• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

ハバネロエール

ハバネロエール横浜ビールは4月1日から、「世界で最も辛い」といわれる唐辛子「ハバネロ」を使った「ハバネロエール」を全国販売する。

同商品は、昨年の「インターナショナルビアコンペティション」で「スペシャルティビール部門」の最優秀賞を獲得した発泡酒で、横浜市内の飲食店では以前から先行販売されていた。
全国からの問い合わせや全国発売の要望も多く、このほど瓶による全国販売に乗り出した。

原材料にハチミツを使用しており、口に入れた瞬間は甘さが口のなかに広がるが、徐々に辛さが込み上げてくるのが特徴。
そのほか、ジンジャーなども含まれており「ただ辛いだけの発泡酒ではない」(担当者)という。
330ミリリットル入りで価格は473円。
醸造所に併設する横浜ビール直営のレストラン「驛(うまや)の食卓」でも味わうことができる。


以前、書きました『Bilk(ビルク)』もそうですが、いろいろなご当地ビール・発泡酒が登場しています。

それにしても、ハバネロを使っているということで、辛いのが得意な人は「飲んでみたい!!」と思うでしょうが、実際にはどうなんでしょう??

ビール好きな私でも・・・ヱビスとは違って飲みたいとは???



Posted at 2007/03/27 22:23:42 | コメント(6) | トラックバック(1) | ビール | 日記
2007年03月26日 イイね!

「ヱビス ASUKA CRUISEまろやか熟成」

「ヱビス ASUKA CRUISEまろやか熟成」サッポロビールは、日本最大の豪華クルーズ船「飛鳥II」の船内だけで飲める限定ビール「ヱビス ASUKA CRUISEまろやか熟成」を4月3日に発売する。
日本を代表するクルーズ船のイメージに合わせ、「悠々とした上質な時間にふさわしいビール」をコンセプトに特別醸造した。ドイツ・バイエルン州ハラタウ産のアロマホップを100%使用。通常のヱビスよりも麦芽を10%多くし、熟成時間を長くした。
アルコール分は5.5%とやや高めながらコクがあり、まろやかな味わいが特徴だという。
330ミリリットル瓶を使用。
ラベルは「飛鳥II」のイメージカラーの青色を基調に、船体のイラストを配した。 
日本の領海内では一瓶800円、領海外では700円で販売する。


「ヱビス」好きにはたまらない限定品の発売です。。

更に、船内限定となると飲みたくなりますよね!!

しかも、4月4日に発売する新商品「エビス ザ・ホップ」の前日とは??
Posted at 2007/03/26 11:43:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2007年03月24日 イイね!

今日は気分を変えて・・・

今日は気分を変えて・・・お友達が昼から美味しそうに飲んでいるブログを見て、飲んでみたくなり購入しました。。

最近は、琥珀のヱビスはんに嵌り、今はブラックはんに嵌っていましたので、久し振りのキリンでした。

元々は、ラガー派ですので・・・期待を込めて夕食時に飲んで見ました。。

アッサリと・・・少しした後に苦味がちと!!

けして不味くはない、美味しい~かな・・・・しかし何か物足りなさが。。。

ヱビスはんに慣れすぎてしまったかも知れませんが・・・

二本目にヱビスを飲んでより実感!!
Posted at 2007/03/24 21:30:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2007年01月14日 イイね!

やはり、ビール好き。。

やはり、ビール好き。。でぇとの相手がずっと家にいたため、珍しく部屋を片付けていると・・・思わず発見してしまいました。

11年前に、海外研修のメンバーに入り、デンマークとドイツに一週間程行っていたことがあります。

朝食は、ホテルでしたが、昼食・夕食はパブでの食事がほとんどでした。
一定のアルコール濃度(自分の適量をちゃんと把握している)をオーバーしなければ、飲酒しての運転もOKのお国ですので・・
当然、昼食から飲み物はビールを注文!!

コースターが置かれ、その上にビールのジョッキが置かれた時に、店によってコースターが違うことにふと気付きました。
そこで、飲んだ店のコースターを持って帰って来たものが、この画像のコースターです。
全てではありませんが、比較的大き目のものを。。。


特に、ドイツでのビールの味は忘れられない美味さでした。
黒ビールも日本の黒ビールとは全く違う味に驚きましたし・・・

懐かしくなり・・・片付けどころではなくなりました。。。

今夜は、琥珀ヱビスはん飲・も・う☆☆
Posted at 2007/01/14 17:21:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2006年08月27日 イイね!

休日の過ごし方

休日の過ごし方今日は久し振りに何も予定が無く、いつものように下の娘を連れ時間つぶしに出かけました。

基本的に家でじっとしているのが嫌いですので、子守りがてらに娘と出かけていたのがいつの間にか、休みの日の過ごし方になってしまいました。

ただ車で出かけるだけなのですが、今日は私の買い物をしてきました。
「重くて嫌だ」の妻の一言で、自分の飲むビールは自分で買うことになっています。

9月も間近ですのでも今回は、500mlから350mlへサイズダウンしています。
エビスかラガーかは、その日の気分で・・・・・
Posted at 2006/08/27 14:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビール | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation