• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けひ(^^♪のブログ一覧

2008年08月09日 イイね!

第53回燃費報告

第53回燃費報告今日は地元で全国オフがありましたが、私はいろいろあって行けずじまい。ですが2次会に参加してきました。傷心な所に絡んで頂きありがとうございました。そしてやはりヘッドライトイルミは付け方が反対だったことが判明しました。
写真は隊長のでこれが正解。他にもDOPのナンバーイルミも点灯していないことが判明。明日3度目の入院ですがこの対応次第では日産のカスタマーセンターに直接報告モノと決めています。

さて燃費報告です。一昨日海へ行ってきたので遠出しました。高速7割チョイノリ3割、娘が事故の後遺症からか窓を開けると怖がるのでクーラーは全般的にかなりガンガン使ってました。ほとんど家族4名乗車でした。いきます。

走行距離:566km(総計22,731km)

給油量:50.52L(@174円)スロットは初のハズレ(TT)


燃費:11.2km/ℓ





高速7割とはいえクーラーガンガンで4名乗車でこの数値はかなりいいほうです。スロコンブレイバリー効果がかなり大きいと見ています。

というのも、最近はほぼノーマルモードで使用しているのですが、スロットル開度がリアルタイムに数値で把握できるので高速では常に15%以下を目処に走っていました。やはり感覚値ではないのが大きいですね。

さ、明日で最後の入院にさせます。Dに滅茶苦茶にされた配線は休みを使って暑い中徐々に直していっています。完全復活の日は一体いつなのか?復活オフが待ち遠しい今日この頃です。
Posted at 2008/08/09 23:11:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2008年07月23日 イイね!

第52回燃費報告(><)

第52回燃費報告(><)写真はあずさ工房。グリル加工中です。あとカーナビ、ナンバー、デイライト、アイラインが直れば完全復活です。来月になりそうですが夏休みは何とか間に合いそうです。

事故で軽に乗っている間に実に20円もガソリンが上がっていたのですね。(><)

走行距離:490km(総計22,165km)

給油量:57.27L(@174円)2等2円引き(TT)


燃費:8.55km/ℓ




事故前はままガソリンが残っていたはずなのに、なぜか返されたときはスッカラカンデした。一体どんな運転をされたのやら。。冷房ガンガンだったのかも。。OTL

ま、代車で20リットルしか入れてないので良しとしましょう。
完全復活までまだもうワンステップありますが、気長に行くとしますか(^^;;
Posted at 2008/07/23 22:21:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2008年05月31日 イイね!

自動車税の納税はお済ですか?&第51回燃費報告

自動車税の納税はお済ですか?&第51回燃費報告写真は先日お会いしたあっぷるさんのフロントツイーターです。この位置についていると、とってもいい感じの響きになります。真似しようと思いましたが、フロントドアの内張りをすべて剥がさねばならず面倒なので現状維持としたいと思います。ちなみに純正品だそうですがMC後はこんなアイテムも出てるんですね。

さて、まだ給油の時期ではないんですが原油高の影響で6月からさらに上がるらしいので入れてきました。さらに明後日6月2日は自動車税の納期限です。車関連の維持費が身にしみますね。OTL
ではいきます。

走行距離:232km(総計21,675km)

給油量:25.35L(@151円)3等1円引き(TT)


燃費:9.15km/ℓ





今回は高速走行は全くなく、しかもほとんどが5キロ以内のチョイノリでした。エアコン使用もありです。その割にはかなりいい感じですね。

さて来月からはまた新たな実験をする計画です。またまた1173さんあたりが食いつきそうなアイテムかと。。人柱とも。。。(^^;;
おたのしみに。。。
Posted at 2008/05/31 14:23:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2008年05月19日 イイね!

第50回燃費報告&ブレイヴァリーSSJ1セカンドインプレ

第50回燃費報告&ブレイヴァリーSSJ1セカンドインプレとうとう燃費報告も50回を数えました。ランニングコストとはいえ、こうして考えると車の維持費ってバカになりませんね。でもここ地方では車無しの生活は考えられないので、後は如何に燃費よく乗るかにかかってますね。

さて今回はCPUを書き換えてから4回目となる計測で初の高速の割合が多くなった回になります。これまでの平均燃費で昨対比を取ってみてひとまずはセカンドインプレとしたいと思います。

走行距離:555km(総計21,443km)

給油量:49.37L(@151円)3等1円引き(TT)


燃費:11.24km/ℓ





ちなみに距離の割合は高速8割:下道2割でオフでのアイドリング駐車も含みます。

ECU書き換え後これまで3回も含めた平均値は9.17kmですから、昨年の同じ時期の4回分9.26Kmと比較してパフォーマンスアップした上でEUC書き換え前との燃費の差がそれほどないと言えます。

本当は今回オフの前にハイオクセッティング+熊の実仕様にする予定でしたが、まだ解析が完全に完了していないと言うことでいったんは保留としました。

しかしながら今回あらためて思ったのが、私の普段乗りの状況などを鑑みるとこのままレギュラーセッティング+GEWANDTマフラーで様子を見てみようと言うのが今のところの結論です。

このブレイヴァリー効果はレギュラー仕様にせよハイオク仕様にせよ、非常に効果がある弄りと言って過言ではないと思います。乗り方はマーキーさんのこの記事を参考にしてください。いくらECUを書き換えてもいたずらにアクセルを踏んでいては燃費は良くなりません。ELペダルも後ろが干渉しない程度に戻しました。

この記事は、セレナ・ブレイバリーCPUと燃費&乗り方について について書いています。
Posted at 2008/05/19 20:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

出発の前に第49回燃費報告♪

出発の前に第49回燃費報告♪さてさて、名古屋遠征の前にこちらもガッツリチャージ。
暫定税率復活後の初給油です。地元最安店でもこの値段です。ま、長野県ではNo1クラスですが。それでは行きます。

走行距離:438km(総計20,888km)

給油量:48.81L(@151円)3等1円引き(TT)


燃費:8.97km/ℓ





今回は高速は1区間だけ使ったので下道9割強くらいです。
それでほぼ9kmを維持しているので、パフォーマンスアップしてこれですからかなりいいほうとしましょうかね。。
SSJ3の変身は先送りされてしまいましたが、しばらくはこれで行こうかな。。。ではではまた後ほどw
Posted at 2008/05/17 09:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation