• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h.maruのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

初夏の陽気に。。。。

初夏の陽気に。。。。おはようございます。。。

挨拶に、「暑くなりましたね~。。」が頻繁に使われていた昨日。。。

夏日を軽くオーバーし、真夏日並みの暑さに。。。。

しかも強風で窓を開けられないから、余計蒸し暑く感じる始末。。

風に揺れる花だけは気持ち良さそう!!

母の日を境に、衣替えでもしたかのように、装いも夏向きに一変。。。。


今朝も晴天、さすがに上着はやめましたが、昨日よりは気温が低めのようで、半袖にはもうちょっとかな。。

気候が良くなりますと、憂鬱な月曜日の朝も、幾分ましに感じるのかな!?

今日も宜しくです!!
Posted at 2009/05/11 08:59:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の天気は | 日記
2009年05月10日 イイね!

母の日

母の日母の日は、年に一度のお母さんだけのための日曜日。

そんな謳い文句に騙されて、花を買わされてはいますがけどね。。。

今晩は。。

夏日の今日は暑かったですね!!

やはり「花をあげる。。」と下の娘に言われたもので、久しぶりに二人でお出掛け。。。

花屋の前には、数多くの花がそれこそ山盛りのように。。。。

下の娘が選んだのは、今年も母親のイメージなのか、白とピンクの画像のもの。。。

カーネーションは、十字架にかけられたキリストを見送った聖母マリアが落とした涙の後に生じた花という言い伝えがあります。
花言葉は、赤は「愛を信じる」、白は「私の愛は生きている」、ピンクは「熱愛」などで、母性愛を象徴しています。まさに大切な母親に贈る花として最適です。


娘がこんな意味を知るはずもなく、自分の好きな花をチョイス♪

支払いはなぜかいつも私・・・・・・

毎年思うことではありますが、この時期のカーネーションちと高過ぎ!!

仕方のないことではありますけどね。。。。

まぁ、後はいつもと変わらない一日が、我が家では繰り広げられているわけですので・・・・・

年に一度のお母さんだけのための日曜日・・・・・カーネーションもらってますしね。。。

父の日は来月なんだけどなぁ・・・・・・・・・
Posted at 2009/05/10 20:30:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月09日 イイね!

朧月夜

朧月夜おはようございます。。

今朝は晴れています。。。

この分ですと、今夜の満月に期待が持てそうです。。。

正確には、本日の13時01分が満月とのことですが、そんな時間に見えるはずもなく、今夜ということで眺めることに。。。

昨夜は、なぜか薄い雲がかかっており、朧月夜に。。。


菜の花畠に、入日薄れ・・・・・の童謡の朧月夜。。。

二番の歌詞の最後の方、蛙のなくねも、かねの音も、さながら霞める朧月夜

田植えを終え、いっそう蛙の鳴く声が響き渡る中での、朧月夜とは・・・・歌詞そのもの。。。


春になると大地が温もりを持つため、大気中の水蒸気が増加します。

日中の春霞は夜には朧と化し、これが月を包んで、ぼんやりとした朧月、朧月夜となります。


黄砂による朧月夜もありそうですが、何にしてもこの時期のもの。。。


今夜は、出来ましたら朧月夜ではなく、澄み渡った夜空に満月を眺めたいものですが・・・・どうなりますやら。。

こんな夜に、この曲を久しぶりに聴こうかなとも・・・・・

中村中 - 友達の詩

Posted at 2009/05/09 06:12:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | お月様 | 日記
2009年05月06日 イイね!

こどもの日

こどもの日おはようございます。。

今朝は雨・・・今は止みましたが、昨日よりは涼しくなりそう。。。

結局GW期間中はほとんど何もせず、3日に出掛けた以外は、ずっと家に居ることに。。。

そんな中、昨日はこどもの日。。

特別な意味を持っていた日も、今や連休の間の1日しか。。。

もともと男の子はいませんから、あまり関係ないのかもしれませんが・・・・

それでもと、妻が買ってきたのは画像の柏餅。。。

昔はケーキでしたが、これを見てもこどもの日の価値は、我が家では下がっています。。。。

下の娘は餡子が苦手。。。

桜餅だけは食べますのも不思議な話なのですが、妻は勘違いしていたようで娘にも柏餅を!!

当然、娘は「要らない。。」と。。。

妻の反応が意外にも、そうだったかな??とかなり納得のいかない顔。。。。

やれやれ、柏餅で揉めそうになるとは・・・・・


まぁ、菖蒲湯に入りましたので、端午の節句としてはそれなりに。。。。

こどもの日って、何歳くらいまでするのかな??


※北方文化博物館の様子をフォトギャラリーに。。
Posted at 2009/05/06 07:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 下の娘 | 日記
2009年05月05日 イイね!

藤の花以外にも・・・・・多過ぎ。。。

藤の花以外にも・・・・・多過ぎ。。。おはようございます。。

完全に、曇天の連休に突入。。。

降り出しそうな空模様が・・・何となく嫌な感じです。。。

藤の花の彷徨いの疲れもあり、昨日は家に籠っていましたが・・・・

3日は藤が見れなかった時のことを考え、保険の意味もあり、県立植物園へ寄ってみたら、思いのほか花がたくさん。。。

何より、シャクナゲ・ツツジ展が開催中で、シャクナゲをたくさん撮ってきました!!

枚数が多くて申し訳ありませんが、こちらで!!

               

植物園の中はただでさえ暖かいのに、天気も良く・・・・最終的に娘が一番ホッとしたのは、画像のブルーベリーソフトを食べた時かも知れません♪

しかし、編集に疲れました・・・・
Posted at 2009/05/05 06:52:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今日が発売日 ヱビス プレミアムブラック 」
何シテル?   05/22 20:55
『好々爺』とは程遠いですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
2425 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/12 16:57:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通勤と、娘たちのお出掛けの時に、運転手付で活躍中。。 目立つことなく、地味な小物を車内 ...
日産 サニー 日産 サニー
廃車になった前車の代車として乗っていたものをそのまま購入しました。 変な縁でしたが、故 ...
日産 サニー 日産 サニー
三代目マイカー。 この時は、全く通勤の足となり、どノーマルの地味にこっそりと・・・・ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
二代目マイカー。 こちらも、県内外一緒に走り回りました。 一番弄ってあった車かも?? ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation