• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

3列目ってどう使ってますか?

3列目ってどう使ってますか? 写真は最近のラゲッジアンダーボックスの使い方

以前までは3列目の右側を跳ね上げて、そこに大きな旧式A型ベビーカーを横にして置いてました。
しかし、車輪が汚れているときに気を使うのと、取り出すのが面倒なのと
3列目の片方が犠牲になるのが難点でした。

しかし写真のようにラゲッジを開けて縦に突っ込めば、(うちはアンダートレイ付きなので)車輪が汚れていても大丈夫だし、後ろの窓にも干渉しないし、取り出しも楽だし、まだ半分スペース開いてるし、3列目も使えるし、いいことづくめです。

そして日曜日に親戚の子どもも乗せて公園へ遊びに行ったときのこと
初めてといってもいいかもしれませんが、まともに3列目を使いました。

正直な話、Big3列Fun8人って言ったって、アルとかエルに比べれば
3列目って大人が座るのには厳しめですよね。
でも子供が座るのには十分なスペースであることが分かりました。

2列目と3列目を楽々ウォークインしてはしゃぎ回っている子供たちを見て
えも知れぬ優越感に浸ってしまいました。開発者の思うつぼ?!ですね。(^^;;

3列目を使ってもラゲッジをここまで機能的に使える車は
恐らくセレナだけでしょうね。素晴らしい(ぱちぱち
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2006/11/20 19:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2006年11月20日 20:42
家族で出かける時は3列目も
使っていますよ~。

普段は会社の仕事を運んで来る
時があるので 3列目をたたんで
荷物を積んでいます。

大きな荷物も積みやすいです(^^♪
コメントへの返答
2006年11月20日 20:49
そうでしたね。
多いですからね。

助手席側にチャイルドシートがあるので、運転席側にもオートスライドつければよかったと思ってますよ。今にして思えばですが。。
2006年11月20日 21:00
ラゲッジアンダーボックスは良いですよね♪
前後の長さを縦方向で補って余りあるものがありますよね。

3列目ですが家でも子どもの指定席です。
いまでは大きいですが・・・・

エルグランドと比べて質感はさておき負けてないですよ。
広さ(高さを含め)!エルも大人3人はきつい酢。
いろいろ乗り比べてセレナを選んだあずさ2号でした。
コメントへの返答
2006年11月20日 21:17
さすがに3列目に大人3人というシチュエーションはそうそうないですが、子供が余裕で座っているのを目の当たりにしてなんだかうれしくなります。

ラゲッジアンダーボックスですが、DOPのトレイをつければ、汚れ物も気にせず積めるのでとても重宝してます。
超オススメですよ!!
2006年11月20日 22:12
アンダーボックスは秘密のパーツの倉庫・・・。

3列目は2世帯なんで良く使いますね~。
嫁の実家に行ったときも使います。
普段はバックドアに当たらないくらいにめいいっぱい倒して、荷物を置けるようにしてありますね~。
コメントへの返答
2006年11月20日 22:38
コメありがとうございます
あ、そうか、3列目も倒せるんですね。また新たな使い方ができそう。。
2006年11月20日 23:08

ベビーカーはB型もA型も3列目を普通に使用したまま折りたたんで最後部に積みます。
自作ラゲッジネットが付いていますので、バックドアには当たりにくいです。
ラゲッジアンダーボックスを新車納入時に買いました。
2万円也。結構しますがあの形ぴったりのパーツはありませんので仕方なしに。
釣りに行ったり、海水浴に行ったりすると水にぬれたものとか出ますので、それを入れようかと。

フラットにしたことまだありません^^

広くして子どもを放し飼いにしたいと思いますが、一度放し飼いにするといつもしなくてはいけなくなるような気がしてさせていません(^^;;
友人の家ではそのようになったようです。危なっかしくて、注意するのだが、しても聞かないとか。。。
コメントへの返答
2006年11月21日 0:46
B型ならラゲッジボックスに全部収まりそうな気がするのですが、でっかいA型なもので。。

トレイは私も高いと思いましたが代替品がないんですよね。

あんまり騒ぐようなら注意しますが、その昔私も友人の家のキャラバンの広さが好きだったのを思い出して、エスカレートしない程度に遊ばせました。運転中はきちんと座らせますが。。
2006年11月21日 12:44
はじめまして!ベビーカーをラゲッジに
こんな方法で収納できるんですね!!
参考になりました!!
我家では、3列目はなかなか使用する機会が
ないのですが、娘が1人で座って喜んでおります。

コメントへの返答
2006年11月21日 20:55
3列目って跳ね上げたり椅子にしたり寝かしたりいろいろな使い方ができていいですよね。3列目をフルで使う日が来るのかな。。。
2007年1月30日 9:26
どもです!!
現在HS購入を検討中なんです(^^)

やはり寝かせてA型は入りませんか?

この立てる積み方だとラゲッジマットは必要無さそうですね?
ラゲッジマットをやめてラゲッジボックスにしようかな?
コメントへの返答
2007年1月30日 10:03
おお! A型はたぶんキツいかと。B型なら。ちなみにフタを上げればA型でも入るかも。。サイズによりますが。

ラゲッジマットは社外品あるので必要なさそうですが、ラゲッジボックスはDOPしかないのでこのタイミングで必須でつけたほうがいいですよ。便利です。それとオートスライドは両側欲しくなりますヨ。(私片側)

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation