• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみぃのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

やったぜ!カムイ!

おぉ!?
今度はカムイですよ、カ・ム・イ!

小林可夢偉選手がトヨタのサードドライバー決定だそうです。
先日レギュラーが決まった中嶋選手と同じくトヨタ系のドライバーです。
一般?には中嶋選手の方が名前が売れてる(2世ドライバーだし、GTにも乗ってたからね)のですが、
過去の実績から言えば小林選手の方が上でしょうね。

中嶋選手のようにうまくチャンスを掴んでレギュラーシート獲得して欲しいです。
トヨタとしても日本人を乗せたいでしょうから・・・
欧州での実績(Fルノー)も充分ですからトヨタのレギュラーも近いと思いますが。

そーいえば、Fトヨタの時にTIで一度見たような記憶があるけど・・・気のせいかな?




金曜フリー走行からテレビでやってくれんだろうか?

楽しみな材料がまた一つ増えましたな。。。




Posted at 2007/11/17 20:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1ネタ | クルマ
2007年11月17日 イイね!

さて。。。

今年もバスケの夜間リーグ戦が・・・終わりました!え?始まったじゃないか?

10月の中盤に後期が始まりまして、5試合?やったかな。
とりあえず後期は全勝。前期に一敗してるので・・・
我がチームが一敗を喫したチームが全勝のままで2試合を残しているのですが、
対戦チームを見ると恐らくこのまま全勝でしょう。

てことで、我がチームの2位(下位リーグですが、ナニか?)はほぼケテーイ!
まずまずですね。

ヘタに上のリーグに上がっちゃうとピリピリしたりしそうでチョット嫌だったんで
個人的にはベストな成績です。私の出来は別としてね。。。



で、ココから例年ですと我がチームは・・・半冬眠状態に入る訳です。
おっさんばかりなんで、冬に無理すると怪我しそうで怖いのです(笑)

でも、今年の私はやりますよ!
新調したサポーターのお陰で、この数年悩んでいたヒザの痛みが嘘のように消えたので
最近のダメダメぶりを少しでも改善&衰えを最小限に食い止める為に、冬の間も
キチンと?練習しようと思ってます。

ただ、今のモチベーションを保つ為にある秘策を打つ事にしました。。


スラムダンク全巻を・・・枕元に!


毎晩就寝前に読んでバスケに対する熱いパッションを!
もちろん、カペタも置いて車へのテンションも!!






Posted at 2007/11/17 09:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | バスケのネタ | 日記
2007年11月11日 イイね!

田舎にテレビがやってきた

今、とある番組でわが町が・・・
やっぱり田舎らしいです。。。笑

なんだかんだ言ってテンション↑気味のgamyですw


でも、白い雪で覆われたりはせんで・・・



Posted at 2007/11/11 19:36:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2007年11月07日 イイね!

おぉ!?

やったねー、中嶋選手!
来期のレギュラー決定だそうです。

車の戦闘力次第ってとこもあるでしょーが、
来期もウィリアムズが今期後半くらいの戦闘力を
発揮してくれれば、ポイント獲得もそう遠いハナシではないでしょうね。


頑張れ!ナカジマ!!



Posted at 2007/11/07 22:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1ネタ | クルマ
2007年11月06日 イイね!

結果報告 6(最終)  いまさら・・・お宝動画2?

金曜の午後からカゼっぽい感じがして、仕事以外はずっと家で薬飲んで寝ていたけど、
やっぱりお決まりの蓄膿が再発・・・
今日耳鼻科に行って治療&薬ですっかり頭痛も治まり、
『医者ってやっぱりスゲー!』 と感心しているgamyです、こんばんわ。


で、病院から帰って一休みした後、責任感の塊と言われる(誰が?)私は仕事がチョット気になってしまい
会社に電話すると・・・

「やっぱり、今日休むと思っとったわ。 早よブログの続きでもUPしたら?」

と監督から言われてしまい、そーいやこの1週間ほどパソコン触ってなかったわ。
今更じゃけど、まぁええか・・・でも、みんなもう忘れとるわなぁ~



さて、決勝スタートであります!

っと、その前に
ピットの中で佇む私に、この日運命の対面を果たしたこの方が話しかけて来られます。
振り向くと、そこにはもう一人見知らぬ方が・・・
ん?だれじゃろ?
街道さん
と紹介されます。
ん?んあ??? だれ・・・?
恐らく入試以来のスピードを記録したであろうと思われる程の高速で脳がフル回転します。
『あ!街道さん!』 この間約5秒・・・
イメージ通りと言えばイメージ通り?ある意味それ以上?のパフォーマンスを見せ付けてくれました(笑


話を戻して、
ワタクシ予選13番手でありました。。。
しかーし!グリッドに着いてみると・・・な、なんと番手
確か、整列前に私の前2台(9、11番手)の方が1人はピットスタート、もう一人の方が・・・
なもんで、前が2台分空くものと思っていたんですが、ナゼか前に詰められてしまい
更に5番手の方?がフォーメーション中にマシントラブル?で2コーナーでストップ。
そんなこんなで、こんな前からスタートする(できる?)破目に。
(まさか、私の秘密兵器がこんな所で発揮されるとは・・・笑)


スタートは久しぶりにサイド引いてやってみますが・・・
やっぱりダメ。。。練習って言ってもな~、なかなかね。

まぁ、いつも通り見事に抜かれて1コーナーへ・・・
当然、秘密兵器?で私より後方のスタートとなってしまったこの方にも抜かれます。笑
2コーナーの混乱も前が開いてるぞ、ラッキ~♪とすり抜けて前のEFを追いますが、あらあら?ていう間に離れます。

2周目:結構2コーナーは部品が散乱してます。いやじゃなぁー。

3周目:ミスばかりだし、いろんな所でロスがあるにもかかわらず本日のベスト、3秒0・・・

5周目:最終で周回遅れに引っかかり(EGの方、ゴメンナサイ、危ない抜き方でした)
     うわー、ココでのロスは大きいなー。

6周目:続けてここの2コーナーの黄旗で大きくロス。。。
     一気に来たよ~、この方が!

7周目:1コーナー手前で前方には周回遅れが・・・
     一番嫌な所で絡みそう。。と思っていると、ビンゴ!アトウッドで絡みます。
     抜き方がヘタなんで一気に失速です。こうなるとテンロクの悲しいサガかな。
     リカバリーに時間が掛かり、裏ストレートで真後ろまで迫られます。
     ヘタレな私はミス連発。
     アトウッドの次にギヤが合わないパイパーでミスから失速。。。
     次のWヘアピンの進入までで軽々と前に出られてしまいました。涙
     
     必殺、オヤジブロック!!
     を繰り出そうかとも思いましたが、未来ある若者にそれはチト酷かな?
     てことでおとなしくやられておきました(どうせ言い訳ですよ・・・ハイ)

8周目以降:後ろからプレッシャーを!と思っていたのですが、あっけなく離されてしまい・・・終了

前方の方々は色々あったのか、なんと 『4位』 でチェッカー!
やりました!


そーいえば、この方は狙い通りのクラス2位!
ある意味すげーっす。。まさに有言実行



ま、こんな感じであげてみます。
容量の関係で画像荒いですが、使い方が良く解ってないのでご勘弁を。。。
音がズレるのってどーにかならんのかな?




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=wWxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosu7NOlWQY2hkEkcWQ1nelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


今回の言い訳
其の一:ブレーキ効き過ぎ
    今回、以前使っていたパッドに戻したんですが最近使っていた物とは全然性格が違い
    それに慣れることができなかった。
    パッドとしては全く問題ナシです。私にはチョット効き過ぎるだけ。
    弱く踏もうと思っていれば大丈夫だけどね、盛り上がってくるとすぐに忘れてロック!

其の二:コーナリングスピードが遅い
    其の一とも関係アリですが、頻繁にロックしたりすることでバタバタになってしまい
    進入で減速し過ぎてターンインが出来ていない感じ?
    特にヘアピン進入が酷い。フロントのグリップのみで曲がってる(曲げてる?)感じ。
    イー感じだったのは今日走った数十周で2,3回だけでしたねぇ。
    タイヤが喰わんのは2年以上前のタイヤですから仕方ないですが、そのグリップを
    使えてないです。。。
    う~ん、今日の条件でも2秒前半は出したかった。。。




ま、今回は(も?)久しぶりの走行でしたが、凄く楽しめました。
少しでしたが色々な方とお話できましたし。

走行会そのものがアットホームな感じでしたし、スタッフの皆さんもとても親切でした。
今回初参加だった私にも気さくに話しかけて頂きした。
このことが私が今までの走行会で味わった事がない面白さ?にも繋がっているのでは?
次回も是非参加させていただきたいと思っております。。    感謝!!







Posted at 2007/11/06 23:42:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | シビックのネタ | クルマ

プロフィール

「@赤EG 昨年から2次元のレースにはまってしまいまして、そればっかりやってます。
お金はかからないし危なくないし、かなり楽しめますよ。」
何シテル?   04/11 19:15
がみぃであります。 ぼちぼちサーキットに出没しますが走っているのは極稀です。 横から無責任にテキトーなことを口出しするのが大好きです。。。 メンテ記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45 6 78910
111213141516 17
1819202122 23 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

車高調選びで失敗しない方法4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 23:43:50
Made in Tokyo のパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:25:10
サッカー新時代ですね♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:03:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近洗車以外の時にはほとんど乗ってない・・・ ぼちぼちパーツレビューUPしていきます。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り・通勤用として使っていたインプの次期車両として採用されたのが、このラパンSSです。 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
当時街乗り通勤用で所有していた シビック・フェリオを事故で廃車 ⇒購入しました。 現在 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私がサーキットデビューした車ですね。 元々はジムカーナをしようと思い中古で購入したんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation