• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみぃのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

タコメータ。

逝っちゃいました。。。


ついさっきまで安定して2,400~2,500rpmとか指してたのに
次に見た瞬間ゼロw ピクりともしません

まー、無いなら無いでそんなに支障は無いかな?
いつも全開からチョイ戻し付近で作業するんでね・・・



トラクターはwww




激寒い中、昼前からトラクター乗ってたんですがね
いきなり逝きました。
何の前触れも無し・・・です。

あれって、どうやって表示してるんだろうね?
メカ的に回転とってたりしたらビックリだけど
当時の農機具だったら案外そんなもんかも。

ま、いづれにしても放置ですけどw







Posted at 2012/12/02 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2012年10月28日 イイね!

FUJI って。

ホワイトラインカットしてもいいの?w

んなわけないよね、多分。




現行ハチロクのワンメイク車両を試乗してる動画があったんだけどね。

誰かは知らんけど取材関係の人?がドライブして、ピットロードから
コースインして行くんだけど・・・

見事にというか、当たり前のようにピットロード出口のホワイトラインを
カットして出て行くの。

ミラーで後方確認はしてるようなんだけど・・・
そこはねぇ、ルールだから♪
安全の為に作られてるルールだからね、守りましょうよ。
確認してるんだから良いじゃん♪じゃなくてね。
特にあんな所で試乗するなんて車業界とか雑誌関係者とかでしょ?
率先してルールを守って啓蒙活動していくべき立場の人だと思うのですよ。


サーキット走ってる人なら、この動画を見て ん?て思うはず。

逆に思わなかった or そんなルール知らなかった て人は
再認識してください。




コースインする時はホワイトラインをカット(跨いだり踏んだり)してはダメです。

後方から車両が来る来ないに関わらず、です。





ピットロードの最高速度はイベントによって変わる事もあったかと思いますけど
ホワイトラインをカットしても良くなる事は無かったと思いますよw




Posted at 2012/10/28 23:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のネタ | クルマ
2012年05月01日 イイね!

甘過ぎるよ。

昨日の事ですが、GW唯一の家族サービスのつもりで
県南の方角へお出掛けしました。

出不精な我が家としては非常に珍しい事でありますw

メインはコンベックスで行われている水族館♪
天気も悪かったので屋内の方がいいよねってことで。


小雨の中、駐車場に無事到着。

かなりの台数の車に
『へ?もしかして、結構な人?』田舎者はマジビビりw

入り口に向かうと長蛇の列
『うわ!なんでみんなこんなとこ来るん?』いやいや、あんたらもじゃしww

挙句にスタッフのお兄さん 『現在大変混み合っております。入場まで80分待ちです』
『は、はちじゅっぷん!?』

が「80分て1時間20分のことだよな?」
嫁「多分・・・」
が「今昼前だよな?待ってから中見て出てきたら、昼飯2時回るな」
嫁「子供が腹減ったって発狂するよな・・・」
が「それよりも列に並んで待っとれんよな、絶対」
嫁「うん・・・」
が「・・・撤退!」
嫁「了解!」

結局、即退散となりました。前売り買ってなくてヨカッタw

昼飯食べた後、せっかく南へ来たので瀬戸内海と瀬戸大橋を
チラッと眺めて帰路に付きました。


でも、魚!さかな!サカナ!と子供がうるさいので
近くのホームセンターに寄って、金魚と熱帯魚(売り物w)を見て納得させました。



いつもより数段高いテンションで金魚を眺めていたのでヨシとしよう。。。





教訓:出不精な人間(我々)はイベントとGWを甘く見ている


Posted at 2012/05/01 07:13:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2012年03月10日 イイね!

危うく逮捕。

最近ちょっと帰宅が遅いがみぃです、こんばんは。


で、帰宅がらみでひとネタ。
数日前の夜、会社から帰宅しようと車を走らせ、狭い路地からもう少し
広い路地(それでも狭いけどw)に出ようとして一旦停止で左右を確認
したところ・・・

街灯も無くて真っ暗でしたけど、左から走ってくるライトが一個見えまして
ちょっとフラフラしてる感じだったので、あぁバイクだな、と通過するのを
待ちました。

私のヘッドライトに照らされながら目の前を通って行ったのは2ケツした
モンキーでした。高校生くらいかな?の若い二人でした。

当然もう他の車両や歩行者は見えないので、右折しながら発進しようと
したその時・・・

目の前にどーん!とスクーターが現れました。。。

あと少しでぶつかるところでした。

そう、無灯火です。



想像ですが、恐らく後ろのスクーターが球切れで、前のモンキーのライトを
頼りに走っていたのでしょう。
もしくは某マンガの真似をスクーターでやってみたバカかもwww


あの状況で私があと少し早く鼻先を出していたら・・・
スクーターは私の左フェンダーに激突し、ライダーは前方へ飛ばされ転倒。
半キャップを首からぶら下げていたスクーターのお兄さんは頭を強打し死亡。




私は業務上過失致死で逮捕w




あぶねーな。。。


Posted at 2012/03/10 01:21:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2012年02月18日 イイね!

情報。

明日、岡山国際サーキットへ向かう皆さんへ。



サーキットから西北西へ40分地点wwwの現況

●天気 : 星空がとても綺麗です
●気温 : さぶいっす
●積雪 : 道路上は無し

積雪はありませんが、場所によっては本日の降雪の影響で
路面が濡れている部分もあるかと思われます。
明朝は結構冷えるみたい(-5~-6℃程度)ですので
百パー凍結しますのでご注意を。。。

濡れていなくても凍結(言葉がおかしいですが)してる場合
もありますのでくれぐれもスピードは控え目で。

明け方くらいに日本海側の雪が風に乗ってちょっと飛んできたり
するかも?ですが、吹けば飛ぶ程度にしかならんと思います。



中山サーキット方面も濡れてれば凍結するでしょうね。
あの辺りは南部にしては結構冷えますから。





あくまでも素人の予想ですので自己責任でwww





Posted at 2012/02/18 23:30:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記

プロフィール

「@赤EG 昨年から2次元のレースにはまってしまいまして、そればっかりやってます。
お金はかからないし危なくないし、かなり楽しめますよ。」
何シテル?   04/11 19:15
がみぃであります。 ぼちぼちサーキットに出没しますが走っているのは極稀です。 横から無責任にテキトーなことを口出しするのが大好きです。。。 メンテ記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車高調選びで失敗しない方法4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 23:43:50
Made in Tokyo のパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:25:10
サッカー新時代ですね♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:03:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近洗車以外の時にはほとんど乗ってない・・・ ぼちぼちパーツレビューUPしていきます。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り・通勤用として使っていたインプの次期車両として採用されたのが、このラパンSSです。 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
当時街乗り通勤用で所有していた シビック・フェリオを事故で廃車 ⇒購入しました。 現在 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私がサーキットデビューした車ですね。 元々はジムカーナをしようと思い中古で購入したんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation