• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

SummerTouring 2014・草津・丘の上のホテル

SummerTouring 2014・草津・丘の上のホテル 5月の仙台ツーリングの後から予定していたツーリングに
8月最後の31日(日曜日)に行ってきました。
今回のメイン幹事は前回同様赤nさんです。
日にちの決まるのが遅く、また道路事情などもあり幹事さんは大変だったと思います。
おいしいものあり、快適山道あり、またハプニングありの充実した一日を過ごすことができました。

参加された皆さんお疲れさまでした、ありがとうございました。
また来年も開催されるのを楽しみにしています。


今回は右回り


いつものところでいつものように出発前に給油しました。 4:45AM



波志江PA・6時10分に到着 (予定はここを7時出発)





次の集合場所は上信越道・甘楽PA ここで2台合流して合計16台です。


ここ↑まで約170㎞・ひとつ手前の松井田妙義ICから碓井バイパスを通ります。



碓氷峠を越えました。ここまで約215㎞・8:30AM 18℃


幹事の赤nさん・ヘッドライトが最新型に交換されていました。




9時過ぎ・軽井沢へ ムラーノは仲間です


これは仲間はずれ (=^:^=)


ミスコースの車待ちなので多めに撮影できました。 9:30AM






坂の向こうは六里ヶ原休憩所


上↑の黃色○で走り去るのを車載カメラで撮ろうとしていたらバイク2台に前をふさがれてしまいました。
(後日アップします、参加された皆さん限定です)


9:50AM 17℃  浅間山見えません。



10:40AM 


万座ハイウェーは通行止めなので一般道(146)を通ってホテルに向かいますが・・・・・・・




ランチの予約時間まで間があるのでホテルを右に見て山の方へ向かいましたが
父を含めて数台がはぐれてしまいました。
Uターンできる白根山駐車場手前のPまで行って戻ってきました。
上から2番目のGPSロガーの地図では左上の出っ張りです。 11:45AM


ホテル到着 12:30PM 15℃ ここまで約290㎞



食べました、これにコーヒーです。













ホテルを出ます 15:05PM  この後が一番上の画像になります。


暮坂峠を過ぎて信号待ち 15:40PM


じゃんけん&幌、ありがとう


途中7-11で休憩しながら18時前駒寄PAで解散しました。



帰り道で晩ごはん食べて 20:25PM 無事帰宅。 

2年6ヶ月で約4万㎞目前です
ブログ一覧 | Z34 Version NISMO | クルマ
Posted at 2014/09/01 21:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

久しぶりの映画館
R_35さん

三者会談
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年9月2日 20:16
ありがとう(≧∇≦)ございました(≧∇≦)
でんすけお父さんの画像とても綺麗だから、いっぱい保存しちゃいましたぁ
m(__)m
次回ツーリングの際もよろしくお願いしまあす(^O^)/
コメントへの返答
2014年9月2日 21:45
こんばんは。
お疲れさまでした。

文字少なめ、画像多めのブログです。

こちらこそ次回もよろしくお願いします。
2014年9月2日 20:56
┌|∵|┘

信号待ちのお話
( ̄▽ ̄)お。
お父さん撮ってる。
後ろも撮るかな。

ピースピース

そんな写真が載っていて
ニヤニヤしてるのは内緒です
(о´∀`о)
コメントへの返答
2014年9月2日 21:53
内緒話 (=^:^=)

条件反射だなと思ったのは内緒
チョキ発見して
うれしくなったのは内緒にしない (=^:^=)
グーを出したくなるのは内緒

コーヒーの点呼で父だけグー出して
みんなに負けたのは内緒

碓井バイパスの画像でなにか言われるかなって思ったのは内緒

たまには自車で参加しませんかと言いたいのは内緒にしない。
2014年9月2日 22:21
ツーリングお疲れ様でした☺

いつものナイスな写真ありがとうございます🙆

写真の撮り方、勉強になります。

隊列の写真が大好きです❗

私には運転だけでイッパイイッパイ😓なので真似出来ません😅

流石です😆

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月2日 22:43
こんばんは。
お疲れさまでした。

隊列写真いいですよね。

時にはブレーキランプが点いていないのもありますが (=^:^=)

こちらこそ次回もよろしくお願いします。
2014年9月3日 9:25
ツーリングお疲れさまでした★
お世話になりありがとうございました。

今回も素敵な写真ありがとうございます。

次回はバージョンアップして素敵な写真館に絡ませていただきたいと思います♪

次回も楽しみにしておりますのでよろしくお願いします( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2014年9月3日 11:07
おはようございました。
先日はお疲れさまでした。

父はまだ疲れが残っています (=^:^=)

バージョンアップ、楽しみにしています。

こちらこそ次回もよろしくお願いします。
2014年9月4日 0:18
ツーリングお疲れさまでした!
朝はいつも到着が早いんですね!私達も見習わないといけません(=w=)
ちなみに6:10は私達が出発した時間です(スミマセン(・∀・;)

朝早いと夕方体力が切れてしまいます。
でんすけさんの生命力が欲しいです〜 (*^ー^*)
コメントへの返答
2014年9月4日 7:58
おはようございます。

ちょっと事情がありまして、安全運転優先で余裕みて早めに出たらこんな時間に着いてしまいました。

朝早いときは早めに寝るので夕方でも大丈夫ですよ。

>でんすけさんの生命力が欲しいです〜 (*^ー^*)
 限りある余命力でがんばっています (=^:^=)

プロフィール

(=^・^=) (=^:^=) (=^エ^=) (=゚・゚=) (=^・・^=) (=`ω´=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライビンググローブを洗濯する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:26:35
Z34色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 19:45:07
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/10 19:10:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Version NISMO ATです。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
370GT サンルーフ  クリスタルホワイトパール
日産 レパード 日産 レパード
レーパードXR VQ30DE 97年~05年
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation