• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみぃのブログ一覧

2008年02月10日 イイね!

エピソード 9

さてさて、皆さん既にお忘れのの事と存じますが・・・ 半年振りに帰ってきましたこのシリーズ^^; 内容的には全然面白くないですが、思い出に浸らせてください。。。 前回、ファミリアを買ったところまでお話しましたかね? 当時の私のホームコース?は鳥○と兵○の県境。。。 割と賑わってた二ケタ国道の方じ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 20:46:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年08月19日 イイね!

エピソード 8

うわー、スゲー久しぶり! 今日はスゲー久しぶりに夕立があって、比較的過ごし易い夜になってますね。 例年なら、ほとんど毎日のように夕立・雷雨になるんですけどね。。。 久しぶり繋がりで、 昔話でもしてみようかと・・・ 前回のクォーレがオーバーヒートから廃車になってしまった訳だが、 車を使ったオ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/19 20:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年05月17日 イイね!

エピソード 7

暇つぶしにノリノリで書いてるこのシリーズ・・・ 前回でやっと免許取得しましたねー。 で、やっと車の運転が(堂々と)出来るようになった私。 そう、まるで・・・ オ○ニーを覚えたサル みたいに。。 家にあった“ダイハツ クォーレ”を持ち出し、夜な夜な海岸沿いのワインディングへ。 夜 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/17 22:16:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年04月14日 イイね!

エピソード 6

大人気なのか?シリーズも、とうとう6話を数えるまでになりました。 やっと免許を取れる歳になった・・・ 『学生時代編』 地元の高校を卒業し、運命の悪戯か?鳥取で一人暮らしをすることになった私。 夏休みを利用し、バイトしながら教習所通いです。 とある日、いつも通り教習所に行くと、今 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 02:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年03月17日 イイね!

エピソード 5

大好評連載中?のこのシリーズ、とうとうやってきました! 『中学・高校編』 通常なら、みなさんこの時期になると・・・ 色々とありそうなものですが、大変マジメな学生だった私には 爆○のバ○クで街を走り回ったり、○号○視を繰り返したり・・・ といった世間一般では良く聞かれる ...
続きを読む
Posted at 2007/03/17 16:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年02月15日 イイね!

エピソード 4

私の歴史を追っていこー! というこのシリーズ・・・ とうとう 『小学校・高学年』 となりました。 この頃になると、もう車も農機具もペダルに足が届くようになり、 完全に一人で運転できるようになっていました。 誰に教わった訳でもないのですが、 助手席で見ているうちに自然に・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/15 23:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年02月06日 イイね!

エピソード 3

『児童期 2』 小学校に通っていた頃でしょうか・・・ 私は既にステアリングを握っていました。 色は白、MR、メーカーはホ○ダ (当時は・・・今や常識の4WDではなかったと思う?) 時と場合により、リヤのトラクションが大きく変化していたと記憶しています。 (荷物次第だからね) その頃の私に ...
続きを読む
Posted at 2007/02/06 22:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年01月26日 イイね!

エピソード 2

『児童期』 小学校に通っていた頃でしょうか・・・ 私は既にステアリングを握っていました。 色は緑、FR、メーカーはヤ○マー (当時はアキラ・コバヤシの赤ではなく緑だったと思う?) エンジンはかなりトルクフルだったと記憶しています。 (ディー○ルだからね) その頃の私には、  “SUIDEN ...
続きを読む
Posted at 2007/01/26 22:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ
2007年01月25日 イイね!

エピソード 1

このような、少しおかしい?車好きになってしまった私ですが、 その原因を探るべく、過去を遡って検証してみよう! というこのシリーズ・・・ 記念すべき第一回は・・・『物心ついた頃』 です! 『物心ついた頃』 幼稚園に通ってた(もう少し前かな?)頃でしょうか・・・ 私は既にステ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/25 22:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走りやひすとりー | クルマ

プロフィール

「@赤EG 昨年から2次元のレースにはまってしまいまして、そればっかりやってます。
お金はかからないし危なくないし、かなり楽しめますよ。」
何シテル?   04/11 19:15
がみぃであります。 ぼちぼちサーキットに出没しますが走っているのは極稀です。 横から無責任にテキトーなことを口出しするのが大好きです。。。 メンテ記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車高調選びで失敗しない方法4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 23:43:50
Made in Tokyo のパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:25:10
サッカー新時代ですね♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:03:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近洗車以外の時にはほとんど乗ってない・・・ ぼちぼちパーツレビューUPしていきます。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り・通勤用として使っていたインプの次期車両として採用されたのが、このラパンSSです。 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
当時街乗り通勤用で所有していた シビック・フェリオを事故で廃車 ⇒購入しました。 現在 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私がサーキットデビューした車ですね。 元々はジムカーナをしようと思い中古で購入したんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation