• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てる坊主のブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

マッハGoGoGo来年映画公開

Speed Racerが本タイトルなのですが、あえて、マッハGoGoGoっと^^

監督は、マトリックス3部作のウォシャウスキー兄弟
下記の予告を見ましたが、ちと、原色ドギツイ以外は、配役世界観とも原作に忠実で、あちらでも愛されている作品なのでしょうね。

おさらいですが
タイトル:マッハGoGoGoは、マッハ号・主人公(三船)剛・Goが本来の意味とかで、この頃のタツノコプロはセンスがありました。
各スイッチ
A:オートジャッキ
POPUP(飛びだす)ことによりジャンプする
そいえば、パリダカのパジェロエボリューションにも装備されておりましたが、当然飛びません^^;
漫画版では、走行中にタイヤ交換をしてました
B:ベルトタイヤ
タイヤから、特殊なパターンが出、斜面どころか絶壁まで登ります。
C:カッターもしくはチョッパー
フロントから出るデュアル(2個)丸ノコ・・・なぜにレースでという突っ込みは無し@@
D:ディフェンサー
フードが閉じる
E:イブニングアイ
赤外線サーチでヘルメットのゴーグルとリンク
F:フロッガー
ディフェンサーと合わせ水中走行装備、リア部から潜望鏡が出る
G:ギズモ号
先行偵察型飛翔体 これもメインの機能の一つですが、たまにミサイル的な使い方も^^;

この時代1967年にこれだけの作品が作られた事は、驚嘆に値します。
今、GT-Rとかなんとか持てはやされてはおりますが、マッハ号にタメを張れる車両は、マシン隼以外には無いと思っております。

余談:マシン隼
V1エンジン:ノーマル仕様(逆噴射付)
V2エンジン:オフロード仕様
V3エンジン:高トルク仕様(爆発し易い)
V4エンジン:強制コーナリング仕様(片方が逆噴射)
V5エンジン;上記包括型仕様




Posted at 2007/12/11 21:30:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「色々と思案中ですが、ホント最近、暑いですね」
何シテル?   07/20 21:13
ここ最近で、やっと生活が落ち着きました。 ブランクがありましたが、性懲りもなくボチボチと活動をはじました。 よろしくお願いを致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4567 8
910 1112131415
16 1718 19 202122
23 24 25 26272829
3031     

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
恐ろしく ドレスアップを勘違いしており むしろ どーですアップ・・・ ちと、ネタ系なの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation