• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けひ(^^♪のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

胃にベール、クールベール♪

胃にベール、クールベール♪御柱里曳き2日目はニィーさんと一番太い柱を一緒に曳いてきました。今日は時間通り無事終わり、ごしたい体を温泉でリフレッシュして、いまマッタリ中です♪

さて、今朝一番で、入院中のマイセレナを引き取ってきました。
そう、久々の大きな弄りとは・・・

先日飛び石で割れてしまったフォグランプ交換のついでに

フロントガラス交換

しちゃいましたw

なんとも保険屋さんの論理は面白いもので、フォグランプだと飛び石の認定は難しいようで「石は1回バウンドしましたか?」とか「いつどこでそうなりましたか?」とか、そんなの知るかい!というような質問を凄く聞かれて。。。(汗

そこでDの方がフロントガラスも見てくれまして、そうしたら細かい傷が数か所あるんですね。完璧に割れているフォグがダメなのに、こんな細かい傷でフロントは大丈夫なのかと思ったら、写真を見せただけであっさりと保険適用(しかも等級据え置き)

どうやらフロントガラスは飛び石以外で傷つく可能性が低いので、フォグの場合は飛び石以外の可能性もあったり、そもそもピンポイントで割れるケースがほとんどないらしくそこで疑われたようですな。同じ飛び石認定ですべての修理がOKになりました。ちなみにフロントガラスの小さなキズでも熱や振動で一気にミシミシ逝く事があるそうなので、このタイミングでの交換は適切だったかと思います。

フィルムアンテナはナビ純正をつけたので感度アップ!
UVカット効果もこれからの季節には大活躍しそうです!

さぁ明日はいよいよ立御柱!
久々にたっぷりと取った休暇のフィナーレを堪能してきます♪( ´θ`)ノ
Posted at 2010/05/09 19:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年09月19日 イイね!

シルバーウィーク1日目は車検対策の戻し作業

シルバーウィーク1日目は車検対策の戻し作業オハッス。シルバーウィーク突入です。
オイラは明日の全国オフに向けて、まずは車検上がりの戻し作業を午前中に。
その後名刺作り予定ですが、パシリもあり、果たして間に合うのか?!

・三角窓アクリル板イルミ戻し(配線変更)
・ポジション球変更
・エロスイッチ戻し
・ヘッドレストモニター戻し
・スロコンの配線取り回し変更
・その他配線変更(パネルはずして作業)

ざっとこんな感じですかね。


そうそう、高速走行しましたが、ビビリ音は解消されました!!
いったい何が原因だったのか、結局は完全には特定できませんでしたが、マーキーさん指摘のガラス下部のカバーの合わせ部分対策を万全にしたおかげかもしれません!THX!! 皆様ももしビビリ音がしたら対策してみてくださいね。近いうちに整備手帳にでも上げたいと思います。

それとメーター誤差の測定もしてきました。
タイヤ交換前ノーマル時は、

・メーター100キロでGPSでは約97キロ
・メーター120キロでGPSでは約115キロ

でしたが、外径12mmUPした今は

・メーター100キロでGPSでは約98キロ
・メーター120キロでGPSでは約118キロ

とかなりGPS計測に近くなりました。Dの予想通りの結果です。
(あくまで目視で多少の誤差はあると思います)

車高も多少(計算上は6mm程度?!)あがっているのが実感でき、NISMOで30mm下がっていたので、差し引きで24mmノーマルより下がっている感じですかね。ノーマルRider-Sの車高に近いかもしれません。いい感じです。下げたくない私にとっては好都合。写真のようにクリアランスのバランスも私的には好みです。

直進安定性が増しロードノイズの軽減もかなり認められましたが、そのトレードオフでコーナーリング時のタイヤの撓みでのロール感は正直なところ大きくなってしまいました。ま、何かを得れば何かを失うのは世の常ですからOKとしましょう。

シルバーウィークの今のところの予定は全国オフのほかにも、息子が小笠原選手が見たいとのことでドームに巨人戦見に行きます。すでに早くからチケット完売でしたが、オクでいい席を偶然にも安価にゲットでき嬉しかったです。野球観戦は実に10年ぶり、視聴率が低迷した今でも人気があるんですね。秋の休みを堪能したいと思います。
Posted at 2009/09/19 07:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年09月06日 イイね!

エア栗3年柿8年wの維持り開始(^^;;

エア栗3年柿8年wの維持り開始(^^;;今日車検の予約をしてきました。本当は10月なのですが、今年はスタッドレスを遅めに履こうと思っているので、その前に新しいタイヤを一皮むいておこうと、早めにやっつけてしまうことに。。

IDカード5%オフも追加され、今年はかつてないほどの金額で車検を迎えられそうです。故障部品がなければですが。。。(^^;;

しかーし、ヨメから経費削減指令が出されたため、本日エアクリーナーとエアコンフィルターを買ってきてせっせと交換を行いました。
Dでやってもらうのに比べて5千円ほど浮いたのかな。。(汗
それとインテリキーの電池交換も2本分。。

あと車検までに・・・
・タイヤ交換
・オイル+フィルター交換
・ポジション球をノーマルに
・フォグのイルミの位置変更(レンズにかからない個所に)
・三角窓イルミの撤去
・助手席ヘッドレストモニターをノーマルに戻し
・エロスイッチを元からOFFに
これでOKかな。。。

さ、これから最後のフィナーレ花火に行ってきます。
地元民でも意外と知られていないこのフィナーレ花火(みんな新作で終了だと思っちゃうんですよね)

なんと1万2千発くらい上がるんですよ。普通の大花火大会クラスですよね。
あ~本当に夏が終わるんだ。。なんだか寂しいです。

追記:

昨日の新作花火です。iPhone動画なかなか♪


大迫力の水上大スターマイン
Posted at 2009/09/06 18:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年08月29日 イイね!

グリル内レインボーLEDの配置を少し変えてみました♪

グリル内レインボーLEDの配置を少し変えてみました♪明日は早いもので第4回目の信州味噌オフです。毎回息子とキャンプで一泊していたのですが、今回は日曜日で子供も次の日学校ということもあり翌日持ち越せないのでデイキャンプ。夏の最後を満喫したいと思います。

おそらくは薄暗くなるまでいると思われ、グリル内のレインボーLEDの配置を変えてみたところ、コレはコレは予想以上にいい感じになりました。




アップ



ちょうど左右に余った長さの分を今までは単に折りたたんでいたのですが、最近はやり?!ライト下側面LEDのような感じでポジションの下辺りまで隙間に滑り込ませたところ、マジックイルミには干渉せず、かつライト内もほのかにレインボーの映りこみで、これは想定外な効果!ちょっぴりお気に入りです。

ついでにリアのレインボーLEDもスモール連動から車内スイッチ連動に切り替え、車内配線の抜けかけてたギボシも発見し、取り回しなどもあわせて整理してみました。

さ、8月最後の日曜日。朝一で投票を済ませて、昼のBBQとともに夜も楽しみです♪
Posted at 2009/08/30 00:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年08月15日 イイね!

のっぺり感を解消♪

のっぺり感を解消♪今日もいい天気ですね♪
今晩はいよいよ諏訪が誇る大花火大会が開催されます。朝早くから県外ナンバーの車でごった返してます。今日はどこにも出かけないのが一番です。

さてさて、先日貼り直したメッキモールの効果のほどは?!

赤丸の部分が変えたところです。サイドはDOPと同様にちょっと上のラインのくぼみにあわせ、リアはブラックメッキモールに変えました。フロントとリア左右は思い切って全部外しました。(高かったんですが(^_^;
こうすることでフロント及びリアともには幅を確定させるものをなくし、サイドはストライプのラインを一番長く見せることでぼってり感を解消させました。

使用前


使用後(補助線を入れてみるとわかりやすいかとw)


リアもかなりすっきりしました♪
雨だれ防止効果は残したいので黒車にはブラックメッキモールは最適ですよ♪( ´▽`)
しばらくはこれで逝こうかと♪


Posted at 2009/08/15 11:38:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation