• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がみぃのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

さて。

年内の仕事も昨日で終わりました。
世間の流れに沿って、珍しく会社の長期休暇をフルに休めますわw
やたっ!休みじゃ!
て素直に喜べない所ではありますが、休みの間は先の事は忘れておこうと思います。




休みに入ると同時に数年間同じ職場で働いてこられた方が退職となります。
そう、今ハヤリのやつです。幸い?次の派遣先は決まってるらしいですが。

先日こんな事がありました。
社内の回覧物をパラパラと見ていると・・・ん?なんじゃこれ?
この回覧物は他の資料等の裏面を再利用しているのですが、そこに
我が事業所の機構図が紛れ込んでいました。
部署ごとに名前が貼り付けてあって人数なんかも書き込まれているモノです。
更に、私が見たその気構図には非正規雇用の方々の名前に蛍光ペンでチェックが
入れてあり、人数の欄も赤ペンで修正(当然減らす方向に)がしてありました。
この回覧物はウチの部署で回ってる物ですが、非正規雇用の方々も目を通します。
裏面とは言え、目に入る可能性は大です。しかも蛍光ペンでコレでもか!ってくらい
裏側(今回の回覧の内容がプリントされた面)に染み出るくらい濃くチェックが
入れてあるんですから。
私の前にこの回覧を見た人間は気付いてなかったみたいですから、該当する方々も
気付かないかもしれませんが。。。
正直、気付いた時は目を疑いました。
どう見ても、切って人数を調整する会議の資料にしか見えません。
正式決定の物じゃないにしても、今のご時世(じゃなくてもですが)あまりにも無神経な。
とりあえず私はこのページだけ抜いておきましたが。。。
この資料を入手し得たのは管理職。
その10人程度の内の誰かが何の考えも無く裏面使用の場所に置いたのでしょう。
最悪です。
口では 
「非正規雇用の方々の解約にあたり、この方々の気持ちを考えると、正社員がホゲホゲ
仕事をしてる姿を見せる訳にはいかない。所内の移動は小走りでするくらいの気持ちで!」 
なんて言ってますが、やってることはこの通り。
ホントに小走りなんかすると危なくて仕方ない・・・てのはこの際無視です。。。
以前から思っていましたが、モチベーションを下げさせると言うか、自分達の無能さを
部下に知らしめると言うか・・・これに関してはカナリの能力を発揮するのですがね。

他が飛ばなくてもウチは飛ぶ気がする。。。




Posted at 2008/12/27 09:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

クリスマスか。

えーと、クリスマスって事で・・・
ショートケーキを一人2個ずつ買ってから、家族でスシ食いに行きました。
周ってるのですがね。

今回はス○ローに行ってみました。私はお初です。
感想:全体にネタ・シャリ共に小さ目かな?
   でも味は・・・か○ぱよりもカナリ↑かと。
   同じ100円ならス○ローに行きますね、私なら。


帰りに県北最大! と言われるイルミネーションを見て帰りました。
他に無いから最大なんでしょうけど♪ 人の多さにビックリですわ。
しかも、もう周囲は真っ暗なのにたまごかけごはんの店には行列ができそうな程のの人。スゲーな。


さてさて、あとはモチついたら正月ですな。うん。




そーいえばケーキ買いに行く途中、R53ですれ違った車を運転してたのが・・・
正にすれ違う瞬間に気付いたので、はっきり見れなくて自信が無いのですが・・・
あの、帽子を深くかぶった雰囲気が・・・
あるお方にそっくりだったような・・・
車はイ○○ムだったし・・・

違うかな?






Posted at 2008/12/23 23:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2008年12月23日 イイね!

季節の物・・・そして。

本日は朝から季節のお手紙作成に勤しんでおります。
ワタクシの個人的なモノと、家族てゆーか家のモノはワタクシ担当であります。

1年の内でこの時しか使わないプリンタがフル稼働であります。
そしてあと2枚で終わり!てとこでピピピピ・・・

ん??? ぬわぁ~!インク切れじゃが!!
残量が少ないのは気付いてましたが、来年には買い換えるつもりだったんで放置してました。
今回さえ乗り切れば!と思っていたんです。

で、一番近くのホームセンターへ・・・
該当のインク無し。。。
次に近いホームセンターへ・・・
またも無し。。。

実は今話題のC社製なんですが、このインク使ってるのは私の持ってるモデルだけなんですね。
しかも5,6年前?のモデル。。。
なもんでなかなか置いてないんですわ。
店頭に飾ってあるパネルには既に掲載さえされてない。。。

で少し前に移転増床オープンした某電器屋へ。
ありました~♪
シーズンだけに、どがーん!と棚1台に丸々C社製のインクが並ぶ中で
右下隅にチョロッと・・・あ~良かった♪



話は変わって、その帰り道。
テストコースをゆっくり(スタッドレスなんでね)帰ってると・・・
変な所にS2000がハザード出して止まってます。

通りすがりに良く見ると、左フロント中破&左前後タイヤは側溝に落ちてるで?
ドライバーの姿は無し。
止まろうかなーと思いつつ走ってると携帯持って電話中の人が。
年齢は50代後半?俺はあーはなれねーなーって感じのナイスミドル♪でした。

全然問題無さそうで電話も通じてるようだったので、そのままスルーしました。
道を良く知らんかったのか、イキ過ぎたのか。
上りから急な下りに入ってすぐに、思った以上に巻き込んでいく感じの左カーブでしたから。

あ!オーバースピード!
でブレーキ踏んでケツが出て、巻き込んでインの壁にゴン!てとこでしょうか・・・


俺の電話はアソコは圏外なんで絶対事故れませんわw





Posted at 2008/12/23 15:59:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記
2008年12月21日 イイね!

季節です。

昨日、ラパン・スパイク共にタイヤ交換しました。
来週雪がチラつきそうなんで。
積もるほどではないと思うのですが、朝がね、凍結がね。
もう雪山に行かなくなって久しいので、スタッドレスの必要性が
無くなりつつありますが、シーズン中のほんの数日の為だけに
擦り減らしております。。。^^;


で、軽くラパンを試乗。
ものすごーく不自然?不安定?な感じ。リニア感ゼロ。
スパイクはそんな事無いのですがね。
ラパンは足回り固めになってるからタイヤのヨレが顕著に出るのか?
エアは普通に張ってるけど、1㌔くらいで走ってる感じ。

そーいえば去年もこんな事思ってたなぁ。。




Posted at 2008/12/21 13:02:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラパンのネタ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

俺のセンサ。。。


ラパンの給油の為にいつものGSへ行きました。
家の灯油も無かったので20Lのポリ缶2個を積んで。

ほとんどカラだったラパンに満タン&ポリ缶2個も満タン。
そのポリ缶をトランク・・・てか、リヤの荷室?に積んで出発。


さすがに最後尾付近が60㌔も変わると今の俺でも感じ取れるね。。。^^;




Posted at 2008/12/14 17:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のネタ | クルマ

プロフィール

「@赤EG 昨年から2次元のレースにはまってしまいまして、そればっかりやってます。
お金はかからないし危なくないし、かなり楽しめますよ。」
何シテル?   04/11 19:15
がみぃであります。 ぼちぼちサーキットに出没しますが走っているのは極稀です。 横から無責任にテキトーなことを口出しするのが大好きです。。。 メンテ記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 34 5 6
7891011 12 13
14151617181920
2122 23242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

車高調選びで失敗しない方法4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 23:43:50
Made in Tokyo のパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 22:25:10
サッカー新時代ですね♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 07:03:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近洗車以外の時にはほとんど乗ってない・・・ ぼちぼちパーツレビューUPしていきます。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り・通勤用として使っていたインプの次期車両として採用されたのが、このラパンSSです。 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
当時街乗り通勤用で所有していた シビック・フェリオを事故で廃車 ⇒購入しました。 現在 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
私がサーキットデビューした車ですね。 元々はジムカーナをしようと思い中古で購入したんです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation