• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月28日

国勢調査って・・・・・

国勢調査って・・・・・ おはようございます。

今月も残り僅かになりました。

そんな中、ここにきて急に慌しくなってきました。

ご存知の通り、今年は国勢調査が行なわれる年。

10月1日現在で、全国いっせいに行なわれるのですが、当施設にも協力の依頼が来ました。

私自身も数十年前に調査員の経験もあるのですが、今回は調査員は別の方で、その方への協力ということらしい・・・・・・

というのも、調査員がイマイチ頼りなく、こちらの質問にも的確な返答はなし。

「調査内容等について、施設利用者から私共に質問されたらどうしましょうか?」と調査員に尋ねると、『その時はコールセンターへ』と。

「あんたに聞くのじゃないのか・・・・・・」と心中、ちょっとイラ。

その後も何かにつけ、ちぐはぐな言動も・・・・・・・

これは自己防衛も含めて、こちらで調べていた方が良いと判断。

しっかり予め予想される質問事項を、国勢調査コールセンターに問い合わせ。

すると、的確に答えてくれるかと思いきや・・・・・・しっかり待たされましたけど。


今回、東京都はモデル地域としてインターネット回答方式を導入することとしています。

しかし、東京都内のすべての世帯がこの方式で回答しなければならないのではなく、回答の方法は、各世帯の希望に応じて、インターネット、郵送、調査員による取集を選択できるとのことですが、インターネット回答方式がちょっと羨ましくも・・・・・


イライラしているときには、こんなニュースが。

通信販売限定、数量限定、期間限定の三拍子揃ってますからね、惹かれます。

しかし、どんな味なのかが分かりませんからね、悩みます・・・・・かえってイライラしそう。
ブログ一覧 | 職場 | 日記
Posted at 2010/09/28 08:29:04

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

オーガニックなメール来ました・・・、け ... From [ のんびりと(=^・^=)のように・・・ ] 2010年11月6日 07:33
先ほどこんなメールが届きました。   Byu@新潟 様 この度は、「アサヒショップ」をご利用いただき誠にありがとうございます。 本日、下記商品を発送させていただきまし ...
ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2010年9月28日 9:37
おはようございます。

早速オーガニック物・・・、週末の晩酌用と贈答用に2ケースポチッとしちゃいました (^◇^)

発送はちょっと先らしいですがその分待つ楽しみが増えてそれもアリですね (#^.^#)

国勢調査の協力、ご苦労様です。
5年に1度ですから不慣れなんでしょうねぇ~
コメントへの返答
2010年9月28日 20:06
今晩は。

素早いですね・・・・私はまだ思案中です。

調査員の報酬を減らすためなのかも知れませんけど、以前は施設の職員が調査員として調査していたのですけどね。

不慣れは分かりますけど、調査員が施設の利用者の心身の状態について全く知らないというのが・・・・・そもそもお粗末です。
2010年9月28日 14:37
1つ300円・・・・・プレミアムですね。
国勢調査の事はわたくしも以前、ブログにしておりましたが「なんのため」にそこまで調べるのかな、というのが疑問で。。。回答は郵送になるようですが、まだ書きあぐねております。

コメントへの返答
2010年9月28日 20:09
今晩は。

ブログに書かれていましたか・・・・・存じ上げませんでしたので。

回答は郵送を選択されたのですね。

忘れずに投函されますように。
2010年9月28日 19:54
ああ、それでこの前からコノ紙の
束が積まれているのか・・
どうするつもりなんだろう(゚∀゚lll)
コメントへの返答
2010年9月28日 20:11
今晩は。

普通は、聞き取り調査で調査員が記入するのでしょうけど・・・・

認知症や意思の疎通が困難な方の場合、家族に確認する等、やり方も場所によっても違うようですよ。
2010年9月29日 0:16
玄関]・▽・)ノ ぉじゃまします♪

家も、そろそろ来るのかな??
なんの為に調べるのか知りませんが(^_^;)
不憫な事があると、電話かかってくるみたいな事を聞きましたので・・・
σ(^_^;)も、もし来たらちゃんと書かないと~。
コメントへの返答
2010年9月29日 5:28
おはようございます。

調査員が訪問時、留守だったりするとまだ配布されていないのかも知れませんね。

そんなに難しい調査ではないですけど、義務ですので、仰る通りちゃんと書きませんとね。
2010年9月29日 0:20
こんばんは~。
あの調査員って公募なんでしょうか?委託なんでしょうか?
我が家には、「手がブルブル震えて書き物もままならないおばあちゃん」が来ました(笑)。
しかも、持っている一覧表の中の、うちを含めた近所の人の世帯主と番地がパズルのようにバラバラで、なぜか私が訂正し、玄関先から近所の家の位置を説明する羽目になりました(うちは高台にあって、近所を一望できます)。

あまりに面白かったため、解答用紙を回収にきてくれるのが待ち遠しいですハート
コメントへの返答
2010年9月29日 5:33
おはようございます。

一般からの公募、公務員経験者からの選考、町内会や自治会の推薦など地域の実情に応じた方法により、適切な人を選考しているようですけど・・・・・

適切な人って??

郵送を選択されなかったところが・・・・その調査員の方はそうとうユニークな方だったのですね。
2010年9月29日 23:10
うちには国勢調査来ていないです。どうしたんでしょうか???

オーガニックビールですか~実家では長野のオーガニックビールおとりよせしているようです。私は今だ賞味しておりませんが。母曰くすごくフルーティだそうです。
コメントへの返答
2010年9月30日 6:47
おはようございます。

どうしたのでしょうね??

調査員の方、担当件数が多いのですかね・・・・来ないようなら問い合わせしてみても良いかも知れませんね。

オーガニックビールなのですよね。

どうも、今回は即予約にはなれない気分なのは・・・・・それが原因かも知れませんけど。
2010年9月30日 11:54
はい。

うちにも、もちろん来ました。
国勢調査員☆
何か聞く前に、
「質問ゎこちらへ」と
コールセンターの電話番号示して、
予防線ハラレちゃったあせあせ(飛び散る汗)

電話のたらい回しとか、
待ち時間とか、
お役所的な、縦割り組織ゎ、
相変わらずですよねむかっ(怒り)

4年に一度の事だから、
仕事がルーティン化してなぃからなのか、
とにかく、要領得ないですよね。
考え方によってゎ、
準備期間が4年もあるんダゾ
って言いたいちっ(怒った顔)パンチ

コメントへの返答
2010年9月30日 13:01
こんにちは。

基本的に、事前周知の方法がイマイチなのですよね。

啓発や広報活動は、形だけは行なっているのでしょうが、相手に伝わり理解してこその活動なのでしょうけど。

やはり融通が利かない、お役所仕事そのものです。

次に活かせるということが、全く無いことを繰り返し行なっているとしか思えないのは、ほ私の偏見でしょうかね!?

誰の為の、何の為のということが、無理やり分かり難くしているようにも・・・・・
2010年10月2日 23:22
こんばんは☆お久しぶりです。

国勢調査、早速郵送にて出してきました。5年に1度なので、仕方ないかもしれませんが、ある程度はしっかり答えてもらわないと困りますね・・・。

コメントへの返答
2010年10月3日 5:49
おはようございます。

ご無沙汰しています、お元気でしたですか??

今回は、特に調査自体よりは、調査員に大きな?がありました。
2010年10月3日 9:59
遅コメ失礼します♪
私んちも既に郵送しました(*^^)v

国勢調査員の理解度も人によって差があるので、間違った情報を伝えない様「ここに電話を!」なのでしょうか??
でも、ちょっとした疑問を持った国民が全員電話で問合せしたらどうなるの??と考えれば
先ずもっての疑問は調査員さんへ、それで分からなければ電話・・ですよねぇ。。(;一_一)
コメントへの返答
2010年10月3日 19:14
今晩は。

統一した見解を伝えたいというよりは、丸投げのような言い方でしたね。

コールセンターの方にお聞きしても、「ちょっと待って下さい」と他の方に聞きに行ったようで結構待たされましたしね。

やはり全体的に、準備不足、認知不足のような気がしましたね。
2010年10月3日 19:22
しばらくご無沙汰いたしてました。
カメコメですみません・・・・・・・

インターネットって東京だけ!!だったんですか?
(説明書読んでナイ・・・(^^ゞ  )

インターネットで返信してみましたよ。
1問ごとにウィンドウをめくったので、結構メンドーでしたわ。

調査員は弱気そうな若者で、年配なコワそーな人にあったなら、逃げそうでした。(^^ゞ

5年ごとに居住地が変わっていたことに、少々自分で\(◎o◎)/! しました。。(笑)
コメントへの返答
2010年10月3日 19:50
今晩は。

そうなんですよ、インターネット回答方式は東京だけらしいです。

調査員もいろいろな人が居ますから、お互いに煩わしさが無い、インターネット回答方式の方が良いかも知れませんね。

私だけかな??


プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation