• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

10数年ぶりの大黒ふ頭

走り屋さんが大半をしめててローライダーは1台も見えず…(T_T)

今度は夜にでも来てみようかな。

こういう所に来るとカスタム魂が呼び起こされるねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ





ローダウンとインチアップし終わったし…

油圧でも考えようかな(笑)
ちょいマジで…
といってもアキュム入れて乗り心地重視の車庫重視にしますけどね。

カブリオレでホッパー仕様はフレーム持たないだろうし、それなら63乗った方が面白いし( ̄(工) ̄)ノ

ビートルはやっぱり好きだからアキュム仕様だな。おとなしくスーッと^^

ブログ一覧
Posted at 2014/05/03 17:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 17:43
最近は1P1Bあたりで車高調整として使ったりしてますよね。
自分のハイドロのイメージはキュイーン、キュイーンの3ホイラーやらバッコン、バッコンのホッピングだったんですけどね(^^)
コメントへの返答
2014年5月3日 20:51
ですね。 俺がローライダーをやってた頃は4ポンプ8バッテリーのハイラックスと、2ポンプ4バッテリーのコンパクトカーを所有してまして、それが普通だったんですけどね。

頻繁に故障やメンテナンスやらが大変だから減って、車庫調代りになったんでしょうね。

ちょいと淋しいですね。
2014年5月3日 18:11
ローダウンとインチアップ終わりましたか
タイヤホイールと足回りのパーツレビュー楽しみにしています♪
コメントへの返答
2014年5月3日 20:54
もう付けちゃったので使用前とかの写真は無いのですが、お願いしたオートレットさんが写真を載せてくれていたので後日それをアップしますね。

ホイールはちょっと問題が起こって現在修理の最中なんです(涙)

それも追って載せたいと思います^^
2014年5月3日 19:52
ハイドロ入れちゃいましょ!(笑)
私は2Bでランニングホップ頑張ってます( ̄^ ̄)ゞ
しかし本当にローライダーは消えましたね。
ワイヤーホイールすら最近は滅多に見ません(ーー;)
コメントへの返答
2014年5月3日 20:59
多分入れるとしてもSKIPPER載せちゃうと思います^^;
寿命とバッテリー充電不要ってのにひかれたので(笑)

最近はオークションとかに安くデイトンとか出てますよね。
あと昔みたショーカーが200万とか破格で出されてたり…

でもある意味安く手に入る今が買い時弄り時かもしれないですよね^^

どっちみち車検が迫ってるので、油圧入れるのは来月以降になるかと…
从´_υ`从ショボーン

プロフィール

初めてみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCD100を履く その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 19:03:21
カウルトップ&ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/26 21:28:15
複雑…f^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 22:38:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) BUG BEAR (フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ))
初めてみました。 宜しくお願いしますっ
ホンダ ズーマー Poler Bear (ホンダ ズーマー)
暇な時にコツコツ弄り続けているズーマー君です。 原チャリです。遅いです。ウーハー付いて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation