• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

Imagine

Imagine本日は、多くの方が、ブログにUPされると思いますし、ご存知の方も多いと思いますが・・・・・

一年前にもブログに書きましたが・・・私には忘れられない日でもあります。

そしてどうしてもこの曲を聴きたくなります。。

Imagine



流れ星といえば、まもなくふたご座流星群が観察できそうです。

『ふたご座流星群』は、年間三大流星群(しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群、ふたご座流星群)のひとつで、ひと晩で観測できる流星数が多いことで知られています。
これは流星群自体の活動度が高いことと、年間で最も夜の時間が長い時期に活動すること、輻射点が日の入りとともに東の地平線上に現われひと晩中見えていることによります。

予想されている極大時刻は、 12月14日23時半頃~15日04時頃です。

理想的な条件のもとに換算した1時間あたり出現数の予報は120個、となっています。
真夜中前後は、ふたご座が頭上高くのぼっています。
なるべく時間限定で見たいかたには、極大時刻を考えると、12月15日01時45分前後がおすすめかもしれません。

私も好きなプラネタリウムで楽しみたい方は・・・・

ふたご座流星群の解説が聞けるプラネタリウムはこちらのようですので。。
Posted at 2007/12/08 07:31:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

一年の経過のあとは・・・

一年の経過のあとは・・・おはようございます。。。

今朝は小雨が降り続いています。。。。

昨日、私の職場の創立記念式でした。

当然、今年の私には声もかかりません。。。。

傍観していようとしていましたら、何やら怪しい状況に。。

永年勤続表彰も併せて行なうのですが、表彰される予定の者が、その時間に約束をしてしまい、代わりに私が対応する羽目に。。

午後4時にご自宅へお邪魔すると、まだ帰って来ないと。。。

延々と待ち続け40分後にようやく戻ってきました。。

代理なので、詳細がよく分からないなりにも何とか話を聴き、今後の方針の確認をして帰ってきました。。

戻ってくると、既に式典の真っ最中。。。。

昨年は、私も永年勤続表彰と謝辞を述べていたことを思うと、一年後に退職することになるとは・・・・・・

一年の流れを痛感。。。。

で、関係ない私は、とっとと帰りましたけどね!!
Posted at 2007/12/07 07:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 職場 | 日記
2007年12月06日 イイね!

セブンからのうれしいお知らせ

セブンからのうれしいお知らせ今朝、出勤前いつものようにスタバを買いにコンビ二へ。。

レジで支払いし、帰ろうとすると珍しいことに店のお姉さん(私から見れば何とか・・・世間一般ではオバチャン。。。)から声をかけられました。。

「奥様にどうです!!」
「西武百貨店なんですよ。。。。」


このチラシを・・・どうぞと。。。。

真っ先に目がいったのが、10,000円。。

高い。。。と素直な感想。。

見ると黒いバッグや財布・・・・・

どう見ても良さが分かりません。。。。

数量限定には惹かれますが・・・・果たしてこれでお得なのか??


さて、このチラシ・・・・・・ゴミ箱に直行かな!!


Posted at 2007/12/06 21:34:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2007年12月05日 イイね!

師走の話題

師走の話題12月に入り、次々と年末にかけての話題も多くなってきています。

実際に見たことは無いですが、神戸に出張の際に教えていただいた「神戸ルミナリエ」。。

今年は昨年より2日間短縮し、12月6~17日までの12日間開催。

作品テーマは「光の紀元」。

阪神大震災からの復興と犠牲者の追悼の思いを込めて平成7年から毎年、神戸市の旧外国人居留地と東遊園地で開催している光の祭典「神戸ルミナリエ」の継続に“黄信号”が点灯している様子。

財政難により資金繰りが底をつきかけているためで、13回目となる今年は、郵便振替などによる「一口1000円募金」を一般市民から初めて募っているとのこと。

例年400万人以上が訪れ、約20万個の電飾で港町を彩る光の祭典も、「今年で最後になるかもしれない」(組織委員会事務局)としており、イベントの分散化や開催時期の変更を望む声も出ています。

継続の難しさなんでしょうね。。


一方、遅れた発表のようでしたが、紅白の出場者が発表されたようです。。

誰が出ても見ませんので、私には関係ないと思っていたところ、何やら中村 中さんが出場するようです。

以前ブログにも紹介しましたが、紅白に出るようなことはないと思っていただけに正直意外でした。。

認知度と注目度は上がりますから、まぁイイかと!!

でも紅白は見ないな。。




Posted at 2007/12/05 13:39:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2007年12月04日 イイね!

託夫所

託夫所「買い物に邪魔な夫預かります」、オーストリア女性に人気の「託夫所」開設というニュースが。。。

女性の買い物に付き合わされるのを喜んで見守る男性は少ないかもしれません。

私にしても、買い物に付き合うのは嫌いではありませんが、買う物が決まるまでの時間が長い、長い。。。

迷い続けても結局は決まらない事も多いですので、どうしてもつまらなそうな表情にもなりますからね。。

しかし、夫を預けるときには「番号札」を渡されて、夫引き取りはその札と引き換えになる・・・・というのは何とも・・・・情けない。。。。。

一緒に行かなければ済む話ですが、荷物持ちという大役もあるし・・・・難しいものです。。。

日本ではどうなのか・・・・皆さんご主人や彼氏を預けますかね??

男性諸氏は預けられたいですかね??
Posted at 2007/12/04 17:22:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation