• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

偲ぶこと・・・・

偲ぶこと・・・・ おはようございます。。。

すっかり冷え込んだ朝になってしまい、装いもおよそ春らしいものから冬らしいものに変わってしまいました。。。

今日は、それでも雨は降らないようなので、少しは暖かくなると良いのですが。。。


昨日のスポーツニュースは、日米通算3085安打を達成したイチロー選手の話題が多かったですね。。

私が気になったのは、イチロー選手の背番号「42」。。

ジャッキー・ロビンソン・デーで、全員が背番号「42」を着用することになったからなのですが、それにしてもこういったことを平気でやってしまうメジャーは凄いですよね!!

メジャーリーグ初の黒人選手ジャッキー・ロビンソンがデビューした日でもあり、人種の壁に立ち向かった彼の功績を称えてのことでもありますが、何よりも驚かされたのは

この背番号「42」は、全チーム共通の永久欠番であるとのこと。。

日本でも永久欠番はありますが、全チーム共通の永久欠番にしてしまうところが、これまたメジャーの凄さかと。。。。

永久欠番で思い出したことがあります。。

プロ選手を夢みていた、新潟県糸魚川市の少年野球チーム「大和川まりんファイターズ」の水島樹人君が、2006年7月9日市内の美山球場での試合前、ランニング中に突然倒れてしまいました。
救急隊員が偶然居合わせ、蘇生を試みたが、急性心不全で亡くなってしまいました。

生前、「新潟にもプロ野球があればいいのに」と樹人君は話していたそうです。。。。
樹人君の生前の思いが通じたのか、葬式の日、母親の正江さんは、北信越リーグ発足の動きを紹介する新聞記事を読み、涙が止まらなかったそうです。
樹人君を偲び、2007年地元新潟アルビレックスBCが、樹人君がチームで付ける予定だった背番号10番を永久欠番に制定。
その後、BCリーグでは背番号10番を全球団の永久欠番に制定した。
そして、リーグ側も試合会場となる新潟、富山、石川、長野の4県計35球場にAEDを設置する「ミキト AED プロジェクト」を企画した。
「息子が倒れた時、AEDがあれば助かったかもしれない」という正江さんの思いが込められている。


思いを繋げていく大切さが身に沁みます。。。。。
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2009/04/17 08:30:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 10:27
AEDはどんどん設置個所が増えてくれるといいですね。あとはBLS(心肺停止状態の人に対して行う救命処置を指します。ひと口に「救命処置」といっても状況や環境に応じて種類は様々ですが、その中でもBLSは急な心肺停止を想定した救命処置になっています。BLSは、患者さんが容体急変などで心肺停止状態に陥ってしまった時、医師や医療機器が揃うまでの即時対応として行われています。)を多くの人に知っていただくことですね…。
コメントへの返答
2009年4月17日 12:30
こんにちは。。

知らない怖さというものを実感しています。。。

啓発活動とは、なかなか実際には難しいですからね。。。

知ることの大切さ、重要さを痛感させられます。。
2009年4月17日 12:21
この時のニュース覚えてます。

思いの繋がりの強さ、大事さを
感じます。。ミキトくんも皆が
安心して野球が出来る環境に安心
してるといいですね(・∀・)
コメントへの返答
2009年4月17日 12:32
こんにちは。。

覚えておられましたか。。。

樹人君の思いが通じたのでしょうね。。。。

繋がりが途切れることなく、広がっていって欲しいですよね。。
2009年4月17日 12:58
差別や偏見を乗り越えて功績を残している人に敬意を払う。
しかも、団体全体で!!
日本は、まだまだ功績よりも差別・偏見が勝ってしまう現実がありますね。
困ったもんだ!!

宗教教育という母体を持っているからでしょうかね??
マザーテレサもしかり・・・・・・^^
コメントへの返答
2009年4月17日 13:56
こんにちは。。

こういったところは凄いですよね。。。

日本ではとてもこんな風にはならないでしょうし・・・・真っ先に審判が反対しそう。。

変な意味でなく、宗教心の違いでしょうね。。。
2009年4月17日 14:09
初めまして。

AEDについて書かれていたので、お邪魔しました^^

こんなことがあったんですね。

もっとBLSやCPRについて学校などで取り入れて欲しいと思います。

また、お邪魔しますね~^^;

コメントへの返答
2009年4月17日 21:15
今晩は。。

初めまして、いらっしゃいませ。。。

名前を聞いたことがあっても、内容や使用方法などは分からないことの方が多いですからね。。。

是非、またお寄り下さい。。
2009年4月17日 15:11
(*≧∇≦)ノノ☆|おじゃまします☆

今日は、こちらも天気悪く・・・寒かったりします。
明日は、午後から天気良くなるみたいですので(*^^)
イベント楽しんで来ようと思ってます!
コメントへの返答
2009年4月17日 21:16
今晩は。。

今日は一日曇っていました。。。

肌寒く、明日は春らしい暖かい気候になってほしいものですね!!
2009年4月17日 20:18
AED設置は大切なことだけど、もっと身近に救命処置を学べる場所やセミナーがあればいいなーと思っています。実際に目の前で事故があってもたぶん何もできない自分がいるから・・・
コメントへの返答
2009年4月17日 21:18
今晩は。。

私も講習は受けているものの、時の経過とともに記憶も薄れてきますからね。。。。

気軽に学べる機会が本当に増えると良いですね!!

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation