• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けひ(^^♪のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

大阪遠征から帰還&第63、64回燃費報告

大阪遠征から帰還&第63、64回燃費報告昨夜無事大阪から帰還しました。合計600キロ弱の長旅になりましたが、ボディ強化のおかげで楽しいのなんの♪

阪神高速の首都高級のクネクネ高速コーナーや諏訪へ向かう中央道上りのRが厳しい下りコーナーで、今まではとても1○0キロ侵入なんて怖くてできませんでしたが、4点盛りの強化で、あの重い車体がバッチリついてきてます。

もう楽しすぎてスロコンSP7でずっとかっとびモードでした。これって本当にセレナ?って感じのキビキビ感。途中横から挑発してきたエリシオン(3リッターV6)とバトルになりましたが、コーナーからの立ち上がりで、まったくおいて行かれませんでした。ま、さすがに直線では負けますが(^^;;
しかもノーマルサス&スタッドレスタイヤのふあふあ感でさえこれですから、こりゃ春タイヤとNewサスが楽しみです。

ん?サス入れちゃうの・・・か?!(謎w

さて燃費報告行きます。まずは出発前の調整補給分です。
高速3割、一般道7割です。
走行距離:190km(総計26,488km)

給油量:20L(@102円)スロット2等2円引き


燃費:9.5km/ℓ





おお、久々の9.5台です。優秀優秀!!

続いて諏訪→大阪→滋賀
高速9割、一般道1割、途中1.5時間アイドリング爆睡
暖房ありで、ほとんどスロコンSP7全開モードです。

走行距離:530km(総計27,018km)

給油量:45.87L(@109円)多賀SA


燃費:11.55km/ℓ





やはりセレナは高速は凄ぶる燃費伸びますね。スロコンSP7でもアクセルの抜きどころさえつかめば、ノーマルモード(ECUチューンのみ)とほとんど変わらない燃費を実現できます。やはり燃費はアクセルの量ではなくブレーキの量で決まるということでしょう。(いかに運動エネルギーを殺さずに走るか)

そうそう、途中多賀でライオンさんに捕獲されますた♪( ´θ`)ノ
時間調整どうしようかと思っていたのでとても嬉しかったです♪
しかも帰りの睡魔を気遣いCDやDVDまで頂きました。おかげでモニターが欲しくなりましたよ。4本出しマフラーといいライオンさんマジックにまた掛かりそうですw

仕事の都合であえなく熊さんの捕獲は失敗に終わりましたが、また今度名古屋遠征の時にでも♪( ´θ`)ノ

ボディーチューンの詳細はまた後ほどレビューしたいと思います。
G工房凄かったですよ。本人も工房も、いい意味でとっても漢(オトコ)くさくって素敵です♪
Posted at 2009/02/16 19:11:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2009年02月09日 イイね!

この杖は何?( ̄ー ̄)ニヤリッ&第62回燃費報告

この杖は何?( ̄ー ̄)ニヤリッ&第62回燃費報告昨日はえらい目に遭いましたが、最小限の被害に食い止められてよかったです。心配して頂いた皆様ありがとうございますm(__)m
&くれぐれもお気を付け下さい。セガラリー2をやり込んでいなかったらどうなっていた事やら・・・考えただけでも顔面蒼白になります。(^^;;

昨日の回避方法は逃げるスペースが一切ない細い峠道でのとっさの最終手段であって、一歩間違えば横転しますから決しておススメはしませんよ。ミューがゼロに近い環境ですから、ぶつかって運動エネルギーを殺せるところがあれば、素直にぶつかるのもアリっちゃアリです。凍結路面はくれぐれもご注意を!!

お、そういえば写真のブツなんですが、気付かないうちに何か見慣れない杖が車のラゲッジにあったんですが、これはいったい何ですかね?ご存知の方はいらっしゃいますか?w

(1)最先端のビリヤードのキュー?
(2)最先端のご老人必見、転ばぬ先の杖w
(3)ハリウッド版ドラゴンボールの如意棒w

当たった方の中から先着40万名さまに58ぺリカ差し上げます。(嘘爆

さてさて、ガス値上げ前に入れてきましたので燃費報告です。
今回は高速はなしでほぼ街乗りすね。あ、タワーバーの効果を検証するのに峠道走ったり、山の上にスキーによく出かけたっけ。。行きます。

走行距離:371km(総計26,298km)

給油量:42.88L(@100円)スロット2等2円引き


燃費:8.65km/ℓ





お、冬で高速なしで暖房あり、峠道スロコンSPモード全開で8.6はかなりいい方かと。。p(^^)q

さ、リップとバンパーの修理は中休み明けに予約入れましたので、これで大阪軍団に殴り込みか?!w
福井遠征に続きまたまた長距離なので記録更新を狙いますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
帰りは別の意味で記録更新かも(爆
Posted at 2009/02/09 18:23:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2009年01月18日 イイね!

福井ノン給油往復成功!&福井軍団プチ&記録更新第61回燃費報告♪

福井ノン給油往復成功!&福井軍団プチ&記録更新第61回燃費報告♪と長いタイトルですが(^^;; ようするに昨日はとても充実した一日でした。捕獲していただいたの皆様ありがとうございます。帰り道に年甲斐もなくアイスバーンもありでのワインディングに興じてしまいましたが写真のタワーバー欲しくなりました。レーシーな赤、いいっスね!

さて、本題の燃費報告行きます。なんと往復給油なし達成しました。
面白いことに名古屋経由(高速)だと300キロ、新潟経由(高速)で400キロありますが、高山経由(一般道)だと200キロ強でした。次回は両方とも峠越えで行きたく、ぜひタワーバーの導入をw

走行距離:652.8km(総計25,927km)※途中で計器トラブルがあり150キロくらいキョリ測でのカウントです

給油量:55.34L(@99円)スロット3等1円引き


燃費:11.8km/ℓ





記録更新です!!


・・・ん?!のわりにあまり伸びてないジャンと思われたそこのあなた!?

この数値は、
・1割は福井市内走行
・行きの途中雪で50キロ制限
・ECU&スロコン試乗会+2hアイドリングあり
・帰りのSAにて4時間暖房つけてのアイドリングで爆睡
・帰りの北陸道が飽きたので下道へ降り高山の峠ワインディングw

もしこれらがなかったらあと平均1キロは確実に伸びていたと思われ。。(中間地点で350キロ超えてました)セレナなかなか凄いです。

そして今回この数値はスロコンのおかげともいえます。電圧を絶えずチェックし坂道で開度20以下、平坦では10以下で走行を心がけた結果に他なりません。そしてこの数値で高速巡航&坂道をストレスなく登れるのもECUセッティングのおかげかと思います。

今回福井の皆様、改めまして楽しい機会をありがとうございました。諏訪へお越しの際は是非お声掛けください。諏訪軍団でお出迎えします。そうそう、冬は福井マイナス10度は覚悟をw

Posted at 2009/01/18 15:22:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2009年01月16日 イイね!

いよいよ最高燃費チャレンジ前夜の最低第60回燃費報告(><)

いよいよ最高燃費チャレンジ前夜の最低第60回燃費報告(><)写真は先日出張時の空き時間にアムラックスに行った時に撮ったパンダiQ。お目当てはヴェル・・・おっと浮気心はいけませんね(^^;;

さて明日はいよいよ出張で福井へ!福井軍団が捕獲してくれるようです。いまから楽しみで仕方ありません(^^)!!

で、最高燃費チャレンジのため、まだ半分ですがチャージしてきました。
エンジン不調でのアイドリングやらチョイのりやら雪道やらで、今回はスゴぶる悪いと思われますが、ま、次回への布石ということで。。。

走行距離:188km(総計25,425km)

給油量:29L(@98円)スロット2等2円引き


燃費:6.48km/ℓ





最低杉

福井ではエンジンがかからないことがないよう超祈ってます。(ー人ー)
Posted at 2009/01/16 17:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

マイGSは地域一番店!!&第59回燃費報告

マイGSは地域一番店!!&第59回燃費報告画像(左)はやっちまいました(><)
センサーにかからないくらいの低い位置になぜか雨水排水溝の先っぽが出ていてフロントスポイラーを擦ってしまいました。
目立つ白い傷が広範囲についてしまい、とてもモールで隠せる大きさではありませんでした。

以前板金でお世話になったマイGSへ持っていくと

店員「うーん。目立たなくすることなら簡単にできそうです」

と言って魔法の液体でズンズンこするとあら不思議。
白い傷の部分は浅かったようで見る見る黒に復活!!
かなり目立たなくなりました。(画像右)
しかも、

私「あの~おいくらですか?」

店員「あ、いいですよ。いつもうちでガソリン入れて頂いてありがとうございます。またきてくださいね」

ですって、感動で泣きそうです(TT)

さすがに深い傷の部分は残りましたが、隠せそうな範囲なのでタッチアップしようかモール張ろうかやってみることにします。

このお店は洗車・灯油・板金なんでもありもさることながら、この地域ではダントツに安いのが魅力です。以前は造園をやっていたところに突然現れたのですが、地域に愛されるビジネスにここまで短期間に成長している姿は目を見張るものがあります。

さてさて、燃費報告です。まだ行けそうだったんですが、イスラエル軍のガザ侵攻もあり原油価格が再び上がるとの噂もあり念には念をということで。。

今回は茅ヶ崎からの帰りの高速以外はすべてチョイ乗りで、しかも暖房かけまくりなので、どうでしょう。。いきます。

走行距離:435km(総計25,237km)

給油量:51.9L(@97円)スロット1等3円引き


燃費:8.38km/ℓ





8キロ越えなんで良しとしましょう。
来週末は福井遠征があり、往復で600キロを超えるので、初の高速100パーセントにチャレンジしたいと思っています。
ECU+スロコン効果で給油なしを目指します。今まで最高燃費の11.24キロを大幅に超えられればと期待せずにいられません。
Posted at 2009/01/07 22:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation