• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんすけの父のブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

ドコモメールは停止しました。

画面横長で添付ファイルが見られないメールがあります。
(一番上のメールです)

ドコモショップでみてもらいました。
ドコモの担当がメーカーに問い合わせました。
1時間以上電話でやりとりしていましたが、問題解決には至りませんでした。



いつものYouTubeの埋め込みコードが取得できませんでした (=^:^=)


こちらは見たり見られたり (=^:^=)
Posted at 2014/11/27 18:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン・インターネット | パソコン/インターネット
2014年11月22日 イイね!

11月猫の日・あなたには無理です(=^:^=)

11月猫の日・あなたには無理です(=^:^=)小さめの段ボール箱


                   (=^:^=) 収まりました

                   わたしは・・・・

                   ・・・・そうですか 9月猫の日


Posted at 2014/11/22 10:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 猫君達 | ペット
2014年11月16日 イイね!

恒例秋のツーリング・今回は伊豆

恒例秋のツーリング・今回は伊豆主幹事nさん
副幹事nさん
相談役oさん
今回はシグナルカラーが揃いました (=^:^=)

参加車両は10台、12名でした。


左回り、首都高も渋滞があったので左回りになりました。右上角


7時15分集合・ゆっくり走ってもまだ余裕があるので港北PAで休憩しました。
主要メンバーは圏央道狭山PA6時30分集合です。


小田原厚木道路・平塚PA
優雅に前泊地大磯から参加の方もいました (=^:^=)




uさん・エロイフェンダー
にブレーキキャリパーはORCに変わっていました。


7時48分

7時56分


8時ちょっと過ぎ・名称がトーヨータイヤからMAZDAに変わったターンパイク 720円
本日取締りはありませんが、9㎞ぐらいのところで事故があったので(通過時は処理中)
注意して走行してくださいとのことでした。


途中・カーグラフィック(TV)などでおなじみのパーキング。

  ↑を出発です ↓


MAZDAスカイラウンジ到着 8時30分


熱海方面へ。 9時25分


9時35分




行き先自己申告・出口で右を切り取られます。ふたつ下の画像


スカイポート亀石到着 10時ちょっと前


11時15分 海の方へ向かいます。


道の駅・伊東マリンタウン到着 11時35分


昼ごはんは桜エビかき揚げ丼とちくわ磯辺天 808円。 


Zの販売店みたいという声も (=^:^=) 1時過ぎ


帰りは海沿いを・・熱海ビーチライン 14時16分


真鶴道路・手前からも先も大渋滞 14時50分
料金所までの1.5㎞で35分かかりました。


国道135号線の渋滞を避けてみかん狩りへ







西湘バイパスから小田原厚木道路・大磯PAで解散。


大磯PA内で仕事の仕上げ (=^:^=)



帰宅ちょっと前、18時過ぎの渋滞情報


今回走行距離は短めでした。

渋滞と有料道路だらけいっぱいのツーリングでした。
参加された皆さんお疲れさまでした。
幹事さんありがとうございました。
Posted at 2014/11/17 15:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年11月07日 イイね!

さよならふじむら君

さよならふじむら君前回8月も
←これ
その間、暑いの、疲れた、面倒でそれっきり・・・

やっと洗車してもらいました

平日ディーラーに入庫するためにはふじむら君と一緒に行けませんのです (=^:^=)
Posted at 2014/11/07 22:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ
2014年11月03日 イイね!

富山でオフ会

富山でオフ会
右回りです。

11月1日から
オフ会参加のついでに親孝行してきました。
親孝行のついでにオフ会参加してきました。

12年5月14日と同じです。



2日です。 ここまで約720㎞
会場 左に幹事さんが写っています。お世話になりました。


大勢で行くので店の混雑を考えて遅い昼ごはんになりました。
小(並)ねぎなし720円 メンマは隣の人へ・・・


残しました しょっぱぃ (=^:^=)   西町 大喜(にしちょう たいき)


白山市で泊まったホテルのTV画面です。その分宿泊料は安めです (=^:^=)


初めて見かけた信号機
場所はちょっと遠回りしたのでナビ案内ルートから外れています。


いつも使っているクレジットカード
何を根拠に、アホ画面・・・出光がNECに造らせたのか (=^:^=)
給油量は63Lでした。 燃費などはこちら


北陸道富山西ICから帰ります。計算結果が出る前に撮影終わってしまっています (=^:^=)
北陸道の天候は大荒れでした。


3日になった頃帰ってきました。
Posted at 2014/11/03 22:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z34 Version NISMO | クルマ

プロフィール

(=^・^=) (=^:^=) (=^エ^=) (=゚・゚=) (=^・・^=) (=`ω´=)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

ドライビンググローブを洗濯する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:26:35
Z34色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 19:45:07
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/10 19:10:12
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
z
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Version NISMO ATです。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
370GT サンルーフ  クリスタルホワイトパール
日産 レパード 日産 レパード
レーパードXR VQ30DE 97年~05年
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation