• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

残念!!

以前、下の娘が収穫した大豆で納豆を作ったことをブログに書きました。。

納豆作りに使用した残りの大豆で、味噌を作っていました。

生徒一人一人に少量ずつ持ち帰らせ、各自の自宅で味噌になるまで保管していたという次第です。。

もういい加減良いだろうと・・・下の娘は母親に「味噌食べよう!!」と。。

『はい、はい。。』ときゅうりを買ってきて、夕飯に食べる予定でした。。


夕飯の食卓を見ると・・・・無い!!

聞くと・・・・「腐っていた。。。。。。」

娘はがっかり・・・・

この夏の暑さなのか・・・・原因は不明。。。。。

きゅうりは、サラダの中に。。。。。。。

Posted at 2007/12/08 21:56:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 下の娘 | 日記
2007年12月08日 イイね!

Imagine

Imagine本日は、多くの方が、ブログにUPされると思いますし、ご存知の方も多いと思いますが・・・・・

一年前にもブログに書きましたが・・・私には忘れられない日でもあります。

そしてどうしてもこの曲を聴きたくなります。。

Imagine



流れ星といえば、まもなくふたご座流星群が観察できそうです。

『ふたご座流星群』は、年間三大流星群(しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群、ふたご座流星群)のひとつで、ひと晩で観測できる流星数が多いことで知られています。
これは流星群自体の活動度が高いことと、年間で最も夜の時間が長い時期に活動すること、輻射点が日の入りとともに東の地平線上に現われひと晩中見えていることによります。

予想されている極大時刻は、 12月14日23時半頃~15日04時頃です。

理想的な条件のもとに換算した1時間あたり出現数の予報は120個、となっています。
真夜中前後は、ふたご座が頭上高くのぼっています。
なるべく時間限定で見たいかたには、極大時刻を考えると、12月15日01時45分前後がおすすめかもしれません。

私も好きなプラネタリウムで楽しみたい方は・・・・

ふたご座流星群の解説が聞けるプラネタリウムはこちらのようですので。。
Posted at 2007/12/08 07:31:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation