2008年10月31日
いよいよカーナビ市場への参入表明なのでしょうか
iPhoneやUMPCとかでGPSを取付けて
あとは何とかMAP情報をHDにプール出来れば
更新や検索が早く、精度の高いカーナビになってしまいますね
その内に、カーナビの規格とかが定まり価格も安くなるのでしょうか
しかも、ユーザーが増えると今度は、混み具合とかリアルで表示出来たりして・・・
ただ、その場合個人情報も只漏れかもしれませんが^^;
Posted at 2008/10/31 20:06:06 | | クルマ
2008年10月30日
先日、地上走行でマッハを越えたと思ったら
今度の挑戦は、M1.3ですかっw
気温 15℃、1気圧 約 340 m/s で換算 時速1690km
技術的にすごいのは、浮き上がらない構造となっていることですね
それと、疑問なのはなぜにロケットエンジンがメインでは無く
ジェットエンジンなのか・・・
初動の加速を緩やかにするためなのでしょうか
しかし、ここまで来るとタイヤうんぬんの性能より路面が衝撃波で持つかどうか・・・・w
8トマンでは無いですが、文字通り玉・・もといっ 弾よりも早く^^
むしろ後ろ向きに撃って、殺傷力が無いのを証明してもらいたいものです。
(物理の命題での速度の相殺ってヤツですねw)
まぁ、これが実用化した日には日本横断が1時間を切っちゃいますね
課題は、ETCゲートをどう、くぐるかです・・・・
吹田JCがなんとかなればw
Posted at 2008/10/30 21:22:17 | | クルマ