• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

クリームコロッケ!!

クリームコロッケ!!こんにちは。。。

我が職場には、所謂社員食堂はありませんので、皆弁当持参となります。。

中には近くの食堂を利用する人や、配達の弁当を購入する人も居ますが・・・・

昼食時、弁当を食べようと蓋を開けましたら、真っ先に目に飛び込んできたのは・・・何と昨夜の「クリームコロッケ!!」

昨夜の残ったクリームコロッケが、見事に弁当箱の中に実に綺麗に収まっていました・・・・

言い訳ではありませんが、けして私が文句を言っている訳ではなく、やはりあの大きさのクリームコロッケは弁当箱に合うなと・・・・感心していたわけでして。。。。

私のイメージとしては、画像のようなものを描いていましたので・・・・

もちろん、今日も美味しく戴きましたとさ!!
Posted at 2008/05/30 14:18:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | こだわり | 日記
2008年04月17日 イイね!

誰と行くのか??

誰と行くのか??おはようございます。。

今朝は曇天・・・今にも雨が降りそうな空模様。。。。

かなり大荒れになる地域もありそうです。。。

該当されるお友達の皆さん、お気を付けて。。。。

我が家の下の娘、成長と共に好みも変わっていきますが、未だ「コナン」のアニメは大好きで映画の公開も楽しみにしています。。

私自身も、コナンの映画なら見たいと思いますから、子供向けのアニメとは一概には言えないような気も・・・・

画像のチケット2枚分。。

当然、一枚は下の娘。。。

さて、もう一枚は誰の手に・・・・・

「真実はいつも一つ」・・・・なんて訳にはいかないんですよね、きっと!!


今日も宜しくです!!
Posted at 2008/04/17 07:09:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | こだわり | 日記
2008年04月14日 イイね!

ふりかけ・・・

ふりかけ・・・今晩は。。

今日は冷え込みましたね。。。

雨があがっても、冬のような寒さも・・・・


今朝のブログ。。

すき焼きのふりかけをUPしましたが、その時一緒に購入した物が画像の物。。

ソフトふりかけのシリーズは、我が家の娘たちには好評で、新しい物が店頭に並んでいましたので、これまた購入!!

下の娘は、きょうの夕飯に「しそ」を。。。

しばらくは、日替わりで続きそうです・・・・

明日は、私も「しそ」にしようかな!!
Posted at 2008/04/14 21:42:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | こだわり | 日記
2008年03月27日 イイね!

顔晴れ

顔晴れ今晩は。。

実は今日は新潟市に一日出掛けていました。。。

癒されるかなとも思いましたが・・・逆に凹んでくるという情けなさ。。。。

仕方ありませんが。。。やれやれ・・・・


昨夜の送別会。。

下の娘にも、頂いた犬の花に「しっぽついてる・・・」と言われました。。

いつものおねえさまには・・・改めて感謝!!

昨夜のメンバーは本当に、一緒に仕事をやってきた仲間でしたので、何となく退職にあたり形見にでもと・・・探してみましたら、私の好きな言葉の商品を発見。。

昨夜このマウスパッドを、一人一人に手渡してきました。。

顔晴れやかに「顔晴れ」と!!

皆さんにも・・・そして自分にも。。。。。
Posted at 2008/03/27 20:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | こだわり | 日記
2008年03月04日 イイね!

信無不立(無信不立??)

信無不立(無信不立??)「信無くば立たず」という言葉があります。

この言葉は小泉元総理が時々使われますが、こんなふうに述べています。。

僕は色紙を頼まれるとね、よく書く言葉に、孔子の論語のね「信無不立」という言葉が書いてあります。無という字に信ずる、不動の不に立つ、「信なくんば立たず」という言葉がある。信用がいちばん大事だと。孔子の言葉にね、食事・食物が大事か、武力が大事か、信用が大事か、で孔子は弟子に向かってね、各々大事だけれども、いちばん大事なのは「信」、信用だと、人間。というので、「信無不立」という論語の言葉です。だから、政治家にとって、人間にとって、いちばん大事なのは信用だということで、「信なくんば立たず」という言葉をよく書く。座右の銘というかどうかわからんけれども、好きな言葉って言うか、むしろ大事な言葉って思って書いている。信用がいちばん大事。そうでしょう? 人間にとっても、政治家にとっても。信用があれば、お金も入って来ます。役もついてきます。役のために、お金のために、友人を裏切っても、信用をなくしてもいいという人は、必ず失敗します。長い目で見れば、いちばん大事なのは、信用。信用を大事にすれば、黙ってあとのものはついてきます。そういう意味で私は、この何千年昔の孔子の言葉っていうのは正しいんだと、最終的に。だから、「信無不立」。

過去において三木元総理が、事あるごとによく使われた言葉でもあります。

私が、最近ずっと気持ちが前に出ない・・・

今も凹み続けている原因の一つが、まさしくこの「信用」。。

「信用」という言葉を知らない人はいません。

それ程、ありふれた言葉です。

しかし、この言葉をどれだけ重視しているかは、人によって大きく異なる事も事実で、自身の境遇を嘆きながら、信用を失うような事を気付かずにする人もいます。

「信用」という事の意味、どうしたら信用を得、どうしたら信用を失うかをよく知らないのかも知れない。

人を信じる、その自分の気持ちが揺らいでいる今、再度思い出した次第です。。。


そしてこの曲。。。

まあるいいのち イルカ




自分の心をみつめること、これが今一番大事なこと。・・・・・・なのかも知れない。。
Posted at 2008/03/04 21:38:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | こだわり | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation