• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けひ(^^♪のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

MBRO早速取り付け完了\(≧▽≦)丿

MBRO早速取り付け完了\(≧▽≦)丿隊長とあっぷるさんに続きオイラも逝ってしまいました\(≧▽≦)丿
クリアとブラックどちらか悩みましたが、納車したときにすでにクリアテールに付け替えていたのもあり、ハイスタテールを彷彿とさせるブラックを選びました。
ショップ比較はこちら♪



というかMBRO的にはクリアとレッドさえあればブラックは通常必要のない商品に思えます。そうです。これは黒車専用のパーツともいえるんです。

しかしながら箱を開けると想像していた商品とはちょっと違って、横の部分が完全にブラックアウトしているのかと思ったら、クリアのメッキ部分が黒になっただけでした。(^^;;

正直なところ最初はなんだか損した気分になりましたが、でも付けてみると下の方はブラックアウトされていて、なんだか精悍というか引き締まった感じな仕上がりです。これはこれでありかなと。

ノーマルですと爆光なのであっぷる堂特製の減光回路をセットで奢りました。これは調光もできる優れものです。ご用命はあっぷる堂店長まで♪

暗くなってしまったので、この写真しか撮れませんでしたが、クリアとブラックの2ショットです。GWに明るい所で再度撮影したいと思います。
いやー見れば見るほどいい品です♪

そしてあっぷるさん!いいアイテムをありがとう\(≧▽≦)丿
(しかも手慣れた手つきで取り付けまでして頂いて感謝!!m(__)m!!
Posted at 2009/05/01 01:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年04月30日 イイね!

ブツ引き取り成功\(≧▽≦)丿

ブツ引き取り成功\(≧▽≦)丿( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted at 2009/04/30 12:53:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | モブログ
2009年04月26日 イイね!

新スタイルシート3分間クッキング♪

新スタイルシート3分間クッキング♪オハっす!ってまだ雨降ってるし。OTL。。。
なんで休みの日だけ雨やねん。雷まで鳴ってるし凸 (-"- )

家の中にいてあまりに悔しいので、使い始めて以来ノーマルブラックのままほとんど放置していたスタイルシートをチョロッと変更してみました。なんか現在のスタイルが5/31で強制削除になるようなのでこの機会にと。。

初心者には便利になった反面、中・上級者には自由度が著しく制限されていてなんだかなという感じですが、明らかに広告枠の大きさや位置をカスタマイズさせないための変更といった感じですね。

ま、広告費で運営しているので大人の事情はすごく良くわかりますが、紛らわしいテキスト広告がないだけでも良しとしましょう。。
でもきょうび、どのブログでもブログパーツくらいは許しているのでそろそろ解禁してほしいものだったりもしますが。。。

さて、数少ないテンプレートの中からw私がチョイスしたのはこの「ラグジュアリー」です。「スケッチ」と迷ったんですがブラックセレナということで黒調を踏襲してみました。

で、チョロッとカスタマイズしようかと思ったら、何とも意地悪な仕様で、カスタムするときはみんカラ標準のスタイル以外のテーマスタイルが選択できないんですね。なんでやねん。テーマスタイルも選択できるようにして欲しいのに理解に苦しみます。(><)

ここで引き下がったらなんだか負けのような気がしたので、ちょっと中身を解析w おお、わかりましたw

というわけでテーマスタイル(「みんからブルー」とか「みんからブラック」以外のスタイル)のカスタマイズ方法です。

1:まずお気に入りのテーマスタイル(私の場合ラグジュアリー)を適用させます。(プレビュー表示でも可)

2:おもむろにソースをみますw

3:上の方に<link rel="stylesheet" href="/user/css/●●●/user.css" type="text/css" media="screen, projection">
というのがあります。(適用するスタイルによってこの黒丸部分が変わります)

4:このhrefの部分のパスをみんカラのURLとくっつけてアドレスバーに打ちます。(例:https://minkara.carview.co.jp/user/css/038/user.css)

5:するとテーマスタイルの本体が表示されるのでコピペしてこれをカスタマイズして適当にローカルに保存します

6:マイページの「スタイルシート>詳細編集>スタイルの操作」から「CSSファイル読み込み」で先ほど保存したファイルを読み込ませます。

以上

いやーなんとも七面倒くさい仕様になったものですが、これで弄ってみてくださいな♪

※注意事項
上記設定を行った後に簡易編集とかやると、せっかくカスタマイズした内容が中途半端に上書きされるのでご注意を。。
はっきり言ってこんなチグハグなありえない仕様にしたのはいったい誰なのかと小一時間問い詰めたい。ふんだんにスタイルシートのテクニックを詰め込んで便利にしたつもりだろうがシステムとしては素人の出来栄えです
Posted at 2009/04/26 07:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | パソコン/インターネット
2009年03月15日 イイね!

ヘッドレストモニター取り付け完了♪

ヘッドレストモニター取り付け完了♪金曜日は朝から出張で夜中埼玉で午前3時までプチオフ後、一端諏訪へピットインして家族を拾いそのまま岐阜の川島PAへC3オフと強行軍でしたが、帰って即温泉につかってマターリしてたら疲れが一気に飛びました。温泉の効果って凄い!!

おもわず

「諏訪に住んでてよかった~!!」

(ってあの人最近見ないなw

今日は天気もよく塩カル落としに洗車して、その後作業途中だったヘッドレストモニターをすべて取り付けました。

整備手帳

パーツレビュー(その1その2


DVDをセカンドシート側で操作したかったので私がチョイスしたのはDVD内蔵7インチヘッドレストモニター(助手席側)に運転席側はヘッドレストを純正のままにしたかったので、後ろに挟み込んでワンタッチで付けらるタイプのモニターにしました。

この手の海外製品は安い代わりに取り付けマニュアルすらないので手探りでしたが何とかなるものです。注意点は映像の出力方式が海外製がPALで、国産のカーナビのモニターへ振る時はNTSCに変換しないときちんと映らないことくらいでしょうかね。

海外製のゲームとかやってる人は常識なのかもしれませんが、私は一瞬焦ったので念のためリンクしておきます。ご参考まで。。

その他のヘッドレストモニターはこちら

足回りの次は映像系で攻めてみましたが、なかなかいい感じです。これで長時間運転でも退屈しませんね。

そうそう、今日はもう一ついいことが。。♪
ヤマダ電機でDVD-R10枚とLEDキーライトを得価の980円で買ったら、帰りのスロットで1000ポイントゲットしました。散財どころか得してしまいました!(^^)!

さあ来週は金曜日が祝日なので4日ですね。
半分は出張で東京と静岡に行きます。
トンボ帰りなのでプチできないのが残念ですが、張り切っていきたいと思います!!
Posted at 2009/03/15 21:50:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年03月01日 イイね!

GOKUATSU♪

GOKUATSU♪ひのちんっぽいタイトルにしてみましたw

S-Tuneファーストインプレです。ノーマルに比べて見た目もそうですが、乗った感じでも明らかにどっしり感があります。

フォトギャラも揚げてみました(から揚げかいw

峠を軽く流した感じではカーブ進入時の横ロールは正直以前と大差なく感じたのがちょっと想定外でしたが、これはスタッドレスを履いていることや、すでにタワーバー+パフォーマンスダンパー+センタークロスバー+ピラーバーの4点盛りが効いている為と解釈したいと思ってます。

しかし、縦方向のバンプはノーマルよりも拾っている感じなので少々固めかなとも思えます。でもけっして嫌な感じではなく、言葉にするのが難しいのですが、どっしり感が出て全体的な安定性は格段に増しました。

安心感というか安定感というか、ん~言葉で表すのが難しいですが、乗っていてなぜか最初に思い浮かんでしまったのがタイトル通りのGOKUATSU感ですかね。わかります? まだの方は是非お試しをw

すでに先輩方のパーツレビューでもいい評判ばかりだったので実際のところどうなのか気になっていましたが、乗ってみて品質に偽りなしといったところですね。冬タイヤでこれですから春がいっそう楽しみです♪

ちなみにマニュアルによれば減衰力調整も可能なようですが、実際にはそんなに弄る機会はなさそうな気がしています。。。
地元試乗会はせっかくなのでふわふわスタッドレスを脱いでからにしたいと思います。
Posted at 2009/03/01 17:56:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「Which is the new iPad ? http://cvw.jp/23IrP
何シテル?   03/17 08:18
ブラックHSのオーナーになりました よろしく(^^)/~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダコネクト videoplayer2.4インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 18:32:20
birthday~♪ 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 07:47:14
ヘッダ画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/10 17:52:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
10月15日ブラックHS納車予定! 目差せかっこいいキャプテンパパ! MOP らくらく ...
その他 その他 その他 その他
99年念願のローライダーゲット ちなみにバイク暦は16歳の頃から 21歳でレーサーレプリ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁車です。オシャレで低燃費 CVT・ABS・イモビもついて、最近の軽はいい車です。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
98年式のS-MX 2001年購入(中古) 友人がみな乗っていて使い勝手が最高だった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation