2008年10月30日
先日、地上走行でマッハを越えたと思ったら
今度の挑戦は、M1.3ですかっw
気温 15℃、1気圧 約 340 m/s で換算 時速1690km
技術的にすごいのは、浮き上がらない構造となっていることですね
それと、疑問なのはなぜにロケットエンジンがメインでは無く
ジェットエンジンなのか・・・
初動の加速を緩やかにするためなのでしょうか
しかし、ここまで来るとタイヤうんぬんの性能より路面が衝撃波で持つかどうか・・・・w
8トマンでは無いですが、文字通り玉・・もといっ 弾よりも早く^^
むしろ後ろ向きに撃って、殺傷力が無いのを証明してもらいたいものです。
(物理の命題での速度の相殺ってヤツですねw)
まぁ、これが実用化した日には日本横断が1時間を切っちゃいますね
課題は、ETCゲートをどう、くぐるかです・・・・
吹田JCがなんとかなればw
Posted at 2008/10/30 21:22:17 | | クルマ
2008年09月28日
ちと、遅い情報なのですが
私が御愛しているパソコン系情報サイト
ImpressWatchのカテゴリに車系が追加になりました^^
散々ブログでCarviewさんに世話になっておきながら
裏切り行為で他サイトの紹介とわ
弓引く訳では無いのですが、今後
Carview.co.jpさんと双璧をなす今後の車の最新ソース配信サイト
では、ないかと思います。
もっとも、電子技術、IT関連からクルマへのアプローチを行っており
ここ、Carviewとは違った使い方が出来るのでわ、と存じます^^
(つか、ここって年に1つごとカテが増えて行きますわ・・・)
↓
Posted at 2008/09/28 20:17:35 | | パソコン/インターネット
2008年09月21日
久々の中毒性の高いゲームにハマりました^^
あのシムシティを作り出しました
Will Wright(ウィル・ライト)氏の
期待の新作 SPORE(スポア)
で・・・・
どんなゲームかと言うと
そこらのギャルゲー・エ○ゲー系の
育成シュミレーションを超えた
究極の育成シュミレーションです
単細胞から始まりまして、進化過程のクリーチャーで
色々と進化し、その後、集落を経て文明開化
果ては、宇宙の進出・・・その後は∞・・・
という壮大なスケールなのです
醍醐味は、クリーチャーステージで
かなり自由に生ものを扱える事ですね^^
画像の生ものは、「アイたん」です
手前味噌ですが、結構かわいく出来たと
自負しておりますw
Posted at 2008/09/21 21:04:33 | | パソコン/インターネット
2008年09月13日
どこぞのテロリストの事故米ならぬ、毒米事件で警戒が怠れない昨今ですが
一つ、お米の話題でポジティブな話を・・・・
秋田県羽後町の農産物シリーズ「あきたこまち」のパッケージ・イラストとか
痛いシリーズもとうとう、ここまで来ましたか
私としましては、お米の明るい話題としてOKですねw
販売ルートは、
アニメショップとかになるのかしらん? ^^
Posted at 2008/09/13 22:46:15 | | 日記
2008年09月13日
どこに居るのか、まったく不明です
むしろ心霊写真かと・・・・
私も、すいっランドの広葉樹林用カモフラージュ・ジャケットを持っておりますが
街で着るもんじゃないですね
リンクは下記からw
↓
Posted at 2008/09/13 11:36:03 | |
トラックバック(0) | その他