• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

スタッドレスを脱がさないで///

スタッドレスを脱がさないで/// って世代がバレますがなw
最近潜り気味ですがちょい浮上っw

さすがに4月中旬に履き替えましたが、なんとその翌日右フロントがバーストしてました。運良く走行中ではなかったのが幸いですが、夜遅くに仕事が終わって駐車場から出ようとしたらなんかハンドルが取られておかしいと降りてみたらペッちゃんこ(><)

近所のスタンドまでなんとか自走し、その日はスペアに変えてもらってタイヤを注文。翌日見つかり即交換。スタンドのオニーさんの手際の良さに感動しきり。。

このバーストしたタイヤ、実は昨年の梅雨あたりに一度縁石に乗り上げてサイドウォール付近がプクっと少しだけなったまま放置してたんですよね。いやー普段高速乗るので危なかったかも。。(滝汗

皆さんも気をつけましょうね!
ブログ一覧 | OTL | クルマ
Posted at 2011/04/28 00:44:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年4月28日 6:56
体 車 アルミが無事で 何よりです
コメントへの返答
2011年5月1日 7:40
そうですね。ダメージがタイヤだけで済んだので天に感謝ですね♪
ちなみにGSで取り寄せたタイヤがPlayzでも価格コム級の安さだったのが助かりました
2011年4月28日 8:04
(`∇´ゞ了解!気を付けま~す
コメントへの返答
2011年5月1日 7:41
ちょっとくらいなら大丈夫かが危険ですね。。。(^^;;
2011年4月28日 12:51
オイラもヒットしたことがありますが、幸いリムガードに助けられました。
でも、一応タイヤ屋さんに見てもらったら、フロントには履かず、プクーッとなってきたら早急に交換してくださいと言われましたよ~。

大事故にならず、何よりです。。
コメントへの返答
2011年5月1日 7:43
一応そのときはタイヤ屋さんとかGSとかでも見てもらったのですが、教科書的には換えた方がいいが、自分ならやり過ごすレベルだということで放置してました。。数ヶ月後にこんなことになるとは。。((((;゚Д゚)))ガクブル
2011年4月28日 22:51
大事にいたらず、良かったですね~(^^;

仲間内で何かあったら悲しいので、お互い、
十分注意しまっしょ(;´ー`)ノァ´`´`…
コメントへの返答
2011年5月1日 7:44
凹みましたが高速走行中だったことを考えれば天に感謝せねばならないですね。お互い気をつけましょう♪

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation