• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

公共の場

公共の場おはようございます。
珍しく週末が晴れています。

昨日、ディズニー・オン・アイスを見に行きました。
ティンカー・ベルが登場するということをテレビのCMで知っていましたので、下の娘を連れて長野公演の方へ。
内容は、子供向きかな・・・・・・・それなりには楽しめますけど。
娘の反応も何となくイマイチ。

私は、最初に登場した「カーズ」。
リモコン操作だとは思いますが、見事な操作。
何より、どんなタイヤなのか分かりませんが、氷上にもかかわらず見事なグリップ。
羨ましく見ていました。







メインの画像は、tinkerbell

今回は、写真撮影は可。
しかし、フラッシュ撮影と動画撮影は禁止でしたので、やはりコンデジでは綺麗には撮れません。
何度もアナウンスしてましたけど、必ずフラッシュ撮影している観客っていますよね。
マナー違反といいますか、モラルの低下がこんなところにも・・・・・

中程に、15分間の休憩。
スケートリンクもあるせいか、やはり会場内は冷えます。
観客は一気に、トイレへ。
女性トイレは長蛇の列。

ここでも気になった事が一つ。
隣にあった車椅子用トイレが使用中。
何か嫌な予感がしたのですが、ドアにはオムのマークも付いていましたので、オムツ交換もあるよなと。
私が用を済まして戻ってくると、車椅子用トイレの中から人が出てくるのが見えました。
若いおばあちゃんという感じの女性と、母親と子供の三人。
おばあちゃんはとても高齢者とは程遠く、子供ももちろんオムツ交換するような年齢では無く、足早に立ち去って行きました。
車椅子トイレの順番を待っていた、車椅子使用者と紙オムツを片手に持ち子供を抱っこした男性の二組には、一言も無く。
身体障害者駐車スペースに健常者が平気で駐車しているのと同様、こういった光景を見てしまうと虚しくなりますね。

ディズニーですので、小さなお子さん連れの観客が大半。
飽きてくると、騒ぎ出したり走り回る子達の多いこと。
しかし、親は誰一人として真剣に叱ったり注意するどころかほったらかして、自分は座っているだけ・・・・・
他者に迷惑をかけているという認識が無いのですかね!?

最近は、こういった場に出掛けると、楽しむよりもモラルの低下を目にする機会が多くて・・・・・・楽しめないのはこれまた年齢のせいかも知れませんね。
Posted at 2010/11/07 07:23:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | Tinker Bell | 日記
2010年11月02日 イイね!

年末ムードだけは

年末ムードだけはおはようございます。

とうとう11月、昨日は年賀状が発売され、年末ムードが徐々に押し寄せてくる感じです。

私の場合、今年は年賀状ではなく、喪中欠礼はがきを出さないといけないのですが、年賀状より先に出さないといけませんから、そろそろ本格的に準備をしないと。

確か、郵便はがきの種類の中にも喪中欠礼はがき用の物もあったような記憶があるのですが・・・・・・

一度郵便局に行ってみようかな。


年末ムードを感じる第二弾。

画像のカレンダーが届きました。

今年は、壁掛け用と卓上用を。

勿論、ティンカー・ベルですので下の娘用。


私の分は・・・・まだ未定。

毎年悩みつつも買わないで戴いている物で済ませてしまうのですけど。

今年は、これでも使って買ってみようかな。


予想以上に、早く届いたエコポイントで交換した商品券とQUOカード。

ネット申請の方がやはり早いようです。

でも、違う物に使いそうですけどね・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2010/11/02 08:10:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | Tinker Bell | 日記
2010年05月23日 イイね!

懲りずに

懲りずにおはようございます。

どうも、ブログがご無沙汰になってしまっています。

たま~に書きます話題が、これまたビールかティンカー・ベルというのが、私らしいということで。

懲りずに、その話題なのですが・・・・・

先回のブログにも書きましたが、落選しているとは思いつつも、もしかしたらという気持ちもちょっとはありますし・・・・・

何より今回は、当選確認が出来るということなので、昨夜やってみました。

こちらのプレゼントキャンペーンから、電話番号で確認できるのですが、結果は見事予想通り落選していました。

当選していれば、今月下旬くらいまでには発送されてくるとのことでしたが、届くことはなくなりました。

いざ落選が分かってしまうと、これもまたショックなもので・・・・・・・


確実に届いているのは、画像の物。

そしてその届いた翌日にはこれ、


発売予定日が一日違いなので、そうなるのも無理はないのでしょうけど。

一ヶ月以上遅れの、下の娘の誕生日プレゼントのようなものなので、同じ所に頼みましたし同梱されても構わなかったのですが、なぜか律儀にそれぞれの発売予定日当日に届いた次第です。

DSに付いていた応募券で、「あなたの名前が入った世界に一つだけのティンカー・ベルアイテム「ピクシー・ダスト★キラキラポーチ」が当たるダブルチャンスも!!」

というのがあり、懲りずに応募しようかと思っているのですが、これもまたこの手のものには、今まで当たったことがありません。

欲しいと思うものは、なかなか当たりませんね。

それなら逆に・・・・・・興味の無い、妻から応募してもらおうかなとも。

Posted at 2010/05/23 06:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Tinker Bell | 日記
2009年12月26日 イイね!

予測がハズレて・・・・・

予測がハズレて・・・・・今晩は。

小雨の降る一日でしたが、気温が高かったのか寒さはそれほどでもなかったような・・・・・

冬休みに入った下の娘、そろそろ待ちきれないようでもありましたので、「ティンカー・ベルと月の石」を見に映画館へ。

昨年は、上映館が少なくて新潟市まで見に行きましたが、なぜか今回は近くの映画館でも上映されますので、迷わず近い方へと。

仮面ライダーやONE PIECEも上映していますので、物凄い混雑しているのだとばかり思って覚悟して出掛けたのですが、ロビーは閑散。

ティンカー・ベルは昨年も空いていましたので、今回もと予想はしていましたが・・・・・・何と私達以外には一組のみ。

お互いに三人連れでしたので、合計6人という有様。

ここまで少ないと、密かに私達だけで貸切にならなかったことを残念がる始末。

まぁ、それ以上に次回の上映がされるかどうかが凄く不安に・・・・・・・・

これは、来場記念品に貰った物。


映画を見れば成程と思うものですが。

内容は、ちょっと消化不良かな・・・・・・・・


話は変わって、

クリスマスらしき飾りつけはあまりしなかった今年ですが、一つだけ面白そうでしたので、こんなものを試しにやってみました。


マジッククリスマスツリーというものですが、24日の晩にこれをこのように組み立てて、溶液を下に入れて準備完了。


翌日にはこのようなものに・・・・・


そして、付属のグリッターをかけて完成。


実際には、あまりうまくはいきませんでしたけどね。
Posted at 2009/12/26 18:28:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | Tinker Bell | 日記
2009年12月21日 イイね!

続いて・・・・

続いて・・・・おはようございます。

昨日は雪も一休みでホッとしていたのもつかの間・・・・・

今朝はまたまた車庫前に積雪。

20~30cmくらいでしょうか、量よりも寒さが辛くて・・・・・それでも雪降る中、4:30から除雪。

今朝は一時間程で終了。

しかし、憂鬱な月曜日のしかも出勤前にヘトヘト。

今日は仕事への意欲は、間違いなく減少してしまいました。

と、言い訳をしておきますが・・・・・・


画像の物は、先日のティンカーベル フレンドフィギュア2に続いて予約していた物。

ようやく届きました。

ディズニーフェアリーズ マジカルジュエリーボックスとのことで、所謂ガシャポン。

実際にコンプリートしようとすると、費用も労力もかかりますのでここは予約ということに。

娘曰く、「鍵がかかるよ」とのこと。

娘もこれで遊ぶ歳でもないですし、とりあえず飾っています。

実際、予約する時は画像がなく、届いて初めて知ったという次第。

私のイメージしていた物とは、見事に違っていましたけどね。
Posted at 2009/12/21 08:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Tinker Bell | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation