• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

小雪の証拠かな・・・

小雪の証拠かな・・・おはようございます。。

今朝も小雨が降っています。。

週末にかけて寒波がくるとのことで、予報では午後から雪マーク。。

しばらくは、雪の予報が続くようです。。。

どのくらい降るのかは分かりませんが、この時期に道路や歩道に積雪が無いのは、確かに変なくらい珍しいこと。。

喜んでばかりいられないのも事実。。

除雪関係の会社や、農業関係者は頭の痛いことだと思います。。。

先日の大寒の日に、毎年UPしていますが「かんずり」の原料のとうがらしの雪さらしが行われました。。

今年も予想通り、会社所在地よりはずっと雪の多い地域での実施となりました。。。

冬の風物詩なんですけど、ここ数年は小雪の証みたいに思ってしまいます。。。

まだまだ冬が終わった訳ではありませんので、この先どうなるのかは分かりませんが・・・・・

一応私の車の中には、まだ長靴置いておきますけどね!!
Posted at 2009/01/23 08:20:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新潟 | 日記
2009年01月22日 イイね!

思い切って

思い切っておはようございます。。。

またまた小雪の天候が続いています。。

今日も、降らなさそうな空模様。。

我が家には、私が使用しているパソコンの他にもう一台家族用としてノートパソコンがあります。。

家族用といえでも、妻はほとんど使用しませんで、下の娘が就寝まで使用し、その後上の娘が自分の部屋に持ち込んで何やら使いまくっています。。

買った当時は、こんなに頻繁に使用するとは思ってもいませんでしたので、メモリーも気にもせずに購入したのですが、徐々にパソコンの動作が遅くなってきました。。

いろいろと、私が姑息に要らないソフトを消去したりしていましたが、タスクマネージャーのパフォーマンスでPF使用量を見ますと、物理メモリをはるかにオーバー!!

小手先ではダメと諦め、ついに思い切ってメモリー増設をすることにしました。。

ノートパソコンのメモリー増設はチンプンカンプンでしたので、必死にネット検索。。。

何とかなりそうと思い、パソコンを調べると搭載メモリーが256MB、空きスロットが一つありましたので、増設可能。

XPは、512MBもあれば充分ということでしたが、万一のことを考えて、増設分を512MBのメモリーにしようと、適合しているメーカーのメモリーをこれまた検索。。。

これはと思った物の価格を見ると、5,800円。

送料無料は魅力でしたが、飛びつく値段でもないし・・・・

すると同じタイプのアウトレット製品もありますとなんと親切な案内が・・・・

直ぐに見てみると、何と2,180円。

送料別途525円とのことでしたが、即決ポチッと。。。

アウトレットが若干気になりましたが、安さに負けました。。

昨日画像のものが届きましたもので、早速取り付けを。。。

心配していた以上に、出来てみれば簡単でした。。

おかげで、かなりパソコンも早く動作するようになりました。。。

下手をすると新しいパソコンを買わされるのではないかと・・・・

その心配もしばらくはなくなりましたので、これが一番ホッとしていることなんですけどね。。
Posted at 2009/01/22 08:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2009年01月21日 イイね!

ハローワークの賑わい

ハローワークの賑わいおはようございます。。

今朝は曇天、陽射しも射しそうな空模様ですので、ちょっとホッとしています。。

さて、昨日のこと。。

野暮用で、労働基準監督署まで用足しに。。

車を駐車場に入れようとすると満車。。

仕方なく、案内看板通りに少し離れた第二駐車場に。。

向かう途中、路上駐車している車の多いこと多いこと。。。

行くとやはりそこも満車、どうしようかと考えていると運良く車が出たようで、空きスペースを発見しそこに駐車。。

見ると次から次へと駐車場に車が入って来ます。。。

実は、この建物の一階がハローワーク、三階が私が行く労働基準監督署。。

つまりほとんどの方は、ハローワークに来ていたという訳。。。

エレベーターを待っている間に、チラッと中を覗くと、もの凄い数の人々が・・・・

派遣切りの影響かどうかは分かりませんが、この不況の中やはり厳しいようです。。

しかし、行政等が臨時職員として雇用しようとしても、実際にはあまり人気が無く人は集まらないという現実も。。。

駐車場の所で、チラシ配りのお姉さんから頂いたのが、画像のもの。。。

これもまた商売ですね・・・と感心。。。

しかし、私にチラシを配るということは、

職探ししているように見られたということか・・・・・・
Posted at 2009/01/21 08:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

全国第一号地ビール

全国第一号地ビールこんにちは。。

憂鬱な月曜日も半日が終了。。。。

今日は雨模様。。。

朝は、強風で、もしかしたらこのまま雪に変わるかと思いきや、雨のまま。。

その分、気温も高めで、随分過ごしやすく感じます。。

先日、缶の絵柄で思わず購入したものが、画像の物。。

トキめき新潟国体・トキめき新潟大会の記念缶ビールです。。。

夕食時、下の娘に見せると、「とっぴーときっぴー。。」と。。

しっかり、マスコットキャラクターの愛称トッキッキ(ペアで)でなく、夫々の名前を覚えていました!!

変なところで感心してしまいましたが・・・・

何より、このビールの製造会社は、エチゴビール。。

全国の地ビールより一歩先じて、ブルーパブを開き、地ビール第一号となったのがこのエチゴビールです。。

私は、久し振りに中身を堪能♪

たまには、新潟のビールもイイものですね!!
Posted at 2009/01/19 13:07:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビール | 日記
2009年01月18日 イイね!

YouTube鑑賞

YouTube鑑賞こんにちは。。

今朝の驚くべき冷え込みに、晴天の予感。。。

今のところ当たっています。。。

しかし、外に出ると風は本当に冷たい・・・・・

そのせいではありませんが、今日は午後から下の娘とお留守番。。

そこで何をするかと考えた挙句、先日見つけたYouTubeのTinkerBellを見ることに。。

おそらくDVDを8回に分けたらしいものが2つありました。。。

そのうちの一つを選び、ダウンロードしRealPlayerで一気に再生。。。

当然、字幕なしの英語。。

吹き替え版を見ているだけに、なんとか娘でも楽しめた様子。。

TinkerBell


宜しければ、このあとに2~8と続きますから、見終えましたらご覧下さい。。。。


娘に見終えて聞いてみると・・・・

sorry

thank you

nice to meet you


これは聴きとれたようでした!!
Posted at 2009/01/18 14:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Tinker Bell | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 1920 21 22 2324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation