようです。パーツレビューに注意書きしておこう。。
ブログ一覧 | OTL | クルマ
Posted at 2010/04/18 21:26:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 21:51
無理して回したら、
付け根からねじ切れる
とか、なっちゃいそうですねw
コメントへの返答
2010年4月19日 9:30
プライヤーとモンキーの二段攻撃で一緒に回っちゃって本当にその恐れが(滝汗
2010年4月18日 22:24
556さんは、なかなかこうCM通りには・・・。
何回か試してみましたけどね~。

もし来シーズンにタイヤ新調なら、その時にバルブ毎ってのもありですね。

あとは、、、Dラーでやってもらうとか。。。
コメントへの返答
2010年4月19日 9:32
GSとDで見てもらいましたが、回りませんでした(><)
ムリに取ることもできなくもないそうですが、ホイールを傷つけちゃうよりもバルブごと新調が安くていいそうな。。。
2010年4月18日 22:41
どうも♪

なんだか災難続きのようですが…

簡単に、とは言いませんが…
そのバルブキャップ、恐らく外せます。
Dラーでも可能なはずです。
コメントへの返答
2010年4月19日 9:34
これがなかなかに手ごわくて。。
一応GSとDで見てもらましたが、外れませんでした。(><)
ちなみに全く同じキャップで同じ目にあった人の整備手帳ではサンダーで切ってましたw
やはりゴムが無難ですかね(汗

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation