• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみぃのブログ一覧

2008年04月23日 イイね!

岡国走行会!!

スタッフの皆さん、参加された方々お疲れ様でした!

ホントは走る気マンマンだったのですが、??ブローにより見学のみ・・・ToT


会場に到着後、まずは目立つ車を探します。
え~と、赤、あか、アカ・・・あった!
前回ご一緒させていただいた黄S2の方もいらっしゃいました。
今回、この方はスペシャルカメラステー(笑)&4輪新品ネオバで気合入りまくり!です。
参加費さえ出せなかった私とは雲泥の差ですな。。。

そしてピットを徘徊していると、妖しいオーラを放つわナンバーのフィットが!
この方、今回は車が間に合わなかったようですが、人一倍の気合の結果がこれなんでしょう。笑
まさかのSタイヤ装着のみで12秒台出された模様。。。流石としか言えません^^;

続いてこの方、前回のトラブル?から見事復活であります!
今回は本物のスリック(私みたいに溝が無いだけじゃなくて)を持ち込む気合!
ただ古過ぎて相当苦労されたようですが・・・笑


昼食はストレス発散の意味も込めてハンバーグカレーを奮発し、このハンバーグの追加が
メタボの原因だよね~などとウィットにとんだ会話で盛り上がりました。


で、レストランを後にすると駐車場に見覚えのある車が・・・
ドライバーは見えません。ま、見えていてもお会いした事はないのでわかりませんがね。
そのままピットに帰ると、ジャンさんが
『がみぃさん、この方・・・』
『白です・・・』
ん?白?しろ?シロ?
『あー!白さん!?』
そーいえば、この一度見たら忘れないシビック&白・・・
繋がりましたよ。。。
いろいろ話させてもらいましたが、車に対する熱い思いが伝わってきます。
若いってエエなぁ・・・改めて感じた次第であります。


そして、みんなが走っているのを指をくわえて見ていると、しんぴちさんがやってきて
『がみぃさん、この方・・・』
ん?この美しいお方は?
幼なじみ?・・・違うな。
どこかの合コンで?・・・違うな。
元カノ?・・・多分違う。。。^^;
あ~、cyappiさん!お初です!とんでもないサプライズでした。でも・・・
やべぇ、以前コメの中で、『俺は玉木宏に似てる』だとか大ウソついてた!!
いつか白状しようとは思っていたんですが・・・訴えられるかも!?
そこはオトナの話でなんとか了解してもらい、事無きを得ましたが。。。アブネー

そして最後にこの方・・・マシンは分かったのですが私が見たときにはドライバーと
思われる姿が見えない・・・タイミングが合いませんでした。ToT
また次回ご挨拶に伺いますのでヨロシクです♪



所用により決勝スタートを見届けた所でお先に失礼したのですが、結果はどでした?
皆さんの詳細なUPを待つ事にしましょうかね。。。^^;





Posted at 2008/04/24 18:35:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2008年04月15日 イイね!

シビック・タイプR

のレースを先日初めて見た(現行シビックのレースをね)訳ですが、
外から見てると・・・あまりいい印象?てゆーか、乗ってて楽しそうに見えない。
何が?って、動きがね。
ノーマルとは比較にならないくらい良く動くハズのレースカーでも。

シビックというより、アコードな感じ。
タイプRというより、ユーロRな感じ。

昔のシビックと比べてパワーもあるしスタビリティも高いでしょうが、楽しそうじゃない。
昔のシビックと比べてタイムは出るでしょうが、楽しそうじゃない。

なんて言っても高いしね。
ま、買えんから関係ないけど。^^;


全て私見ですから、アシカラズ。。。




Posted at 2008/04/15 21:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2008年04月13日 イイね!

岡山GT300kmレースを見た!

岡山GT300kmレースを見た!てことで、本日は早朝より岡国へ行ってまいりました。
朝から結構な人・人・人です。

過去最高の観客数だったんじゃない?
1~2コーナーの通路もかなりの距離で何重にも人垣が出来てました。

レースの方はと言うと、
ポルシェは・・・まぁ

シビックは初めの数周はおもしろかったですけど。。。
インターと西日本共催なのにエントリー15台・・・
ちょっと寂しかったですねぇ

素人目で見たところ、まだまだ?なんでしょうね
1コーナーしか見てないですが、程度の差こそあれみんな跳ねてました。
動きも重そうな感じです。最低重量1,160キロじゃねぇ。。。
あ、ポールタイムが44秒前半でした。インテの最後の頃ってなんぼくらいでしたかね?覚えてないです。
これからセットが決まってくれば・・・
最終的にはインテより1,2秒速いくらいまでいくでしょうかね


一つ寂しかった事が・・・
エキゾースト系が指定部品になってまして、触媒も付いてて結構静か。。。
最近はレース車両でも静かですね。
GTも最近静かになってないですか?以前と比べるとかなり静かな気がします。
う~ん、なんだかなぁ。時代の流れか・・・


このシビックレース中に、重役出勤のとあるご家族を発見!したのですが、
レース中だったこともあって声掛けれずじまいでした。
本人よりも御子息の姿を発見したことから気付いたんですが・・・^^;
連絡取れる段取りしとけば良かったです~



で、メインのGTですが普段は眠くて仕方ないんですが、今日はちょっとしたアイテムが
思わぬ所で大活躍してくれまして、楽しく見れました。
あと、いつウェットになるか心配で眠くならなかったのもありますが(笑)
まぁね、今のレギュレーションで2連勝出来ちゃダメでしょ。
てことで性能調整確定!な気がしますが?


後半の松田選手は攻めてる感が見えてかっこ良かったですね。


ま、こんな感じで1年1度のお祭りが終わりましたとさ^^





皆さん、お疲れ様でした。
天気が何とかもってくれてよかったです。。。








Posted at 2008/04/13 20:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2008年03月10日 イイね!

これじゃ、おえんのんじゃー!

これじゃ、おえんのんじゃー!朝から二つの用事・・・コレコレを済ませ、そのままポカポカ小春日和の中、必死に眠気をこらえながら岡国に行ってきました。

タイムを狙うには気温が上がり過ぎたかな?て感じでしたが、気持ちよく走るには最適の条件だったんじゃないでしょうか?
走行されたみなさん(省略失礼!)&大明神様どうでした?


今回見学の大明神様との会話でもあったんですが・・・

やっぱり、見とるだけじゃのーて走らんとねぇ。。。
ムズムズが止まらんわー!


ロクにご挨拶も出来ないまま早退してしまい申し訳ありませんでした。
スポンサー様を車内に置き去りにしていたことをすっかり忘れておりまして
今後の活動に支障をきたす恐れがあったので、急遽撤退いたしました。。。^^;



それにしても、今回も大明神様の御力の偉大さを再確認しました。
やっぱスゲェ!!

俺の時もよろしくです m(_ _)m




Posted at 2008/03/10 19:31:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ
2007年10月07日 イイね!

マイスターカップ!

マイスターカップ!今日は岡国でマイスターカップなるイベントがありまして、
ちょっくら観戦?見学?応援?に行きました。

ま、朝一こんなトラブル?もありましたが無事到着しました。笑

今回参戦されているwakaさん、そしてそのサポートに来られているくれないさんも朝のフリー走行を終え、予選に向けての作戦会議?中でした。


そして、私も思わず 『うわぁ~!』 と叫んでしまうようなな出来事も
ありましたが、無事終了です。いやぁ~、よかった!!
詳しくはwakaさんの方で・・・・・って、手抜きじゃないですよ!



あおたろさんとも挨拶程度でしたがお話もさせていただきました。
また今度ゆっくり話がしてみたいですねぇ。
一瞬気絶しそうになりましたが・・・笑


wakaさん、くれないさんとの繋がりのゆっきーさん(ですよね?)とはお初でした。
極度の人見知りの為、初めましての挨拶もできませんでしたが、
今後ともよろしくお願いします。。


あ、あと○○ィ○ャ○仲間のK君ともお会いしまして・・・
なんだかココに来るといつも会うような気がしますが?
いろんな意味で車が出来上がるのが楽しみな彼であります。



さぁ~て、私も頑張りますよ!



Posted at 2007/10/07 20:18:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岡山国際のネタ | クルマ

プロフィール

「@赤EG 昨年から2次元のレースにはまってしまいまして、そればっかりやってます。
お金はかからないし危なくないし、かなり楽しめますよ。」
何シテル?   04/11 19:15
がみぃであります。 ぼちぼちサーキットに出没しますが走っているのは極稀です。 横から無責任にテキトーなことを口出しするのが大好きです。。。 メンテ記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調選びで失敗しない方法4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 23:43:50
Made in Tokyo のパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:25:10
サッカー新時代ですね♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:03:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近洗車以外の時にはほとんど乗ってない・・・ ぼちぼちパーツレビューUPしていきます。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り・通勤用として使っていたインプの次期車両として採用されたのが、このラパンSSです。 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
当時街乗り通勤用で所有していた シビック・フェリオを事故で廃車 ⇒購入しました。 現在 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私がサーキットデビューした車ですね。 元々はジムカーナをしようと思い中古で購入したんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation