• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

今更ながらに・・・・

今更ながらに・・・・こんにちは。。

朝から降り続いていた雪もようやく小休止のようで・・・・・

この間、僅か数時間ですが、車は画像のように。。。

このくらいなら、自然に融けるかな。。。。


改めて車を見ていると、私共の地域の人間は長時間外に駐車せざるを得ないときは、たいていワイパーを立てていますね。。

理由は、雪の重みでワイパーが折れてしまう(下方に落ちてしまう)ことを防ぐ為。

ワイパー自身に積る雪の重みよりも、フロントガラスやルーフから滑り落ちようとする雪の重みからワイパーアームを保護するのが目的ですね。。

そして、何よりワイパーブレード部分がフロントガラスに凍り付いてしまうことを防ぐ為でしょうね。。。

それに、窓の雪を払う時に邪魔にならない為もありますし・・・・・

屋外駐車で、どうしても氷点下になりますと凍結の恐れもあり、湿った雪に埋もれてしまうとかなりの重量にもなりますからね。。。

そうそう、ワイパースイッチの切り忘れもしないように。。

まぁ、雪国の人間はこちらの人間は、当然の如く行っている行為なのでしょうけど。。。。

でも全国的なのかどうかは分かりませんが・・・・

国土交通省 北陸地方整備局 長岡国道事務所のHPにも、雪道運転テクニックとして紹介されています。。。


興味のある方はどうぞご覧に!!
Posted at 2009/02/18 12:23:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新潟 | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

12 3 4 5 67
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22232425 26 2728

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation