• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみぃのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

定例(だったハズw)の焼肉。

何年振りか忘れましたが・・・

今は影も形も無いJ○Tれーしんぐの皆さんと
焼肉を食べました。




ほぼ私の愚痴大会になってましたがね。。。

いやー、スッキリだわww

Posted at 2014/04/29 23:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2014年01月02日 イイね!

いつのまにやら。

年が明けてたみたいです。
おめでとうございます。


かなり放置していた当ブログですので、
新年このままスルーでも問題無いかと思いますが
まぁ・・・てことで。



ここ最近の例に漏れず、昨年も公私共に全くイケてない
一年でありました。

会社は訳わからん事にんってるし、全然走りに行けんし。

今年もそんな感じになりそうなんで、少しくらいは
抗ってみたいと思っていますが、どうなることやら。





本年もよろしくお願いいたします。



Posted at 2014/01/02 23:25:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2013年10月26日 イイね!

これで辞めれるのかな?w

【減反政策見直し】

っていう見出しがゴロゴロ見えますね
ま、減反政策の見直し自体は私には別に関係無いので
どーでもいいですが



兼業農家の普通のサラリーマンが、年間どれくらいの時間を
米作りに使ってると思う?
利益なんて出ると思う?ウチ程度の規模だとトントンて所かな?
設備の費用(償却)は無視、もちろん人件費はゼロですよ

米の生産量のなかで、どれくらいの量が私みたいな・・・
できれば今すぐ辞めたいが、土地を荒れさせない為だけに
仕方なくやってる兼業だと思う?

農業と全く接点の無い生活をしてる幸せな方々には想像も
できない世界でしょうがね





小規模を淘汰・集約して規模を大きくすれば効率が上がり、
ビジネスとして成り立つ・・・
なんて言ってる方々、その通りになる事を願いますw

確かにその通りになるとは思いますが・・・
それから外れた中山間地域で生産される米は無くなり、
平野部でのみ生産されることに


続けて中山間部の田んぼはかなりの割合で荒れるかな?
だって効率悪い場所でわざわざビジネスしないでしょ?
土地を守る必要も無いのにw

田んぼの荒廃を停める政策なんてあるのか分かりませんが
現在米を作ってる人の年齢って何歳くらい?
後継者はいるの?
俺みたいに今はまだやってるけど、今使ってる機械が壊れたら?
儲けが出ない物にサラリーマンの給料で機械を買えるほどの
高給取りじゃないんでね・・・


ん~、10年20年後は・・・






これで日本全国大規模本気の農家・法人がどんどん拡大してくれて
我が家の田んぼや畑も全部買い取ってキチンと管理して頂けると
非常に助かるのですがね・・・





ま、米は作るより買った方が安いんでねwww



Posted at 2013/10/26 10:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2013年09月25日 イイね!

肩の荷が。

ひとつ降りた感じです。
先日の連休で(1日有給を足したけどw)稲刈り終了です。

スタックしかけたりとか小さなトラブルはありましたが
まぁ無事に終わりました。


打ち上げに家族でスシローw行ってきました。
5年ぶり?くらいの回転寿司であります。




この程度のことですが・・・
アノ方がブログをサボっていらっしゃるので
無いネタの中から無理やりUPしておきましたww




Posted at 2013/09/25 06:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2013年08月22日 イイね!

卑怯なのか。。。

高校野球でなんかあったみたいですね
ランナーがサイン盗んだとかなんとか・・・


ルールで決まってるんでダメってことなんだけど
こんなのいくらでもやりようがあるよねぇ

捕手の構えから左右を読むだけなら、ランナー側も
いくらでも盗めるし、守備側もいくらでも防げるんじゃね?

攻撃側はランナーから打者に向けて自然な仕草で
サイン出せばいいだけだし、捕手は時々逆に構えれば
ハイ、もうどっちかわかんないでしょ♪てできるよね


その程度のことなんじゃないの?
どっちにしろたいしたこと無いんだから、ルールどうこうは
無くして好きにやらせりゃいいんじゃねーかと思うけどね

え?そんな単純じゃないの?笑



そもそも高体連の大会のくせして甲子園だけで続けるって
ところに問題があるんだよ





でも・・・
投手が投げる球種・コース等のサイン全てを盗めて打者に
送れるのなら、それはもう立派な技術?戦力?だよねw

Posted at 2013/08/22 00:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記

プロフィール

「@赤EG 昨年から2次元のレースにはまってしまいまして、そればっかりやってます。
お金はかからないし危なくないし、かなり楽しめますよ。」
何シテル?   04/11 19:15
がみぃであります。 ぼちぼちサーキットに出没しますが走っているのは極稀です。 横から無責任にテキトーなことを口出しするのが大好きです。。。 メンテ記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調選びで失敗しない方法4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 23:43:50
Made in Tokyo のパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:25:10
サッカー新時代ですね♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:03:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近洗車以外の時にはほとんど乗ってない・・・ ぼちぼちパーツレビューUPしていきます。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り・通勤用として使っていたインプの次期車両として採用されたのが、このラパンSSです。 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
当時街乗り通勤用で所有していた シビック・フェリオを事故で廃車 ⇒購入しました。 現在 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私がサーキットデビューした車ですね。 元々はジムカーナをしようと思い中古で購入したんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation