• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみぃのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

既に一日過ぎた。

年が明けて既に一日過ぎてしまいました。
本日は元旦より地区の新年会で飲んでおりました。



ん~、昨年を振り返りますと・・・

仕事や地区の行事以外に特に何もしてないな。
特に車関係は皆無と言って良い状態w

サーキット走るどころか、誰かとリアルに
お会いした事さえ無かったような気が・・・




そーいえば、一区切りつけました。
JAFのライセンス更新をしませんでした。
MFJもですけどね。
JAFの会員だけは更新しましたけどww

昨年更新せずだったので、昨年中に更新すれば
継続できたのですが・・・
もう使うこともないだろうと思いまして。

気分的には少し寂しい感じもありますが、現実問題
として行ってる暇が無いな、と。
この先も他の行事なんかとタイミングを合わせて・・・
ってのはほとんど無理だろうから。
実際に何年も行けてないし、クラブの方の更新もして
ないんでね。



なーんて言ってると、まるで競技運転者のライセンス
持ってたのを辞めたんかと思われそうですが
ただのレース審判員3級ですからwww 

1級とかだったら持っておこうかなーなんて思うかも
しれませんがね。
3級なら数回レース行けばすぐに取れる程度の物なんでw


某みん友さんの国際C級とかとはワケが違うんでww




ま、そんなこともありますが・・・
今年はなんとか早期に車活動復活するつもりでいますので
どうかよろしくお願いします。


Posted at 2013/01/02 00:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2012年11月18日 イイね!

これはちょっと。。。

高くなってない?
マイスターカップの入場料金。。。



最近チョイと仕事が忙しくて平日はほとんど子供と話してないし
週末はなんやらかんやらで遊べてなくて・・・

天気が良ければ連れて行ったろうかなー、なんて思ってたんですけどね
当日3,000円てw
しかも駐車料金は別で更に1,000円ww


以前は1,500円とかじゃなかったかな?もちろん駐車料金タダで
下手すりゃS耐と同じくらいまで高くなってるんじゃね?



タイスケ見た感じじゃ昔みたいに盛り上がっていないように感じますが
どうなんでしょうね
あくまで私が求めている盛り上がりの方向で、ですがね

本来メインであるはずのマイスター&マスタークラスのエントリーが
以前より相当減ってるみたいですが

それに、個人的には(あくまで個人の意見です)場違いな感じの
ラッシュを併催しているあたりに苦しさが見えてる気がします

ま、こうでもしないと集まらないんでしょうね・・・時代でしょうか



マツダ車オーナーの繋がりとポルシェ繋がりに期待、と言うところでしょうか





欧州車メインのイベントのような方向に、この先は向かっていくんでしょうかね?


Posted at 2012/11/18 01:48:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2012年02月19日 イイね!

本日は晴天なり。

朝7時起床。外はピーカン♪ これなら流石のw俺でも大丈夫じゃろ(謎)
で、軽く朝食を済ませてから7時半過ぎに出発。


岡国へIDIなんちゃらカップの観戦に・・・ではなくて
中山へなんやらかんやら最速戦の観戦に・・・でもなくて

近所の池の土手の草刈り&色々作業に♪
池での作業を終わらせて(ま、来週は別の池の草刈りですが・・・)
岡国へ向けて出発したのは1時半を過ぎてたかな?



到着すると急に雲行きが・・・
白い物がバラバラと落ちてきますが?気にしない(笑)

危うく雨男ならぬ雪男になる所でしたが、最終的には後光が差すほど
ありがたがられ?ましたのでヨシとしましょう。


皆さん、気温も低くて絶好のアタック日和だったんではないでしょうか?
欲を言えばもう少し日差しがあって路温が上がった方が良いでしょうがね。



参加された皆さん、関係者の方々、お疲れさまでした。。。









さっき、TVで警察24時を放送してたんですけどね
岡山県警が出てまして・・・

広島だけじゃなくて岡山もじゃーじゃー言うんだってことが
全国に認知されたのではないかと喜んでおりますw
Posted at 2012/02/19 22:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

ENJOY。

しないとねー。
車は楽しんでなんぼ♪

ってことで見に行ってきました。
決勝では多重もあったりして残念な感じもありましたが
走ってる皆さん楽しそうです。
自分の思ったように走れなくて悩んだとしても・・・
それはそれでまた楽しかったりするし。


最後に ぱふっ ってなるとは思ってもみなかったけど。




昨日の動物園で近づいたかに思われた復活走行が
今日の半日とーちゃん1人で好き勝手に遊んだおかげで
遠のいた気がしないでもない・・・w





Posted at 2011/10/02 22:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

あれれ?

今日、午後から少し時間があったので昔のビデオを
引張り出して(棚に放置してあるだけですがw)見てみました。

2004年のIDIの車載映像でした。
当時は年間4,5回走行会に参加してたし、それ以外にも
月に1,2回は10周程度だけど走っていたのですが・・・


ん?
この頃って、オレ・・・もうちょっとイケてなかったか???


最近レベルの高い車載を結構見ている為か、自分を見ると
欠点ばかりが目につきます。。。



このまま引退した方が幸せかも♪



Posted at 2011/02/13 18:29:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ

プロフィール

「@赤EG 昨年から2次元のレースにはまってしまいまして、そればっかりやってます。
お金はかからないし危なくないし、かなり楽しめますよ。」
何シテル?   04/11 19:15
がみぃであります。 ぼちぼちサーキットに出没しますが走っているのは極稀です。 横から無責任にテキトーなことを口出しするのが大好きです。。。 メンテ記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調選びで失敗しない方法4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 23:43:50
Made in Tokyo のパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:25:10
サッカー新時代ですね♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:03:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近洗車以外の時にはほとんど乗ってない・・・ ぼちぼちパーツレビューUPしていきます。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り・通勤用として使っていたインプの次期車両として採用されたのが、このラパンSSです。 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
当時街乗り通勤用で所有していた シビック・フェリオを事故で廃車 ⇒購入しました。 現在 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私がサーキットデビューした車ですね。 元々はジムカーナをしようと思い中古で購入したんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation