• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

初スタッドレス体験

初スタッドレス体験 昨日は起きたら銀世界になってました。そうです。初のスタッドレスによる雪道走行の機会がやってきましたよ。今までずっと都会暮らしだったので、雪道と言えばチェーン装着しての走行しか経験がないもんで(←字にするとわかりにくいですがこれも諏訪弁)
いやー坂道でも滑らない。本当に不思議なタイヤですね。何であんな溝だけでこうも変わるもんかね。??? それだけで感動ですよ。
しかし油断は禁物。一面雪のときは大丈夫だったのですが、溶け出したシャーベット上の所や日陰で凍ったところは、注意してないとまずいですね。一回ホイルスピンしたのと、滑って曲がれなかった交差点もありました。(^^;;
もう少し慣れが必要なようですね。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/12/30 05:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年12月30日 17:52
沢山雪が降った方が逆に滑りません。

解けて凍ると始末が悪いですよ~

ゆっくり走るしかありませんね!

コメントへの返答
2006年12月31日 0:52
ですね。
昔チェーンでわざと路肩の雪に片輪乗せたら半回転してZ(なぜかおばちゃんが乗ってた)とご対面したことがありますよ
2006年12月30日 21:33
ホイールスピンやら急ブレーキやら遣ってみてください(低速レンジでね)。
進行方向と反対にステア切る感覚を養いましょう♪
高速走行では無理は禁物です(神経と寿命が磨耗しますので)。
コメントへの返答
2006年12月31日 0:55
雪の日はなるべくまっすぐな道を通るようにします。
昨日、前の車(老人運転)に急ブレーキかけられて、危うくカマ掘るところでしたが、タイヤはしっかりグリップしてくれて助かりました。ヒヤッとしますね。

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation