• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊牛のブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

ハイエースの空気圧

ハイエース購入時、空気圧が3kPa程度しか入っていなくて、フロントの外側が激しく偏摩耗
たしかに、車の運戦席脇のシールには、3.5kPaが標準となっているけど・・・

その後、以前乗っていたキャンピングカーが今のハイエースと総重量が同じくらいで、4kPaほど入れていたことを思い出し、空気圧を4kPaまであげてみる


すると、なかなか調子よく、偏摩耗も収まった感じ!!
取扱説明書にも、LT用の105/107のタイヤはフロント4kPa、リア4.5kPaって書いてあるじゃん。

運転席脇のシールは6PRのタイヤの空気圧だから、間違いやすい。
いまさらなんだけど、LT用タイヤの空気圧も明記しておいてくれればいいのに。


で、しばらくしてどうもタイヤの両脇が減っている感じ。
空気圧をもう少し上げてみるかと測ってみると、3.5kPaまで落ちていた。

定期的に確認しないといけないですね。
偏摩耗が激しいとタイヤの寿命も短くなってしまうし・・・
Posted at 2015/09/10 13:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

熊牛です。 北海道でボチボチやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイバンに乗っています。 信号の少ない北海道。 どこまで燃費を伸ばせるか? ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
今まで乗っていたハイエースがサビで朽ちてしまったので、車中泊のできるサブカーとして購入 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
今更ですが、ハイエース100系のキャンピングカーを2015年に購入。 先代のJB470は ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation