• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2007年06月16日 イイね!

凹みました。。。

凹みました。。。以前、ブログにて、発売20周年記念「サッポロ エーデルピルス」缶商品限定発売のお知らせを紹介しました。

その結果が、「6月11日(月)から6月15日(金)までの間に、e-mailにて当選の連絡をさせて頂きます。」とのことでしたが、見事に外れたようです。。。。

楽しみにしていましただけに、凹みます。。


懲りないビール好きにまたまたうれしい知らせが!!

キリンビール株式会社(社長 加藤壹康)は、ロースト麦芽の香ばしさと、一番搾り製法ならではのやわらかな口当たりやまろやかなコクが特長の、贅沢な大人の黒ビール「一番搾り スタウト」を9月19日から全国で発売します。

三ヵ月後、忘れないようにしないと。。
Posted at 2007/06/16 21:49:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2007年06月10日 イイね!

今日も何やら・・・

今日も何やら・・・下の娘が、今日も自宅安静な為、家に居ることが多かった一日でした。

上の娘は、朝から部活へ行っているものだとばかり思っていましたが、夕方まで帰ってきませんでした。。

夕食時に、娘が言うには、行くまで気づかなかったらしいのですが、今日は大会があったとのこと。

のんびりしているというか、何というか行くまで気づかないとは・・・

市内で大会があったから良かったものの、困った娘です。。

機嫌良く自分から話すなと思っていると、何と公式戦初勝利と大会も3位になったそうです!!

機嫌が良いはずです。。。。

小さな大会ながら、これをきっかけに今度は13日に大会があるそうですので、頑張れると良いのですが・・・・・


画像のものは、ローソンで発見しました。

父の日の関連で発売されていたようですので、思わず購入し今日戴きました。。

ヱビスはんの方がイイな>>>
Posted at 2007/06/10 20:31:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2007年05月17日 イイね!

キリンも高級ビールに参入、「ニッポンプレミアム」発売へ

キリンも高級ビールに参入、「ニッポンプレミアム」発売へおはようございます。

風が強く、今にも雨が降りそうな外の様子ではあります。

どうも、天候が下り坂のようです・・・土曜日の下の娘の運動会と上の娘の試合が心配ではありますが。。

もっと心配なのが、今回上の娘の試合会場までの運転手が我が家の番になってしまいました。

現地集合、現地解散は良いのですが、試合に負ければ早く解散となりますので、何とも帰りの時間は流動的です。

試合会場が、普通に車で1時間程かかる距離ですので、下の娘の運動会を見れるかどうか微妙なところではあります。

せめて、練習していたマーチングバンドだけでも見れると良いのですが、そのためには上の娘の学校が早く負けることにもなりますし・・・・悩みます。。


そんな中でも、しっかりとチェック!!

キリンビールは16日、プレミアムビール(高級ビール)の新商品「キリン ニッポンプレミアム」を7月11日発売すると発表した。
国産中心の原材料を使って「和」「日本」のイメージを打ち出し、人気が高まるプレミアムビール市場で「エビスビール」(サッポロビール)や「ザ・プレミアム・モルツ」(サントリー)に対抗する。
キリンの新商品は麦芽100%で半分以上を国産麦芽とする。同社の「ラガー」と比べ、「うま味」を出すアミノ酸の量が2倍となり、ホップも岩手、秋田、山形産を使い、柔らかなうま味と引き締まった苦味を実現したという。


というニュースが。。

ザ・ゴールドに続いて比較的短期間での発売には、意外な感じがしています。
ラガーという定番はありますが、キリンも夏本番に向けて参戦かと。。。

楽しみではありますね!!
Posted at 2007/05/17 05:54:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2007年05月09日 イイね!

「サッポロ エーデルピルス」缶商品限定発売

「サッポロ エーデルピルス」缶商品限定発売真夏のような暑さの中、いよいよビールの美味しい時期になってきました。
そんな中、気になるニュースが。

『これぞ、“ドイツの賞賛”これが、気品のプレミアム。』
発売20周年記念「サッポロ エーデルピルス」缶商品限定発売のお知らせ
~5,000セット限定、5月21日からインターネットで予約開始~


「エーデルピルス」は1987年4月、消費者ニーズの多様化や飲食に対する本物志向が強まる社会環境の中、グルメ志向の逸品として発売したビールの本場ドイツの伝統的な手法で仕込んだ麦芽100%のピルス(ピルスナービール)です。
現在は業務用商品として樽生だけの販売ですが、4年連続で前年比を伸長し、昨年は123.2%と大幅な伸びを見せました。発売から20年、ドイツの醸造家からも絶賛された本格的な味わいは、多くのお客様に支持され続けています。
今回は、20年間の感謝とより多くのお客様に飲んでいただきたいという想いを込め、お客様からの熱いご要望にお応えして、「エーデルピルス」350ml缶を限定販売することといたしました。
「エーデルピルス」は、世界の醸造技師が認める名品チェコ・ザーツ産ファインアロマホップだけを、通常のビールの3倍(当社比)使用した贅沢なビールです。ホップを十分に熟成させることで、上品で爽快な苦味と香りを引き出しました。キメ細かい美しい泡、さらには、高貴で清々しい苦味とすっきりキレのよいおいしさが特徴です。


350ml缶×12本セット(専用カートン入)のものを、5,000セット(お一人様1セット限定)販売されるとの事。
価格は3,500円(送料・消費税込み)。
エーデルピルスのwebサイト(www.sapporobeer.jp/2007edelpils/)でのみ予約受付だそうです。

限定品、そしてwebサイトのみ予約受付では、もう申し込みするしかないですよね。
5,000口以上応募があった場合、抽選を行うとのことです。

こんなブログをUPしないで、こっそり申し込みすれば、競争率が下がるのに・・・ということを思いつかなかった訳でもないのですが・・・・皆さんにもご紹介を!!
Posted at 2007/05/09 12:41:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2007年04月24日 イイね!

これからのビール事情!!

これからのビール事情!!サントリーが高級「黒」で攻勢 限定ビール40万ケース投入

サントリーは、高級黒ビール「ザ・プレミアムモルツ〈黒〉」を6月26日から40万ケース限定で販売する。

同社は今年、世界的な酒類・食品コンテスト「モンドセレクション」(本部・ブリュッセル)において「ザ・プレミアム・モルツ」がビール部門の最高金賞を3年連続で受賞した。これを商機ととらえ、黒の限定発売を決めた。


ヱビスのブラックはんと、どう違うのか興味はあります。。

そのヱビスのサッポロビールでは、心地よい香りとまろやかな飲み口を特徴とした「ヱビス<ザ・ホップ>」の中ビンを2007年6月6日(水)より全国発売します。
東北地方、四国地方、中国地方の三地区は、既に2007年4月4日(水)より限定販売していますが、このたび全国展開します。


一方キリンビールは、3月20日の発売以来、大変好評の「キリン・ザ・ゴールド」の大びんと中びんを品種追加し、5月30日より全国で発売します。



夏に向けて、ビール会社の販売競争は激化しそうですね。

ビール好きの私には、美味いビールが飲めるのは嬉しいですが、値段がもう少し安くなるともっと嬉しいですが・・・・
Posted at 2007/04/24 21:30:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビール | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation