• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

肉を食らう会

肉を食らう会
本来はこの少し前にナポリタンを食らう会を開催する予定だったのですが、 台風で流れたため、その数日後に肉を食らう会が急遽開催されました笑 多摩の某所にてをぐらさんと合流 ちょっと時間差があったので勝手に撮影会(*´ω`*) 混んでる時間帯だっ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/30 19:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月27日 イイね!

長野・北陸ツーリング -6-

長野・北陸ツーリング -6-
黒部ダムの後は 立山室堂まで進みます ダム上を反対側まで散歩してケーブルカーで黒部平へ 黒部平~大観峰が紅葉の見頃(^^♪ 絶景です ここからはロープウェイで紅葉の上を散歩(*'▽') 大観峰からは日本で唯一とな ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 11:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月24日 イイね!

長野・北陸ツーリング -5-

長野・北陸ツーリング -5-
三泊四日のツーリング 最終日です 居心地のいい宿で快眠♪ 朝は少し早めに起きて朝風呂を楽しみました(*´ω`*) 意外とボリュームのある朝食をいただき、外はまだ霧が出ていたので部屋でのんびり 霧の晴れた9時頃に出発しました(^^♪ 初めての白馬なので ...
続きを読む
Posted at 2019/10/24 15:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

長野・北陸ツーリング -4-

長野・北陸ツーリング -4-
東尋坊の後は 能登半島方面へ 下道と高速を使って能登半島へ 能登半島の高速道路(のと里山海道)は無料化済み しかし交通量が多いわけではなく、快適なドライブが楽しめました(^^♪ 「千里浜なぎさドライブウェイ」 一度は自分の車で行ってみたかった場所に到着で ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 12:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月20日 イイね!

長野・北陸ツーリング -3-

長野・北陸ツーリング -3-
温泉に浸かりすぎて ふやけ気味の3日目(^^; この日は能登半島へ向けて北上するつもりだったのですが、 前日に乗鞍スカイラインをスキップしたことで日本自動車博物館を見学済み 午前中の行程が空いたので、少し(←ここ重要)足を延ばして東尋坊へ 宿のすぐ裏手にある鶴仙峡 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/20 19:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

長野・北陸ツーリング -2-

長野・北陸ツーリング -2-
二日目は石川県へ 岡谷を出発する前にスカミュウ(の入り口)訪問 松本まで北上し、国道158号で乗鞍方面へ 天気が良ければバスを利用して乗鞍スカイラインを満喫しようと思いましたが、 あいにくこの日は雨模様(^^; 仕方ないので道沿いに始 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/19 21:42:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月18日 イイね!

長野・北陸ツーリング -1-

長野・北陸ツーリング -1-
今回は初の北陸地方へ♪ まずは台風19号が日本へ上陸、甚大な被害をもたらしました 被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます 今回のツーリングは本来、スカイラインミュウジアムの秋フェスと いつメンツーリングも含めて土曜日から4泊5日の行程の予定でした しかし ...
続きを読む
Posted at 2019/10/18 19:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年10月11日 イイね!

ToshiMTGに参加してきました

ToshiMTGに参加してきました
月末のお楽しみ ToshiMTGへ♪ 初めましての方、お久しぶりな方、お久しぶりじゃない方(笑 ゆる~い集まりがたまりません(*'▽') Toshiさん、いつも企画していただいてありがとうございます 今回も、、、日付を跨いで ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 20:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記
2019年10月10日 イイね!

欲張り群馬ドライブ -3- (川原湯~高崎)

欲張り群馬ドライブ -3- (川原湯~高崎)
草津を抜け、 八ッ場ダム方面へ まずは道の駅「八ッ場ふるさと館」でダムカレー♪ 道の駅の軽食コーナー側とは少しメニューが違います(食堂はカツカレー) そのままダムを見学するつもりでしたが、 ダムカードが更新されているとの事なのでスタンプラリーに参加 数年 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 12:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月05日 イイね!

欲張り群馬ドライブ -2- (毛無峠~草津白根山)

欲張り群馬ドライブ -2- (毛無峠~草津白根山)
志賀草津道路の後は、 毛無峠へ向かいます 万座温泉からの県道はメイン街道ではないので交通量少なめ、道幅狭め さらに毛無峠方面へ分岐すると、最終的には通行止めなのでどんどん道の状態が悪化していきます、、、 道中で一枚(^^♪ この直前くらいに路肩が怪しい ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 11:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬の房総 七里川温泉ツアー(二日目) http://cvw.jp/b/2144598/47751363/
何シテル?   05/29 21:52
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 34 5
6789 10 1112
1314151617 18 19
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation