• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

キムチの辛さをランク分け!!

キムチの辛さをランク分け!!辛さでキムチをランク分けというニュースが。。

私もキムチは大好きでよく食べますが、やはり好みの辛さってありますよね。

キムチの効能は、
○ダイエット: 唐辛子には『カプサイシン』という辛み成分が含まれおり、食欲増進効果とダイエット効果もあると言われています。それは『カプサイシン』が体内に入ると脂肪を燃焼させ新陳代謝を促進させるからで、高血圧症にもよい効果があると言われています。

○乳酸菌: キムチは納豆やヨーグルトと同じ乳酸菌(約8000万/g)が腸の働きを整え便秘予防にも最適です。

○栄養価: 使う素材にもよりますが野菜の繊維質、ビタミン類、魚介塩辛類のたんぱく質がバランスよく含まれていて現代人の不規則な食生活に栄養価を与える重要な役割をしています。

○ニンニクパワー:ニンニク独特の匂いのもと『アリシン』は強力な抗菌作用(有害菌に対し)を持ち、体内でビタミンB1と結びつき、抗体菌の増殖を促し風邪を引きがちな方には特におすすめです。

○アルカリ性食品: 肉類やその他の酸性食品を過剰に摂取したとき血液の酸性化により発生する酸中毒症を予防するアルカリ性食品です。

5ランクに分けられた辛さで、普通から超激辛となっており、やはり甘いというランクが無いところがさすが韓国ですね!!

しかし、いったい超激辛はどんな味なんでしょうかね♪

画像のキムチは、韓国にキムチを持ち込んだ初めての外国人として評判になったお店のものです。
国際結婚で嫁いできた韓国のお嫁さん達とキムチの研究、生産に励み、ソウルの食堂の女主人に、日本で漬け込んだキムチを持参し味をみていただき技を磨いてきました。
当時、韓国に初めてキムチを持ち込んだ外国人として税関では大変な話題になったというエピソードがあるお店です。
Posted at 2007/05/22 13:04:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2007年05月21日 イイね!

何故にプリキュア??

何故にプリキュア??大阪府警は公式サイト http://www.police.pref.osaka.jp/ の中で「犯罪発生情報」を公開し、市民に注意を喚起しています。

その中で、注目されているのが、昨日のこの事件。

犯罪発生詳細
情報種別:子供被害情報
件名:子供被害情報(声かけ)
発生日時:05月20日 10:25
発生場所:大阪市東住吉区 公園南矢田4丁目22番先 付近路上
発信:東住吉警察署
発生状況:6歳の男の子に声をかけ、プリキュアの笛を持って追いかける事件が発生しました。
犯人:色・型不明の自転車に乗車した年齢40歳位の男1名 身長170センチ位、白色野球帽、赤色Tシャツ、茶色ズボン着用 プリキュアの笛を所持
告知内容:不審者を見かけたらすぐに110番通報しましょう!


詳細は不明ですが、40歳位の男性が6歳の男の子に声をかけ、プリキュアの笛を持って追いかけるというのが???

男の子が落とした笛を拾って渡そうとしたところ、逃げ出したから追いかけているとも捉えられなくもありませんが・・・

それにしても男の子がプリキュアの笛を持っているというのも変ですし。。

プリキュアの笛というところが、今回の事件の謎の部分ですね。

我が下の娘も、大好きなプリキュアだけに気になりましたが、いったい「プリキュアの笛」とはどんな物なのかが、気になりました!!

ネットで検索してみたのですが、何となくでてきたのが画像のこれ。

これかどうかは定かではありませんが、こんな笛を持って追いかけられるのは怖いですよね!!

しかし、物騒な世の中ですね。。
Posted at 2007/05/21 13:27:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2007年04月26日 イイね!

Bacchus

Bacchus奈良漬け・ノンアルコールビール、運転に影響なしとの気になるニュースが。。

実際に奈良漬で酔っ払う人もいるようですので、結局は個人差なんでしょうけどね。。

酒気は、アルコール分のことですので、奈良漬や洋酒入りのお菓子等でも、通常以上に摂取して、酒気を帯びていれば酒気帯び運転になることもあるようです。。

ロッテのBacchusチョコレートの箱に記載してある「お酒が入ってますので、運転時などはご遠慮ください。」の文字。。

Rummyも含めて、真意の程を誰か確かめてくれないかなと。。。
Posted at 2007/04/26 21:54:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2007年03月29日 イイね!

お酒は楽しくが一番・・・

お酒は楽しくが一番・・・「社内飲み会も業務」 帰宅途中に死亡で労災 東京地裁が認定

社内での会合が業務だったと判断した判決結果が。

ノミニケーションという、酒を飲むという意味の「飲み」と「communication」の合成語があります。

酒を飲んで交流を深めることを指し、酒を飲むことこそがコミュニケーションであり、コミュニケーションとは酒を飲むことである、といういかにも日本的な前提を持つ言葉ですが。

何が日本的かと言うと、一緒に酒を飲めばそれだけで他者と分かり合えて、何らかのつながりが出来たかのような錯覚を持つところが日本的であると。

しかし、私は日本的というよりは、飲兵衛的な発想のような気がします。

以前、アメリカの大学の教師でもあり対人援助技術の講師に、この「ノミニケーションというものが日本にはあり・・・その必要性についてどう思うか?」と質問した者がいました。

その講師は、ノミニケーション自体の理解が出来ず、通訳から説明されても一笑していたことを思い出しました。

アメリカでは考えられない。
日本でも下戸の人には辛いことですので、やはり飲兵衛理論かと!!

しかしこの判決から、例えば歓送迎会や社内旅行に参加した場合、時間外手当や休日手当てが要求されないかと、余計な心配も・・・・

結局、お酒は楽しく飲むもの。。
Posted at 2007/03/29 13:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2007年03月28日 イイね!

レジ袋の削減

レジ袋の削減コンビニエンスストア大手のローソンは27日、レジ袋の削減に向けて、繰り返し使える買い物袋「コンビニecoバッグ」10万枚を28日から順次、主要都市の店頭などで無料配布すると発表した。

買い物袋の無料配布はコンビニ業界で初めて。

バッグは幅28センチ、高さ35センチで、弁当や500ミリリットルのペットボトルが入る。

折りたためば携帯電話程度の大きさになる。原価は1枚100円程度。

28日から東京都千代田区のナチュラルローソン大手町ビル店とローソン法務省店で配布。5月までに、全国の主要都市の計30店程度に拡大し、顧客の反応を見て追加生産も検討する。


レジ袋の有料化も始まりつつある中、ローソンの動きにちと注目しています。

こんな話もあったのを思い出しました、女性向け下着メーカーのトリンプも、「No!レジ袋ブラ」という、環境問題への世間の関心を喚起するために作られたものもあるとのこと。

私には、よく分かりませんが(当然ながら)・・・

とても現実的とは思えないのですが、どうでしょうか??

むしろ、こういうユニークな発想から商品を製作する、柔軟な会社というイメージ戦略として考えると、トリンプは凄いなと!!

Posted at 2007/03/28 12:38:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation