• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

北陸ツーリング(4日目) 富山地鉄巡り

北陸ツーリング(4日目) 富山地鉄巡りDEENの47都道府県ツアーに絡めた
ロングツーリングの第二弾


四日目は
車放置で富山地鉄乗り鉄旅です♪

北陸ツーリング(4日目) 富山地鉄巡り
Posted at 2022/09/19 14:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年09月14日 イイね!

北陸ツーリング(2日目) 能登半島巡り~山中温泉

北陸ツーリング(2日目) 能登半島巡り~山中温泉DEENの47都道府県ツアーに絡めた
ロングツーリングの第二弾


二日目は
能登半島巡りです

北陸ツーリング(2日目) 能登半島巡り~山中温泉
Posted at 2022/09/14 20:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年02月25日 イイね!

房総周遊ツーリング

房総周遊ツーリング



房総を暴走、、、していません笑






ninoさんとツーリングに行きましょうという流れになり、

地元な袖ヶ浦ナンバーさんと、近場なおかさんが参戦してくださいました♪




ワタクシ幹事だったのですが、この日はスカイラインのテールを眺めながら走りたいという欲望が勝ち、

ツーリングの部では終始後ろの方を走っておりました汗



結局先導していただいた袖ヶ浦ナンバーさん、ありがとうございました!








コースは房総スカイライン経由で鴨川

そこからひたすら海沿いを、館山方面へ向かいます




道中で並べて写真を撮ったりしゃべったり、まったりツーリングです(*´ω`*)









昼食はひさびさの「だいぼ」で♪




最近テレビに取材されたそうで、いままでとは想像できないレベルの混雑でした、、、

まさか並ぶとは(^^;









美味しい昼飯を食べ過ぎた後は、北上して「道の駅とみうら」







こちらでは、近くにお住いの543NGパックさんがスポット参戦してくださいました♪



びわソフト♪(、、、でしたっけ??笑)




短い時間でしたが楽しい時間をありがとうございました!




ここからはもみじロードを北上





いつものスポットで並べてのんびりおしゃべりタイム(^^♪




最後は広めのコンビニでチルトアップさんが途中参戦してくださいました



エンジンルームに違和感が、、、!

最新のカスタム、流石です♪




袖ヶ浦ナンバーさん離脱後は、みんなで竹岡ラーメンを食べ、、、




ちょっとパフェ会のはずが大いに盛り上がってしまいました爆









最後は海ほ反省会(まだやるかw





時間も距離もロングランな一日になりましたが、

楽しい一日をありがとうございました♪




天気に恵まれて良い一日でした(*'▽')

Posted at 2021/02/25 11:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年09月20日 イイね!

奥多摩周遊ツーリング

奥多摩周遊ツーリング


少し前からがたのすけさんと
ツーリング+オフ会をしたい
という話になっておりました(^^♪





おしゃべりを楽しむ時間を考えると、あまり遠出するのも得策ではない、、、

というのと、有名な観光地はそれなりに混んでいることを考え、
奥多摩でのツーリングを企画する形になりました♪





檜原村側からのスタート



がたのすけさん一三さんは相当お久しぶりだったようで、、、

集合地点で相当話が盛り上がっちゃいましたね笑
※織り込み済みですw





さて、都民の森を目指しますが、それなりの交通量があります



焦ったりしても仕方ないので、

プラズさんのR34を眺めつつ、のんびりドライブです(^^♪



唯一の問題点は…水温!

気温が高く冷却面・水温がとても微妙だったので、念のためエアコンOFFにしました(T_T)




休憩ポイントの都民の森

駐車場がまさかの大混雑(;゚Д゚)



奇跡的に並べて止めることができましたが、一足遅かったらアウトでした、、、





一休みした後は周遊道へ

部分的に舗装工事も進み、快適な路面でのんびりドライブ(^^♪




無事に大麦代へ到着です


昼食は相変わらず美味な、大盛りカツカレー( ゚Д゚)





その後は日陰に移動したりアイスを食べたり♪







試乗会に撮影会






のんびりとおしゃべりを楽しみました(*´ω`*)




晩飯処までの移動は、一三さんのS13と交換ドライブ♪




先日のつくばツーリングに続き、S13の面白さや難しさを体感デス

普段R32ばかりなので、他の車も欲しくなっちゃいます(^^;




最後は青梅のジョイフルで♪

大虎さんも合流してくださり、あっという間の閉店時間でした笑








皆様、楽しい時間をありがとうございました♪



いつも通りのんびりな時間設定でしたが、またやりましょう笑
Posted at 2020/09/20 19:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年07月10日 イイね!

ヤバイR32、現る!

ヤバイR32、現る!


皆さん、R32といえばどんなを思い浮かべますか?







GT-Rメインの方であれば、ガンメタ白・黒、、、


GTS系列であれば、シルバー


ワタクシのファンであればグレイッシュブルーでしょうか?(いないかw





半年くらい前、R32界隈で話題になった中古車があったのですが、

それを購入したのが実は知り合いの知り合いであることが判明し、お会いすることができました



そんなプチオフ兼ツーリングです




集合場所はうみほたる


つるさんと、その某お方で集合です(^^♪




グレードはGTS25 タイプX・G マニュアル



それだけでも希少なのに、ボディ色が「サンドベージュ」


本当に驚きです( ゚Д゚)




合流して自己紹介がてらしばらくおしゃべりを楽しみ、

袖ヶ浦ナンバーさん宅へお邪魔させていただきました♪





ダークブルー・サンドベージュ・グレイッシュブルー、、、




珍しいの価値観が崩れますね(^^;












つるさん号のオイル交換や自分のGTEの暖気もさせていただき、





おやつタイムにプチドラがてらパフェの会(*´ω`*)





不思議な光景が展開されてますね(^^;





夕暮れ時にここで現地解散となりました


自分とつるさんはステーキ宮へ移動




久々に宮のソースを堪能することができました(^^♪




レアな車にしゃべりに、、、と実に情報量の多い一日になりました(^_-)-☆


皆様楽しい時間をありがとうございました♪
Posted at 2020/07/10 19:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ5日目(帰路) http://cvw.jp/b/2144598/48721708/
何シテル?   10/20 11:09
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation