• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けひ(^^♪のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

セルが回らない(><)

誰か同じ症状の方いませんでしょうか?

事故で修理してからなのですが、いままでは稀な確率でセルが回らず、そのときは3分くらい休ませておけば難無く始動したので特に気に留めてなかったのですが、昨日はうんともすんとも言わず、しかし2時間後に何事もなかったかのようにセルが回って始動しました。その後何度かエンジン止めましたが全く問題なく再始動可能でした。

Dでコンサルトで調べてもよくわからず、また再現したらお電話をということで安心していたのもつかの間、本日早朝▽e☆@。 さん捕獲に向おうとしたらまた掛からず、あえなく断念。しかも今度は未だにかかりません(><)

ちなみにバッテリーは正常です。セルだけが回らないんです。症状としては、セルが回らないときはスイッチの有無にかかわらず全点灯します(ライトなど)
感覚的には、PやN以外のギアでエンジンスタートしようとしてもセルが回らないような感じです。

どなたかヘルプ~(><)


追記:
皆さんのコメントやこのサイトの症状を参考にキーを直接取り出して挿したらあっさりと掛かりました。
そういえば昨日も直接かけたその10分後に掛かったので怪しいです。外して直接かけたときにキーとして認識したのかもしれないので、やはりイモビなの・・か?!

再発したときにまた試してみますし、Dにイモビの点検も依頼したいと思います。皆さん参考になりました。ある意味Dのメカニックよりも的確な意見をありがとうございました。(特にジハさんw)
Posted at 2009/01/11 11:14:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | OTL | クルマ
2008年12月05日 イイね!

ホンダ、F1撤退へ?!

アサヒコムのニュースなのでそれなりの信ぴょう性かと

ホンダ、F1撤退へ 「売却か解散」報道否定せず

こりゃ大変な世の中になってきましたね。
非正規雇用者は年も越せないなんてニュースで溢れてますが、こりゃ来年には正社員ですら全く他人事では済まされない事態になってきますね。まして事業主ならなおさら。。。

今までがバブルで本来の在り様に戻るのか
地球環境のためにはこれでいいのか

いろいろ考えさせられます。。。

オイルの投機マネーしかり、

一部の富めるものが、その他大勢を振り回す現在の資本主義が行き着くところまで行った姿なのかもしれません。個人的にはスポーツ選手の高額すぎる年俸だって、それをほかの弱者に少しでも回せないのかと思ってしまいます。

かといって社会主義がいいということにならないのは歴史が証明しています。
その人ならではの、自分自身の確固たるロールモデルを熟考せざるえをない世相になっているのかもしれません。
Posted at 2008/12/05 09:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | OTL | ニュース
2008年10月06日 イイね!

鹿が衝突で緊急停止(><)

韮崎過ぎの山中で鹿と衝突してあずさが緊急停止中。。。
今日中に帰れるのか?オイラOTL。。。
Posted at 2008/10/06 23:22:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | OTL | 日記
2008年08月12日 イイね!

あなたのヘッドライトはポジション側の隙間ありますか?

あなたのヘッドライトはポジション側の隙間ありますか?今年の夏は事故の後遺症でいろいろ予定が狂ってしまって悔やみ気味です。OTL

滅茶苦茶にされた車内配線は何とか暑くなる前の朝早くか夕方に自分で復旧させました。もう配線は弄りたくないものです。。
やった項目を列挙してみるだけでもかなりの工数でした。(><)



・ウィポジ車内配線むき出し状態

車内配線はすでにノーマルの状態ではないためポジション線が見つからず仕方がないので車内配線からエロスイッチ経由で無理やりつけました。ウィンカー部分ではなくポジション線部分だけであれば電源さえ取れればいいのでこの配線でも理論上は問題ないはずです。

・車速感応ドアロック配線のアース外れ
・四連メーター配線のアース外れ
・iPod配線の意味不明な移動&iPod配線外れ

原因がわかってしまえば復旧は楽ですが、何せ線がたくさんあるので、特定までが大変でした。(><)

・運転席側間接照明点灯せず

なんとフロント中央部で断線してました。制御部では通電しているのにおかしいなとは思いました。こういった見えない個所が一番原因特定に時間がかかります。

・グローブボックス上左のマジカルイルミネーション外れ
こんな場所なぜいじる必要があるのか理解できません(-”-)

・運転席三連メーター配線パネル挟み込みと垂れ下がり
素人やっつけ仕事もいいところです。ムカついたのではずしてしまいました。

他にも車外ですがナンバーイルミ配線が外れたままだったり、バンパーの隙間が以前よりも酷くなってしまったり、なんだかなという感じです。

外したら元に戻すのが基本だと思うのですが、何か腕の問題というより職人魂というかそういったものがなくなってしまったようで残念でなりません。

さて本題ですが、今回の事故で助手席側のヘッドライト一式を変えて気がついたのですが、ポジションとの隙間がほとんどないため、ヘッドライトイルミがとても青々ときれいに写りこみます。
ところが古いほうは隙間があるため、ポジションから光が洩れ青と白の中途半端な色になってしまいます。

事故でそうなったのか最初からそうだったのかわかりませんが、製品の特性から言っても新しいほうが正しいに決まってます。
(でなければDOPのヘッドライトイルミが全体に映りこまないはず)

ちなみに先ほど隊長にあい確認したところ隙間があいてました。
皆さんのはいかがですか?
普段あまり気にしないところですが、この隙間を簡単に埋める方法があれば教えてください。ちなみに外からでは無理でした。

Posted at 2008/08/12 18:35:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | OTL | クルマ
2008年06月23日 イイね!

ちょっとしばらく。。。(><)

昨日はたくさんのコメントありがとうございました。
お返事できないまますみませんが、こんな時に金曜日まで出張なのが歯がゆいです。現在保険屋さんの交渉待ちなため、しばらくコメオフで身を潜めます。皆さんも事故にはくれぐれもお気をつけて、止まっている車に後ろから追突などでもない限り、たとえこちらに非がなくても過失ゼロになることはないようですので、車両保険に入っていない方は今からでも入りましょう。
Posted at 2008/06/23 10:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | OTL | クルマ

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation