• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

タイヤを自分で交換する時に

タイヤを自分で交換する時に 空気が抜けていると面倒です。
一度にタイヤ4本積めればいいのですが・・・

空気入れ

エアゲージが要ります。



保管中のnismoのホイールが200以下だったので入れてみました。

エーモンのエアゲージで測ってみました。

ブログ一覧 | Z34 Version NISMO | クルマ
Posted at 2011/12/19 19:14:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

カエル
Mr.ぶるーさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月19日 19:38
AMONはえぇもんがたくさん有りますよねぇ~(^^ゞ

しかし…一枚目の画像のネコちゃん完璧なタイミングで捕らえましたねw

コメントへの返答
2011年12月19日 21:48
ケース付きで見やすかったのでこれはえーもんぢゃということでこれにしました。

大きさを比べるのに待ち構えていましたが、ねこまたぎされてしまいました (=^:^=)
2011年12月19日 19:54
こんばんは~(笑
ミケちゃん久しぶりぃ~(笑

このタイプの空気入れでクルマのタイヤに充填するのって大変じゃないですか?

楽なら私も買ってみようかな?(笑
コメントへの返答
2011年12月19日 22:00
こんばんは。
(=^:^=) みんな元気ですよ~~

ポンプ付きなので楽です、自転車と違って中が広いので数をこなさないといけません。
200弱からこの目盛りまで30~40回ぐらいでした。

パッケージには自転車タイヤ専用と書いてありますが自動車用タイヤは空気圧が低いので問題無いです。
2011年12月19日 20:10
こんばんは。

これは大変でしょ。

電動にして下さいよ。

コメントへの返答
2011年12月19日 22:02
こんばんは。

0からだと大変でしょうね。

節電 (=^:^=)

プロフィール

(=^・^=) (=^:^=) (=^エ^=) (=゚・゚=) (=^・・^=) (=`ω´=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライビンググローブを洗濯する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:26:35
Z34色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 19:45:07
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/10 19:10:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Version NISMO ATです。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
370GT サンルーフ  クリスタルホワイトパール
日産 レパード 日産 レパード
レーパードXR VQ30DE 97年~05年
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation