• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hi632(ヒロミツ)のブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

デッドニング作業2日目~最終日~がしかし!!!

デッドニング作業2日目~最終日~がしかし!!!無事2日目が終わりデッドニング自体も終わりを迎えました。

2日目となると何かと手馴れて作業が出来ましたw
ブチルが手につくことなく除去できたしw

ただ、今日は朝から雨模様で屋根付きカーポートじゃなければ出来ずにいたところです(^^;

雨とは関係ないのですが、破損が多々ありました。

ドアノブのピンが運転席以外すべてぶっ取れましたw



赤丸のところです。

しかもパネルを外す時に一緒に付いてきてしまい勢いで折れてしまうという無様な結果です(^^;

そんなことは気にせず、作業は着々と進行し降っていた雨はいつしか止み

作業も終わりました♪


4枚全て終わってからまたエーモンのサウンドチェックCDの出番です。

ベース音を出すとあら不思議。

助手席からビビリ音がwww

致し方なくまた開けて中身を見てみると・・・



なんてこった!!剥がれかけとるやないかぁぁいww

しかも雨水が・・・・

危なかった。確認していなかったら今後大変なことになっていたことでしょう。。。

なぜ剥がれかけたのか?しっかり付けたはずなのに・・・・

おや??もしや君が犯人じゃないかい??


運転席のは外して助手席はそのまま付けられたから外さずにいたが・・・

甘かった。やっぱり外しておこう。



そしてゴミ箱に・・・


なりましたw

そしてまたサウンドチェック。

助手席からのビビリ音はなくなったが今度は運転席側からヽ(;▽;)ノ

中見て原因になりそうなところは全て対策したが・・・まだビビる。

さらに原因を追求していくと、デッドニングした裏の方で起きていることが判明。

スピーカーを外し手が届くところは対策してみました。だいぶなくなりましたw

がまだ若干ながら気にはなります。でももう手が届かないし見えないし打つ手なし。

まぁバカみたいな大音量でなければ問題ないのでこれで良しとしますw

これにて全て終了♪

感想は・・・

低音が綺麗に聞こえて音に厚みが増しかなり良くなったと思います\(^^)/

やってよかったです♪


あ、最後に・・・・




余ったこいつらはどーしよっか(^^;
Posted at 2014/08/26 21:00:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | デッドニング | 日記
2014年08月25日 イイね!

デッドニング作業1日目

デッドニング作業1日目整備手帳でアップしようと思いましたが、なんとなくブログでw


2日かけてデッドニング計画のその1日目。

本日はフロントドア2枚に施工いたしました。

パネル外してシートにマジックで型どりしてから剥がしました。





なぜカットしてから剥がさなかったのか。。。。

後悔先に立たず。

そしてこーです。



一瞬でゴミと化しました。


気を取り直してブチル剥がし。

ヘラで綺麗にすくい取り残りは養生テープでペタペタと。

割とすぐに取れたのでよかったです♪

そしてあれこれ色々貼り付けて




完成ですw

写真見て気づいたのですが右上の穴を塞ぐのを忘れていて後ほど塞ぎましたw


付属のサウンドチェックCDで音チェック。

そしていつも聞いている曲を流すと・・・・(♪ありのーままのー)

あーなんということでしょう。

音が綺麗に聞こえてくるではありませんか♪

施工していないリアと聞き比べると圧倒的な違いにびっくりですw

いや待てよ。リアがしょぼすぎるのでは・・・


MOPナビ装着車のスピーカーってフロント、リア同じもの使ってるんですかね??
Posted at 2014/08/25 23:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | デッドニング | 日記

プロフィール

「@えりりんたん さん
好評かでいいじゃないですか(^^)
うちは、「え?なに?わかんない。」ですw」
何シテル?   10/20 19:36
hi632(ヒロミツ)です(´ω`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サマーナイトファイヤーフェスティバル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 14:35:44
ゆるオフEast&West 2017やります(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/11 23:50:41
プリロードについて考えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 12:40:41

愛車一覧

ホンダ ZR-V 俺のZR-V (ホンダ ZR-V)
FIT3からZR-Vへ! DOPは ナンバーフレーム(ベルリナブラック)前後 ブラック ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
エアロ: 無限スタイリングセット 車高調: BLITZ DAMPER ZZ-R S ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation