• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神楽坂のブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

20140829

Aピラーから追加した角材はBピラー上で途切れてますので
Cピラーまで引っ張ろうかなと。
(やるのが当たり前なんだろうけど面倒で後回しにしてた)

新聞でわさわさと型を作ります。
が、いまいち形が気に入らないので鉄板に起こすのは中止。

行き当たりばったりですが
同じく放置してたテールの左側を完全に溶接して仕上げることにします。


大型G君の溶接機が役に立ってます。
右側はブレージング溶接+アセチレントーチ溶接
左側はMIG半自動溶接。

異なった構成となってるので、経年変化で結果が楽しみですね。

この時点でのリヤヴューはこんな感じ。
Posted at 2014/10/06 11:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒 ボディ編 | 日記
2014年08月28日 イイね!

麺喰(尾張旭・ラーメン)

今日は作業さぼりです。

毎回関の白神の行列にうんざりしてたところ
同店で修行、独立された方が居るとのことで行って来ました。
袋に白神って書いてあるので粉は一緒みたいですね。

夏限定というのがあったので、初回訪問で際物もどうよ?
と思いましたが、同行者に濃厚付け麺を頼んでもらい、
わたしは残暑見舞い申し上げますそば にしました。

ゴーヤってこんなうまいんかw
辛さとばっちりあってっていいわぁ。
定番メニューじゃないのが残念なくらいだ。


もっちもっちで食感いいわ。
つけ汁もくど過ぎず香り豊かで麺量多いのに
ばくばくたべれちゃいますね。

帰りに値段の記録っと思ってみたら

売り切れてたw
いやぁ選んで正解でしたよ。
次の季節限定はなにかなぁ。期待大ですよ。


麺喰
愛知県尾張旭市瀬戸川町2-83
定休日 火曜日
(中央分離帯あり、名古屋方面向き。 店舗正面は駐車不可で西側に7台)
Posted at 2014/10/06 11:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2014年08月27日 イイね!

20140827

反対側は繰り返しの作業なのでさくっと終わらせます。
見えなくなる裏側からスポットで固めていきます。


これでボディ側のリヤゲート上部の水切りができました。


さて、新兵器投入です。
大型G君のところから嫁いできました。

重いし、でけぇなコレw
ストレートで売ってるものらしいです。
Co2+Arガス仕様で通常スチールワイヤで使用します。

早速動作試験を。

スポット的に試験片をつくってみました。
アーク開始がワンテンポ遅れるみたい?
ワイヤーロードされて部材に当たってコンマ何秒か遅れてから
アークがはじまるので、出だしでトーチが弾かれたようになります。

機種の癖なのかなぁ。まぁ練習してなれることにしましょう。
大型G君ありがとう。

ちなみに、もう数年前から使ってませんが
10年前に買った当時唯一の一般向け100vのアネスト岩田の
半自動は、電源オンで常時アーク電流出っ放しなので
ワイヤーロードしなくてもスパークする困ったやつでした。

メインで今使ってるのは、イタリア製のCARMOS、パルス制御付き、
ブレージング溶接対応、アルミ、スチールOK。
板圧とワイヤー仕様入力で開始から終了まで可変フルマイコン制御の
化け物機種です。借り物なので自力購入も考えましたが、
売価で80万超えるので素直に借り続けることにしました ><;
コレ使うと人間が馬鹿になるんですよねぇ・・・。
Posted at 2014/10/06 11:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒 ボディ編 | 日記
2014年08月26日 イイね!

20140826

何か降りてきました。
このモードなら無敵です(なにがw

唐突にこれでいけるんじゃないかと
ペタペタ・・・


はがして、貼り付けて、切って、まげて・・・


よし、不恰好だが機能はOKでしょ。


明日は反対側だな。

ピチューン
あ、無敵モード終わっちゃった。
Posted at 2014/10/06 10:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒 ボディ編 | 日記
2014年08月25日 イイね!

20140825

進まない日。
とりあえず各部本溶接。



この隙間案が浮かばないなぁ。
9時間居て、実質2時間作業だった・・・
Posted at 2014/10/06 10:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒 ボディ編 | 日記

プロフィール

「いまから『赤津窯の里めぐり』してきます。いいものあるかなぁ」
何シテル?   11/07 09:23
2008年7月を持ってVIVIOから降りました。 保有車両(2012/12) 69yVWビートル Z360 N-ONE 75y BladleyGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
そろそろ街中でも見かけるようになったので公開解禁。 中華オーディオと足マット以外はノーマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
希少だが希少価値の無いと思われる 俺得なGXサンルーフ付。 いったい何台の純正サンルーフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
急募。2015年2月末までに処分予定! 誰か15万で良いから買って~。 80年代の流行の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
免許とってからずっと一緒の相棒。 通勤往復128kmを元気に走ります。 遅くても中の人は ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation