• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神楽坂のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

胡麻屋(多治見・ラーメン)

ゴマすっごい濃ゆい!
セットの1品は麻婆豆腐風厚揚げにした。
100円UPだけでこれと杏仁豆腐が付くならおとくでしょ。



800円

麺量はちょっと寂しい・・・。

胡麻屋 (ゴマヤ)
岐阜県多治見市前畑町4-104
Posted at 2014/10/06 10:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2014年08月23日 イイね!

20140823

ルーフの考察を進めた結果、基準になるR部分は
先に作ったほうがいいのと、あちこち仮止めでは
ずれてくることも容易に想像できるので、
まずはルーフエンドの部分を完成させることに。

毎度のごとく、切り出した鉄板をL字曲げ。
リブ加工を入れてあります。


ソリをしぼり と のばし を施して、こんな感じに。


整形が終わったら、プラズマで不要部分をカット。


切断面。
以前オフ会で大型G君が『プラズマは切断面が汚いから使わない』と
いってましたが、

このようにやすりがけも不要な手も切れないきれいな断面が得られます。

ただ、トーチの角度を間違えたり、エア圧が電圧に対して不適切だと

このような、きっちゃない断面になり、後処理の手間が増えます。
わざといろいろな角度やセッティングで実体感するのがいいと思います。

きれいに切れるようになると、何でもプラズマしたくなる
プラズマ教信者になるのでご注意を。

さて、前回の溝とルーフエンドプレートの仮組みです。


横から見ると・・・


2部品に分けた理由は、一体整形で作ると幅の調整が利かないから。
この状態なら屋根側のRをきっちり決めたあとに
溝の高さを微調整できるのです。
曲げが多段になるほど曲げずれも起きるので分割は有効なのです。

結果、溝はかなり低い位置が適正となり、単体ではサイドプレートと
結合できない高さでした。一体で作ってたら面倒な
切断と溶接が必要だったでしょう。

そしてまだ丸印部分の複雑プレートの良案が浮かばなかったとさ。
Posted at 2014/09/13 09:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒 ボディ編 | 日記
2014年08月22日 イイね!

20140822

酸素切断器の練習。
15mmの鉄板は、我がプラズマ切断機では歯が立たないので、
切断用トーチを借りてきました。



ガイドあてても結構波打つのね・・・あとモタモタしてるとドロ(残滓)がひどい。

グラインダーで整形して半完成。
後日特殊道具になるはず。
Posted at 2014/09/13 08:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒 ボディ編 | 日記
2014年08月21日 イイね!

20140821

今こんな感じ。
B+Cピラーをたたき始めたのが7/14、左右溶接終わったのが昨日8/20。
一月以上ここに翻弄されていたのか・・・。
しかもまだウエザーストリップのリブが未完成。
毎度振り返るとペースがかなりやばい。

Posted at 2014/08/21 19:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月20日 イイね!

20140820

最難関とも思われる屋根です。
どうやって作るんでしょうね。
考えてもわたしにはさっぱりなので
とりあえず鉄板切って載せてみた。


・・・。これ何方向にR架かるんだよ。

しばし途方にくれ、かわいいジャッキーの絵の付いた
スティックパン(バナナ味)を一袋食べ終えたあと、

屋根のRの位置だしのためにフレームの上に
木材をR面取りしたブロックを固定。

やっぱり名案浮かばないので帰る。
Posted at 2014/09/13 08:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 黒 ボディ編 | 日記

プロフィール

「いまから『赤津窯の里めぐり』してきます。いいものあるかなぁ」
何シテル?   11/07 09:23
2008年7月を持ってVIVIOから降りました。 保有車両(2012/12) 69yVWビートル Z360 N-ONE 75y BladleyGT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
そろそろ街中でも見かけるようになったので公開解禁。 中華オーディオと足マット以外はノーマ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
希少だが希少価値の無いと思われる 俺得なGXサンルーフ付。 いったい何台の純正サンルーフ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
急募。2015年2月末までに処分予定! 誰か15万で良いから買って~。 80年代の流行の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
免許とってからずっと一緒の相棒。 通勤往復128kmを元気に走ります。 遅くても中の人は ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation