• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんすけの父のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

ふじむらくんちょっと改

ふじむらくんちょっと改2月3日に2年目の12ヶ月点検に出すため
純正マフラーに戻しました。

その間にふじむらくんの手直しをしようと思っています。

現状です、針金は金属タワシが飛んでいかないようにしておくためのものです。


こんなのに交換 (=^:^=) 上は現状に合わせて60ミリ、出口を32ミリぐらいに


出口を大きくしたいときのために切り込みを入れておきます。赤線
Posted at 2014/01/28 20:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年01月23日 イイね!

Winterツーリング2014 後半19日(日)

Winterツーリング2014 後半19日(日)19日は赤線です。

詰め込みすぎて
ちょいとばかり長くなってしまいました。


いつものように加筆、削除、訂正などあると思います。



昨晩、明日の天気は?と調べてみました。


午前6時45分ころ、月がありました。


朝食は7時半からなので、なにはともあれ天気予報 (=^:^=)


この積雪のため、白nさんが鴨川で先に帰ることになります。


だんだんと晴れてきましたが、風がちょっとあります。


9時過ぎ、集合場所のロビーを上から


その上は喫煙所になっていました。Zの車列が見えます。 ↓


昨晩雨が降ったのか夜露なのか海が近いせいで砂まみれになっていました。


正面にある水で洗い流す人もいましたが↓父は↑ガラスを拭いただけ (=^:^=)


出発前のミーティングです。


方向は逆ですがホテルから近い伊戸漁港の駐車場で記念撮影をしました。






位置はこんなふうです


 ↑この駐車場に入るところです。
ないしょのsさんに「あったよ」って教えてもらった看板です。
運転に集中していて分かりませんでした。ドライバーもねこ君達もご安全に (=^:^=)



鋸山でサングラスの似合う人ってやっていたので


青nさんにもサングラスを (=^:^=) 風が強かった


日本の道100選 フラワーライン 両側に菜の花が咲いていました。


目的地はいちご狩りです。




10時45分ころ、いちご狩り到着しました。


この後・・・並びません、黄oさんがまとめてくれました。


団体割引?で一人1400円でした。






ないしょのsさん(女性)と比べてみました。


食べたのは不揃いですが1万円以上食べました。

名字のない人もいらっしゃったようで・・・(=^:^=)


後ろに見えるガソリンスタンドで給油のため整列を抜けて手前2台が戻ってきたので
残りの1台にも並んでもらいました。



次の目的地は鴨川シーワールドではなくて、鴨川オーシャンパークです、。


画像奥からやってきました。




停めたところはの区画です。


黄mさんがところてんを食べていましたよ。


名物らしい・・・




黄oさんも食べていましが、ちょっと違いがあります。

ここで白nさんとさよならしました。

次の目的地です。




鴨川有料道路を走ります。


無人の料金所です。


右に寄りすぎてしまいまして、またやらかしてしまいました。 前方路面凍結状態です。

解散場所の駐車場で撮影

ふれあいパーク・きみつに到着



黄fさん大判焼きごちそうさまでした。気遣いがうれしいです。 (写真撮り忘れました。)


次の目的地は海ほたるです。


山越えでは所々雪が残っていたり、路面凍結していました。




海ほたるからの眺め・ちょうど日没でした。




渋滞もなくお台場に到着、ここで晩ごはんを食べます。

                      店内からレインボーブリッジが見えます。↓

降雪予報があったせいでしょうか、ここまで渋滞もなく、お台場の人でも少なく店も閑そうでした。




記念撮影
白nさんが積雪の影響により、鴨川でさよならせざるを得ませんでした。
父はガリキズ、他にオレンジポールをなぎ倒そうとしたり、ガードレールにコッツンしたり、
微量のオイルを滲ませながら等々いろいろありましたが、Winterツーリング無事終えることができました。
赤nさん、黄oさん、白nさんはじめ参加された皆さんありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。
この場を借りてお礼申し上げます。


駐車場で解散しました。駐車料金のサービスは3000円以上からでしたが
交渉上手の黄oさんのおかげて1台1枚もらえました。


自宅へ帰る・ナビ画面 近いので以前よく通った下道で帰ります。


午後8時頃無事帰宅。走行距離は380㎞ほどでした。
Posted at 2014/01/23 20:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年01月22日 イイね!

20日、21日のデイリーPVレポートは異常です (=^:^=)

20日、21日のデイリーPVレポートは異常です (=^:^=)ブログアップしないときは100~200ぐらいで、
二桁のときもあります。

20日はブログアップなし、21日は燃費記録アップしましたが
それだけでこんなにアクセスが増えるとは思えませんし
21日は足跡一人だけなのにブログひとつに3つずつとか

お友達でないところに足跡残していても2、3ヶ所なので理解不能です。
父はいつも足跡ONです。
Posted at 2014/01/22 21:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン・インターネット | クルマ
2014年01月22日 イイね!

Winterツーリング2014 前半18日(土)

Winterツーリング2014 前半18日(土)泊まりがけでツーリン参加してきました。
青線が18日のルートで、赤線は翌19日のルートです。

企画、手配、主幹事の赤nさんはじめ、参加された皆さんお世話になりました。

参加車両11台、参加人数は16名です。
宿泊先はホテルアクシオン館山です。

父は川口PAで待ち合わせです。
北関東自動車道~東北道経由の皆さんと合流して


8台で湾岸線大井PAへ。


大井PAで3台合流して
アクアライン経由で昼食の魚忠へ向かいます。


以前クラッチ故障で大変な目にあった所の近くです。

店舗前の駐車場は狭いので裏道に停めました。


食べ終わって出てきたときにはこの駐車場がいっぱでした。


エビ天丼食べました。 メロやカサゴの煮付け定食が評判よかったです(画像なし)


食後車列を前から


ぬこ現る


ぬこに****かけられたので・・・洗い流しました。


次の目的地は鋸山です。


降雪予報が・・




ETC無線通行ができなくて、カードのやり取りでちょっと時間がかかります。


127号を南下します。

後ろの3台







料金不明の駐車場に到着


山頂まで登ります

 
標高と海抜・・・山側と海側にありました。





15分ではなくて1.5分です (=^:^=) ↑管理のおねえさん


ソニーのコンデジ 光学16倍


今日の宿泊地へ向かいますがちょっと遠回りして山道を走ります。


日陰に雪が少し残っています。



館山市に入りました。


ホテルアクシオン館山に到着しました。ここまでの走行距離230㎞


幹事の赤nさんとお知り合いの総料理長のお出迎え




記念撮影

                            顔のでかいのが父です (=^:^=)

団体さんいらっしゃいませ


独り寝



明日も降雪があるようです



19時から宴会スタート、盛り上げてくださった白nさんありがとうございました。





沖かさごの唐揚げ・うまかった (=^:^=)

明日はいちご狩りです。
Posted at 2014/01/22 19:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年01月13日 イイね!

猫族ではなくて馬賊

猫族ではなくて馬賊(=^:^=) 族

馬は後ほど


午前10時25分ころ

    ↓スカイツリーの影です。


浅草寺いまいちの賑わい


仲見世まぁそれなりの賑わい


こちらが雷門方向


雷門前の浅草文化観光センター
景観について浅草寺とすったもんだがありました。(初めて入りました)



リンク先の外観をみると、ここは2階3階のようです。

おすすめ (=^:^=)



いろんな屋号がありまして・・・・・・・・↓


馬です


いつもねぎなし

餃子450円


麺は手作り、麺打ちの音はかなりうるさい大きいです。


外からも見られます。


雷門前にあるISOでケーキ買って

吾妻橋で写真撮って帰りました。

約8500歩。


(=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=) (=^:^=)
たにスケさんへ (=^:^=) 画像は2012年1月なのでメニューに変更があるかも知れません。


二ヶ月(ふたつき)

 ↑↓同じもの








Posted at 2014/01/13 15:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域

プロフィール

(=^・^=) (=^:^=) (=^エ^=) (=゚・゚=) (=^・・^=) (=`ω´=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5 6 78910 11
12 131415161718
192021 22 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ドライビンググローブを洗濯する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:26:35
Z34色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 19:45:07
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/10 19:10:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Version NISMO ATです。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
370GT サンルーフ  クリスタルホワイトパール
日産 レパード 日産 レパード
レーパードXR VQ30DE 97年~05年
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation