
今日は、成田モーターランドへ先週に引き続き
行ってきました(汗)
今回は、肇さん、ASさん、私の3人で走ってきました。
低速メインのコースです。
今回のチェックポイントは以下の3つでした。
・タイヤを上手く使えるようにする事
・ブレーキの踏み方を丁寧にする事
・ステアの舵角を小さく丁寧に扱う事
ブレーキの踏み方は前回の本庄の教訓から特に
注意していました。
じわ~っとタイヤに面圧掛けた後に踏み足す感じで
踏むことを意識しました。
…タイヤも横Gを一定に掛けてタイヤを上手く
使うようにしましたがこれは難しかったです。
タイムとかは計測されないので気軽に走れました。
3ヶ月振りにクローズコース走りましたが走ることに
より色々発見がありました。
今回、肇さんのスペックC(GDB)を借りて走りました。
コーナーの曲がり方一つをとってもGDBは常にオーバーな
特性を作り出す感じなのに対して私のGDAはコーナーで
外側のタイヤに面圧を掛けてからアクセル踏み込むと
曲がりがスムーズに行くことが解りました。
結論から言うとタイヤが足に負けていること。
既存のタイヤを早く使い切ってハイグリップタイヤに
換えたら凄く楽しそうな印象でした。
私は1時間のみ走りました。
ASさんと肇さんは合計2時間走りました。
しかし、前回同様ASさんは休憩無しにずっと15分以上
走っていた強者です。(爆)
走り終わった後はご飯を食べて終了。
当日の様子は
フォトギャラリー を参照してください。
Posted at 2007/01/14 22:48:21 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記